チラシデザインの平均費用と料金相場【2024年最新版】
チラシやリーフレットのデザインを依頼した時の費用について気になる方が多いのではないでしょうか?
今回はそうした方に向けてチラシやリーフレットのデザイン・制作を外注する際にかかる費用の相場や仕組み、デザイン会社の選び方について解説しています!
サイズ | 一般的な相場 |
A4サイズのチラシ (片面フルカラー印刷) | 4万円から12万円 |
B3サイズのチラシ (両面フルカラー印刷) | 15万円から25万円 |
費目別に見るチラシデザインの費用の相場
続いて費目別の費用の相場をご紹介します。
費目 | 平均的な相場 |
---|---|
デザイン費 | 1万5,000円から8万円 |
原稿制作費 | 2万円から4万円 |
印刷費 | 5円から15円(1部あたり) |
デザイン費
発注者との打ち合わせやヒアリングを得た情報、商品画像などの素材をもとに、チラシ全体をデザインしていく際にかかる費用です。
デザインにはPhotoshopやIllustratorといった画像編集ソフトを使うのが一般的ですが、中小規模のデザイン会社では、コストを抑えるために無料のチラシ制作ツールを導入しているところもあるようです。
A4、B5といった一般的なサイズのチラシ・のデザイン費は平均3万円から5万円前後。個人経営のデザイン事務所では1万5,000円前後から請け負うところもあります。一方でB3(364mm×515mm)などの大型サイズは8万円前後とやや高額になることも少なくありません。
原稿制作費
キャッチコピーや商品説明文といった原稿の作成にかかる費用です。専任のコピーライター、ライターが担当し、デザイン会社によっては外注に出されます。
料金は原稿のボリューム・内容によって変わってきますが、飲食店やサービス店舗で配布されることの多いA4・B5サイズのチラシの場合、おおむね2万円から4万円前後が相場です。
印刷費
完成したデザインデータを印刷する際にかかる費用です。
チラシやリーフレットの場合、光沢などの特殊印刷を施こすことはほとんどなく、他の販促物と比べても印刷費は安め。A4サイズのチラシを100部~300部程度印刷する場合で、1部あたり5円から15円前後が相場です。
印刷会社の多くは部数に応じた変動制の料金体系を敷いているため、1,000部、1万部といったロットになると1部あたりの単価は大幅に下がるでしょう。
見落としがちな費用にも注意
上記のほか、制作の進め方によっては以下の費用が発生します。
撮影費
チラシ・リーフレットに掲載する商品画像やイメージ画像の撮影にかかる費用です。相場は半日から1日の撮影で3万円から8万円前後。カメラマンや撮影スタッフの交通費、スタジオを借りる場合はその利用料も発注者側の負担になるので注意しましょう。
修正費
チラシ制作を請け負うデザイン会社の多くは、デザイン費の範囲内で2~3回程度の修正に対応してくれますが、それを超えると別途修正費が発生することがあります。おおむねデザイン費の20%から40%前後が相場です。
素材費
写真・イラストの画像素材を利用する際も追加費用がかかります。たとえば「Getty images」の場合、商用の写真素材を1点あたり1,000円前後からダウンロード可能。画像素材のなかには用途に制限が設けられているものもあるので、事前にきちんと確認しておきましょう。
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- チラシ制作の費用の主な内訳は、デザインや原稿制作にかかる人件費
- デザイン費の相場は1万5,000円から8万円前後
- 原稿制作費の相場は2万円から4万円前後
- 印刷費の相場は1部あたり5円から15円前後
- その他、制作の進め方によって撮影費や修正費、
画像素材の利用料がかかることも
サイズ別のチラシデザインの費用の相場
次はサイズ別のチラシの制作費用について見ていきましょう。
サイズ | 一般的な相場 |
---|---|
A4サイズのチラシ (片面フルカラー印刷) | 4万円から12万円 |
B3サイズのチラシ (両面フルカラー印刷) | 15万円から25万円 |
A4サイズのチラシ(片面フルカラー印刷)
街頭で配布したり、店舗に置いたりするA4サイズの一般的なチラシの場合、原稿の分量も少なく、よほど特殊な印刷を施さない限り、費用は抑えられます。
A4サイズ・片面フルカラーのチラシデザインを外注し、100部印刷する場合、トータルの費用の相場は4万円から12万円前後。個人事業主のデザイン事務所に依頼する場合や、画像素材や原稿をあらかじめ用意しておく場合には、さらにコストを下げることも可能です。
B3サイズのチラシ(両面フルカラー印刷)
B3など大型のチラシになると格段に情報量が増えるほか、デザイン全体のバランスにも配慮しなければいけない点も増え、デザイン料はやや高めに。
また、印刷した際に画像が不鮮明になるのを防ぐために、あらかじめフォトグラファーに撮影を依頼することも多くなります。
具体的な金額についてはデザインのつくり込み具合や印刷用紙の質によっても変わってきますが、仮にB3サイズ・両面フルカラーのチラシを100部制作すると、印刷費や撮影費を含め、おおむね15万円から25万円前後です。
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- A4(片面フルカラー)のチラシを100部制作する場合、
費用の相場は4万円から12万円前後 - B3(両面フルカラー)のチラシを100部制作する場合、
費用の相場は15万円から25万円前後
- A4(片面フルカラー)のチラシを100部制作する場合、
チラシデザイン費用の算出方法
