デザイン制作会社を
お探しですか? PRONIアイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

デザイン制作
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

Vtuberのキャラデザは自作・依頼で制作可能!作り方や依頼する手順をご紹介【2024年最新版】

更新日:2024.01.24

架空のCGキャラクターなどを駆使してYouTube上で活動を行うVtuber。企業のPRにVtuberを活用する企業も増えていますが、中には、自社でオリジナルのVtuberを作り、マーケティングに活用したいと考えている方もいるのではないでしょうか。オリジナルのVtuberを作る際、頭を悩ませるのはキャラクターのデザイン、いわゆる「キャラデザ」です。
そこでこの記事では、Vtuberの作り方やVtuberのキャラデザを制作会社あるいは個人のクリエイターに外注する際の手順などを詳しく解説します。

【関連ページ】
デザイン制作にかかる費用・相場感をご確認いただけます。
キャラクターデザイン制作の費用・相場

デザイン制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

Vtuberとは?

Vtuberという存在は2018年ころから登場し、「ネット流行語大賞」も受賞しています。しかし、「Vtuberという言葉は聞いたことがあるけれど、詳しくは知らない」という方もまだまだ多いでしょう。まずは、Vtuberがどういうものなのか紹介していきます。

バーチャルYouTuber

Vtuberの「V」は「Virtual」の頭文字です。Virtualという英語には「実質上」などの意味がありますが、外来語としてのバーチャルは「現実そっくりの仮想の空間」などの意味合いで使われています。
Vtuberを一言で表すならば、「2Dもしくは3Dのキャラクターを駆使してYouTubeで活動する人」のこと。架空のCGキャラクターの姿でYouTubeで動画投稿をしたり、ライブ配信したりする人のことを「バーチャルYouTuber(Vtuber)」と呼んでいます。通常のYouTube配信と違い、配信者が顔出しすることはありません。「顔を出しての配信が恥ずかしい」という人でもYouTube配信に参入できることから、Vtuberは年々増えています。

Vtuberが動く仕組み

Vtuberは、モーションキャプチャという技術を用いて動いています。モーションキャプチャとは、人や物体の動きのデータを取り込み、そのデータをデジタルデータに変換する映像技術です。人間の動きをバーチャル空間上で表現するには、動きを測定するための機器を頭や腕などに装着します。その動きのデータをデジタル変換し、YouTubeの画面上でアバターがその動きを再現するという仕組みです。つまり、アバターを動かすには同時に人間も動く必要があるわけです。

Vtuberの種類は2種類

Vtuberのアバターは、2Dと3Dの2種類に分かれます。2Dのアバターは2次元の平面イラストもとに作られたアバターです。無料のソフトでも作成できるため、アバターを作成するのにコストがかからないのが2Dアバターの最大のメリット。ただし、二次元のイラストをもとに作られているため、後ろ向きになれないなど動きに制限があります。
一方、3Dアバターは、3DCGで作成された立体的なアバターです。動きの制限がない点が一番のメリットで、3Dアバターはバーチャル空間の中で自由に動き回れます。デメリットは、2Dアバターと比べるとアバターを準備する手間やコストが多くかかってしまう点でしょう。

Vtuberの作り方

Vtuberをマーケティングに活用するにあたって、アバターを自分で作りたいと思う方も多いのではないでしょうか。ソフトや機材などを用意すれば、2Dのアバターも3Dのアバターも自作することは可能です。ここでは、2Dのアバターと3Dのアバターの作り方の手順を使用するソフトを紹介しながら解説します。

2Dを自作する方法

2Dのアバターを作成できるソフトとして有名なのがLive2Dというソフトです。表情を読み取れる機能が搭載されており、多くのVtuberがLive2Dを使って2Dアバターを作成しています。ここでは、Live2Dを使った2Dアバターの作り方を見ていきましょう。
まず、Photoshopなどのペイントソフトでアバターのもととなるイラストを作成します。イラストを作成したら次に、Live2Dでアバターに動きを付けます。Live2Dでは笑顔などさまざまな表情をつけることも可能です。なお、FaceRigというソフトとバーチャルアバターツール「FaceRig Live2D Module」を用意すれば、人間の表情を取り込んでアバターの表情と連動させることもできます。

