3Dプリンターのデータ作りにおすすめの無料ソフトウェア!データの作り方も解説【2024年最新版】
3Dプリンターの進化は、中小企業にとっても大きなチャンスとなっています。しかし、実際の出力には適切な3Dデータの作成が欠かせません。どのソフトウェアを選べばよいのか悩んでいる方も多いでしょう。
そこで、日本最大級の発注プラットフォーム「PRONIアイミツ」が、無料で利用できるおすすめのソフトウェアと、データの基本的な作り方についてご紹介します。
3Dプリンターでモノを作るには3Dデータが必須
3Dプリンターの出力物の品質は、使用する3Dデータから影響を受けます。3Dデータは製品の形状や寸法、詳細を決定づけるため、精度やディテールが製品に直接反映されるのです。そのため、適切な3Dデータを用意すれば、理想どおりの製品を3Dプリンターから得ることができます。一方で、不正確なデータや不完全なデータでは、出力時に予期しない問題が発生する可能性が高いでしょう。
3Dプリンター用のデータの作り方
3Dプリンターを活用するためには、適切な3Dデータの作成が不可欠です。以下で、主な作成方法について詳しく解説していきます。
3DCAD/3DCGソフトウェアでモデリングする
3DCADと3DCGソフトウェアは、3Dプリンター用のデータ作成に広く用いられています。3DCADでは、精密なモデリングを目的とし、正確な寸法をもとにオブジェクトを設計することが可能。機械部品や建築設計など、寸法の正確さが求められる場面での利用が一般的です。
一方で、3DCGはビジュアル面を重視したモデリングに適しており、映像やゲームのキャラクター、シーンの制作などに使われます。3DCADは機能性を、3DCGは見た目の美しさを重視するため、3Dプリンターの用途に応じて選択することが大切です。
2DCADのデータを3Dへ変換する
2DCADデータは、平面的な図面を生成するツールで作られます。3Dプリンターで利用するためには、2Dデータを3D形式に変換することが必要です。この変換は、多くの3DCADソフトウェアの機能を通じて実現できます。2DCADの図面を取り込み、形状に厚みや立体感を追加して3Dモデルを構築。この過程で、2Dデータの詳細を保持し、3D空間の位置関係や向きを設定します。この手法を利用すれば、2D設計を活用して、3Dプリンター用のモデルを効率的に生成することが可能です。
現物を3Dスキャナーで取り込む
3Dスキャナーは、実物のオブジェクトを高精度にスキャンし、デジタル3Dモデルとして取り込むことが可能です。特に、既存の物体を複製する場合や、物体のデジタルアーカイブを作成する際に役立ちます。スキャンでは、3Dスキャナーが物体の表面をラインや点の集合として捉え、点を使用して3D形状を再構築することが可能です。多くの3Dスキャナーは、レーザーや光を物体に照射し、反射や変位を検出することで物体の形状をキャッチします。スキャン後、ソフトウェアはこれらの点から継ぎ接ぎのない3Dモデルを生成します。
無料で使える3DCADソフトウェア
3Dプリンター用のデータ作成には専用のソフトウェアが必要です。ここでは、無料で使えるおすすめの3DCADソフトウェアを3つご紹介します。
Fusion 360
Fusion 360は、Autodeskが提供するクラウドベースの3DCADソフトウェアです。このソフトウェアは、設計から製造までのワークフローを一元化し、効率的な開発プロセスを実現できます。
また、グローバルな製造チームと連携しているため、リアルタイムでのコミュニケーションも可能です。スタートアップや教育機関向けには無償版が提供されており、多くのユーザーにその高い機能性を手軽に提供しています。
Tinkercad
Tinkercadは、Autodeskが提供する3DデザインのWebアプリです。電子工作やコーディングにも対応しています。無償でアクセス可能なこのアプリは、特定のソフトウェアをダウンロードせずに、オンライン上で3Dモデリングを手軽に楽しむことが可能です。初心者や子供でも直感的に操作できるようになっており、多くの教育標準規格にも準拠しています。日本語にも対応しており、基本的な形状の造形物のモデリングも可能です。
DesignSpark Mechanical
DesignSpark Mechanicalは、直感的なスマートダイレクトモデリング方式を採用した3DCADツールで、ユーザー登録をすれば基本的な機能を無料で利用することが可能です。初心者からプロまで幅広く利用できるほか、あとからの修正がしやすく、手軽に形状編集が行えます。
また、日本語対応とクイックガイドがあるため、基本操作の習得が簡単です。対応するOSはWindowsで、STL形式の出力もサポートされています。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「PRONIアイミツ」にお問い合わせください。数ある印刷会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
無料で使用可能な3DCGソフトウェア
3Dモデリングの世界には、見た目を重視した3DCGソフトウェアもあります。無料で高品質な作品が作れるソフトウェアも少なくありません。以下でいくつかの代表的なものを取り上げます。
Metasequoia(メタセコイア)
Metasequoiaは、立体形状データの制作に特化した3DCGソフトで、3Dプリントやゲーム素材の作成などの用途に適しています。WindowsとmacOS両方での動作に対応しており、ユーザーインターフェースは、さまざまな解像度のディスプレイで鮮明に表示されます。基本的なポリゴン編集からモデリング機能まで幅広く備えていることも特徴。無料で使える機能に制限はあるものの、有料版では安価ながらもボーンやモーフ変形サポートなどが充実している点が強みだと言えます。
Blender
Blenderは、多機能なオープンソースの無料3DCGソフトウェアです。リアルタイムビューポートプレビュー、CPU・GPUレンダリング、VRレンダリングなどの機能が備わっています。モデリング、UVマッピング、スカルプトの編集ツールは充実しており、VFXのカメラ追跡やアニメーションも高品質です。2Dと3Dの統合描画やPythonによるカスタマイズも可能。多くの専門家や初心者に愛用されている3DCGソフトウェアです。
3Dプリンターの導入コストを抑えたいなら出力サービスがおすすめ
3Dプリンターの導入は、初期投資や維持管理にコストがかかります。そんななか、3Dプリンター出力サービスが、導入コストを大幅に抑える選択肢として注目されています。このサービスを利用すれば、高額な機器を購入せず、必要なときだけ3D出力を利用することが可能です。導入を迷っている企業や個人には、特におすすめの方法とだ言えるでしょう。
印刷の費用相場
つづいては、印刷を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。
種類 | 相場 | 備考 |
チラシ | 1~3万円程度 | ※A4、片面カラー、1営業日、5,000部、光沢紙の場合 |
封筒 | 5,000円~ | ※長3、オフセット印刷、500枚の場合 |
名刺 | 600円~ | ※片面、モノクロ、100枚の場合 |
パンフレット | 2万5,000円~ | ※A4、両面カラー、8ページ、 100部、光沢紙の場合 |
冊子 | 3万円~ | ※A4、フルカラー、20ページの冊子100部の場合 |
より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。
【まとめ】3Dプリンターのデータ作成でお困りの方はPRONIアイミツへ
3Dプリンターを活用するためのデータ作成にはさまざまな方法があります。3DCADでの正確なモデリング、3DCGでのビジュアル重視のデザイン、2Dから3Dへの変換、実物の3Dスキャンと、選択肢は多岐にわたるのです。
初期コストが気になる方には、3Dプリンターの出力サービスが効果的でしょう。これらの情報や具体的なサービスを比較したい場合、また3Dプリンターのデータ作成に関するサポートが必要な方は、ぜひ「PRONIアイミツ」にご相談ください。
印刷会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
診断とヒアリングから
お探しします