ポスター、パンフレットといった他の印刷物と同様、チラシの制作費用の主な内訳は、デザインや原稿制作にかかる人件費です。凝ったデザインを施した場合や、原稿の情報量が増えた場合には、デザイン会社の工数が増えるためおのずと料金も高くなります。
ただし、一般的なチラシやリーフレット、フライヤーの場合、A4、B5といったサイズに収まることが多く、ポスターなどと比べれば総じて費用は安め。チラシ制作を請け負うデザイン会社の多くは、片面フルカラーでデザイン4万円前後からのプランを用意しており、個人経営のデザイン事務所では1万円台から対応するところも少なくありません。
なぜ価格が違う?価格差の出る理由
ここまでご紹介してきたように、凝ったデザインを施した場合や、印刷の段階で特殊な加工を施した場合には、チラシ・リーフレットの制作費は高くなります。ただ、そうした点をふまえてもデザイン会社間の価格差はそれほど大きくありません。上記の金額を大幅に上回る見積もりを提示してくるデザイン会社は避けた方がいいでしょう。
できるだけ費用を抑えるためには
デザインのラフ案&原稿を用意する
チラシやリーフレットの費用を抑えるために効果的なのは、簡易的なものでもかまわないのでデザインのラフ案を固めておくこと。
デザインの方向性が固まっていればデザイン会社もスムーズに制作でき、コストを圧縮できます。そのうえでさらにキャッチコピーや商品説明文を用意しておけば原稿制作費もカットすることができるでしょう。
スケジュールに余裕を持って発注する
印刷会社と同様、デザイン会社にも納期まである程度期間があれば割引してくれるところがあります。できるだけ費用を抑えるためには、スケジュールに余裕を持って発注するのも大切なポイントです。
記載内容(特に数字)の確認は慎重に
チラシが刷り上がった後で記載内容の間違いが発覚すると、修正・再印刷にコストがかかってしまいます。特に数字(商品の価格・型番、セール期間など)はミスが起こりやすい部分。念には念を入れて確認し、FIXした状態でデザイン会社に引き渡せるようにしましょう。
- 【これだけは押さえておきたいポイント】
-
- デザイン会社各社の価格差はそれほど大きくない。
不自然に高額な見積もりには注意 - できるだけ費用を抑えるためには、
デザインのラフ案と原稿を用意しておくこと - そのうえで納期に余裕を持って発注すれば、
デザイン会社によっては割引が受けられることがある - チラシの記載内容、特に数字の確認は慎重に
(修正、刷り直しの出費を避けるため)
- デザイン会社各社の価格差はそれほど大きくない。
実際にチラシデザインの料金を調べてみた
実際にチラシの制作料を公開しているデザイン会社を見つけたので、参考までにご紹介します。
サイズ(印刷方法) | 料金 | 備考 |
---|---|---|
A4サイズ(片面フルカラー) | 4万5,000円 | |
A4サイズ(両面フルカラー) | 8万5,000円 | ※いずれも100部印刷の場合 |
サイズ(印刷方法) | 料金 | 備考 |
---|---|---|
A4サイズ(片面フルカラー) | 3万5,000円 | |
B3サイズ(両面フルカラー) | 10万3,000円 | ※モノクロの場合も料金は同じ |
デザイン会社選びで失敗しないためには
ここまでチラシの制作費用について見てきましたが、実際にデザイン会社を選ぶ際はどんな点に目を向けるべきなのでしょうか。最後にデザイン会社選びのポイントをご紹介します。
実績
飲食、美容、医療など業種が違えば、消費者・利用者のニーズもさまざま。おのずとチラシで訴求すべきポイントは変わってきます。ポスターやカタログと比べれば手軽に制作できるチラシとはいえ、限られたスペースに的確な情報を盛り込むためには、やはり実績に裏打ちされたノウハウが欠かせません。まずはデザイン会社各社のwebサイトに目を通し、実績の確かな会社を絞り込んでいきましょう。
提案力
あるデザイン会社の方に話を伺ったところ、「チラシをつくりたい」という顧客の要望を鵜呑みにし、そのまま契約を進めてしまうような会社は避けた方がいいとのことでした。チラシはあくまで集客・販促手段の1つ。商材やターゲットによっては他の紙媒体、あるいはSNSやブログを絡めたプロモーションの方が効果的なこともあるからです。
事前の打ち合わせに多少時間がかかったとしても、「なぜチラシなのか?」、「具体的に何を目指すのか?」と話を掘り下げたうえで、複数のプランを提案してくれるデザイン会社の方が信頼できるでしょう。
プラスアルファのサービス
前述のとおり、制作費についてデザイン会社間の価格差は小さい一方、オプションサービスは各社さまざま。提携している印刷会社を仲介しているところや、完成したデザインデータを一定期間保管してくれるところも少なくありません。
そうしたサービスを利用すれば、複数の依頼先とやりとりする手間が省け、チラシを増刷する際も廉価かつスムーズに対応できるでしょう。実績、提案力とあわせてプラスアルファのサービスに目を向けてみるのも大事なポイントです。
デザイン会社選びで迷ったらアイミツへ
今回は、チラシデザインにかかる費用についてご紹介してきました。
またアイミツでは、コンシェルジュがコンシェルジュがみなさまからのご相談を無料で承っています。おすすめの会社を複数提案し、一括で見積もりを取ることも可能なので、お困りの方はぜひご活用ください。
デザイン制作会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!
チラシデザインのことでお困りの方へ
私たちコンシェルジュがアドバイスします!アイミツでは完全無料でデザイン制作会社の一括見積もり・比較も可能です!費用に関する相談や会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!