3Dを自作する方法

3Dアバターを制作するのに、まず必要なのはPhotoshopなどのペイントソフトです。ペイントソフトでアバターのもととなるイラストを描きます。3Dアバターの場合は正面からだけではなく、横や後ろなどさまざまな向きのイラストを用意しましょう。
次に、VRoid Studio、Blenderなどの3D制作ソフトでイラストを3Dにしていきます。なお、ここで紹介したVRoid Studio、Blenderはいずれも無料で利用可能です。アバターを動かすためにもソフトが必要ですが、3teneというソフトやFaceRigというツールを利用すれば、表情を動かすことが可能です。最後に、OBS(Open Broadcaster Software)というライブ配信ソフトを使って、撮影・配信を行います。

「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるデザイン制作会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。

デザイン制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

Vtuberのキャラデザを外注する方法や費用感

Vtuberのキャラクターデザインを外注する場合、いくらくらいの費用を見積もっておけばいいのでしょうか。Vtuberのキャラデザにかかる費用は、制作会社に依頼するか、個人に依頼するかによって大きく異なります。以下から、Vtuberのキャラデザを制作会社に依頼したときの費用相場と個人に依頼したときの費用相場を見ていきましょう。

制作会社に依頼する

Vtuberのキャラクターデザインを制作会社に依頼することの一番のメリットは、高クオリティなデザインが期待できる点です。制作会社には多くのクリエイターが在籍しており、作業を得意分野ごとに割り振ります。各自が得意分野で作業するため、高クオリティなデザインが期待できるでしょう。また、追加料金を支払えば、キャラクターデザインだけではなく、プロの声優にVtuberの声を依頼できたり、VtuberのSNSアカウントの運用まで任せられたりといったサービスを展開している会社も少なくありません。制作会社へ依頼した場合の費用相場は10万円から数十万円ほどです。

個人に依頼する

個人のクリエイターにVtuberのキャラクターデザインを依頼することのメリットは、制作会社に依頼するより費用が安くなる可能性が高い点です。制作会社に依頼した場合、費用相場は10万円から数十万円ほどで、オプション料金を含めると100万円以上の高額になることも少なくありません。一方、個人のクリエイターの場合、そのクリエイターのスキルや経験にもよりますが、数万円から10万円程度で依頼できるケースもあります。また、1対1でのやり取りのため、スムーズに進行できる場合が多い点もメリットとして挙げられるでしょう。

Vtuberキャラデザ依頼の手順

Vtuberのキャラクターデザインをはじめて依頼するという方は、どのような手順で依頼すればいいかわからないのではないでしょうか。ここでは、Vtuberのキャラクターデザインを依頼する手順を詳しくお伝えします。

①依頼先を探す

まずは個人に依頼するか、制作会社に依頼するかを決めなければなりません。制作会社に依頼する場合は、ホームページなどで過去の実績などを確認した上で問い合わせを行いましょう。制作会社に問い合わせれば、制作会社が打ち合わせのスケジュールを決めてくれます。個人のクリエイターに出会うのは難しいことですが、最近ではマッチングサイトに登録していたり、SNSで作品を発表していたりといったクリエイターも少なくありません。気に入ったクリエイターがいたらメールなどで問い合わせてみましょう。

②完成イメージの共有

制作会社に依頼するにしろ、個人に依頼するにしろ、最も大切な工程が打ち合わせです。打ち合わせではキャラクターの完成イメージを相手にきちんと伝え、共有しましょう。ここでイメージの齟齬が生じてしまうと、希望通りに仕上がらなくなってしまいます。どのようなものを作りたいかが相手に伝わりやすいように、資料を準備しておくと安心です。また、完成イメージだけではなく、予算や納品希望日も最初の打ち合わせできちんと伝えましょう。

③修正

打ち合わせをもとに、クリエイターはラフ画を作成します。ラフ画を確認する際には、打ち合わせで伝えたコンセプト通りに進んでいるかをチェックしてください。ラフ画の段階で、「少し違う」と思っているのにそのまま作業を進めてしまうと、後々、大きく修正しなければならないことになります。修正点があれば必ずクリエイターに伝えましょう。なお、一定の修正回数を超えると有料になるケースもあります。修正回数の上限は初回の打ち合わせで共有しましょう。

④完成品のチェック

完成品が提出されたら、初回の打ち合わせで決めた基本コンセプト通りに仕上がっているか、ラフ画での修正やフィードバックは確実に反映されているかといった点を確認しましょう。ただし、完成品の段階では大きな修正はできないと思ってください。たとえば、この段階で「イメージと違うからラフ画からやり直してほしい」ということはトラブルのもとになりかねないので、控えましょう。完成品を確認し、満足できれば納品となります。

デザイン制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

企業がVtuberのキャラデザを依頼する際のポイント

企業のプロモーションにVtuberを利用する企業が増えています。また、これから自社でオリジナルのVtuberを作り、マーケティングに活用したいと思っている企業も多いのではないでしょうか。ここからは、企業がVtuberのキャラクターデザインを依頼する際の注意点をお伝えします。

企業のイメージに沿ったキャラデザにする

既存のキャラクターを使うのではなく、新しくキャラクターを作る場合、企業のイメージに沿ったキャラクターデザインにする必要があります。企業のイメージや特徴をもとにキャラクターのコンセプトを決定し、そのコンセプトをデザインに落とし込んでいきましょう。たとえば、明るい社風をキャラクターで表現したいのであれば、キャラクターの性格は「明るく元気」ということになります。性格はもちろん、詳細な動きに至るまで企業イメージが伝わるように設計してください。

3Dの場合は三面図を依頼する

Vtuberのアバターには、2Dと3Dの2種類があります。3Dで制作する場合、三面図を用意しましょう。三面図とは、キャラクターを三方向(正面、横、後ろ)の視点から描いた図面のことです。三面図があることで、完成イメージを共有しやすくなります。自社で三面図を用意することが難しい場合は、三面図の制作から制作会社に依頼することもできます。三面図の作成費用の相場は、5,000円から2万円ほどです。

著作権を確認する

著作者に対して与えられる権利が著作権です。Vtuberのイラスト制作を依頼した場合、著作者にあたるのはイラストを制作した人、つまりクリエイターです。そのため、制作してもらったイラストは、あらかじめ決められた範囲内でしか使用できません。Vtuberの活動とは別の用途で使う場合は、著作権者の許可を得る必要があります。場合によっては費用が発生する可能性もあるでしょう。この点を理解していないと、トラブルになってしまう可能性があるため注意してください。

デザイン制作の費用相場

つづいては、デザイン制作を外注した際にかかる費用相場をご紹介します。デザイン制作費用の相場は、依頼内容によってさまざまです。アイミツでは、内容別の費用相場に関する記事をご用意しているので、キャラクターデザイン以外のデザイン制作についてもあわせてご覧ください。

より正確な費用を知りたい方は料金シミュレーターをご利用ください。

【まとめ】デザイン制作でお悩みならアイミツへ

実在の人物とは異なり、企業イメージをストレートに反映することができるVtuberをマーケティングに活用する企業は増えています。新しくVtuberを制作するには、個人のクリエイターにキャラクターデザインを依頼するか、制作会社に依頼するかを選択しなければなりませんが、どちらにもメリット・デメリットがあるもの。Vtuberを制作したいけれど、どこに依頼すればいいからわからないとお悩みの方もいるでしょう。もしもデザイン制作の依頼先にお困りの際には、ぜひアイミツにお問い合わせください。ご要望をお伺いした上で、おすすめのデザイン制作会社を複数ご紹介します。

【費用感を知りたいという方はこちら】
キャラクターデザイン制作の費用・相場

デザイン制作会社の見積もりが
最短翌日までにそろう

マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)

デザイン制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?

  • 一括見積もりサイトだと多数の会社から電話が・・・

    一括見積もりサイトだと
    多数の会社から電話が・・・

  • 相場がわからないから見積もりを取っても不安・・・

    相場がわからないから
    見積もりを取っても不安・・・

  • どの企業が優れているのか判断できない・・・

    どの企業が優れているのか
    判断できない・・・

PRONIアイミツなら

発注先決定まで最短翌日

発注先決定まで
最短翌日

  1. 専門コンシェルジュが
    あなたの要件をヒアリング!
  2. 10万件の利用実績から
    業界・相場情報をご提供!
  3. あなたの要件にマッチした
    優良企業のみご紹介!
マッチング実績30万件!

一括見積もりをする

(無料)