検索結果459件
19ページ目(361〜380件)
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
シーセブンマーケティングは、栃木県宇都宮市にある会社です。中国語による一般通訳や人間ドック通訳、医療通訳、ツアーガイド、医療通訳者養成などの事業を展開しています。一般通訳では会議や商談、学会、展示会などでの通訳に対応。医療通訳を強みとしているのも特徴で、日本を訪れて治療を希望する患者の通訳だけでなくカルテの翻訳や医療滞在ビザの発行サポート、治療時の同行、アパートや宿泊探しのサポートなど幅広いサービスを提供。人間ドック通訳では、コース選択に関するアドバイスやクリニックの予約から当日の案内・通訳、人間ドック結果の翻訳などを行なっています。また、人間ドック通訳とツアーガイドと組み合わせたコースも提供しており、日光東照宮や奥日光、ハンターマウンテン塩原、鬼怒川温泉など栃木県の観光名所の案内が可能です。
PONTIは、京都府京都市にある通訳会社です。イタリアに本社を構え、京都は日本法人として合同会社を運営。ヨーロッパはもちろん、世界中に優秀な通訳者を派遣しています。簡単なアテンド通訳はもちろんですが、展示会や医療現場での通訳、ビジネス通訳など高度な通訳にも対応可能です。最大の特徴は、海外現地にビジネスサポーターを配置している点。現地企業とのやりとりをスムーズでき、海外進出を狙っている方にピッタリです。また、イタリア以外にも幅広い地域に事業を展開しているので、イギリスやフランス、ドイツといった国々にも対応できます。単にイタリア語の通訳を依頼するというよりは、ビジネスをスムーズに進められるような臨機応変な対応が魅力といえるでしょう。
東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル4階
クリムゾンインタラクティブ・ジャパンは、東京都千代田区にある翻訳会社です。さまざまな得意分野をもつ2,000名以上の翻訳者とのネットワークを活かし、英語やポルトガル語など50カ国語以上の翻訳を提供しています。特徴的なのは対応範囲の広さで、医療や金融、法律といった専門分野の翻訳に対応しているのはもちろん、外国語でのSEO対策や日本語校正も依頼可能です。ポルトガル語の翻訳とあわせて、外国語webサイトへの集客を強化したいという場合や、海外在住の日本人向けにメディアを立ち上げたいという場合にも心強い存在となるでしょう。また、過去には20万語以上におよぶアパレル系webサイトの翻訳を手がけたほか、富士フイルムグループやKADOKAWAといった大手企業との取引実績も豊富です。
神奈川県横浜市中区羽衣町2-7-10 関内駅前マークビル2階
ジェスコーポレーションは、神奈川県横浜市にオフィスを置く翻訳会社です。1964年の設立以来、半世紀以上にわたって英語や中国語、ヨーロッパ系言語の翻訳を手がけています。特徴は技術翻訳を中心とした翻訳サービスを展開していることで、なかでも得意としているのはIT・通信や家電、電子機器といった分野。取引先にはパナソニックや三菱電機、京セラ、NECなど日本を代表する企業が名を連ねています。ポルトガル語翻訳においてもサーキュレーターのマニュアルや電磁調理器の取扱説明書、スマートスピーカー向けの会話文など幅広い案件を担当した実績があります。くわえて、翻訳サービスの国際規格・ISO17100の認証を取得している点も信頼できるポイントの1つ。ブラジルやポルトガルでのビジネス展開を検討する家電メーカーやIT・電子関連企業には心強いパートナーとなるでしょう。
東京都千代田区九段北一丁目5番10号 九段クレストビル6階
インターブックスは、東京都千代田区に所在する翻訳会社です。1991年の設立から30年以上にわたって翻訳を手がけているほか、多言語DTP・編集、出版事業も行なっています。翻訳サービスの国際規格であるISO17100を取得しており、上場企業や大学、官公庁との取引実績も豊富です。その一方で料金は安価に抑えており、ポルトガル語から日本語への翻訳は1ワード17円から。日本語からポルトガル語の1文字あたりの翻訳料も同額となっています。スピード対応も強みの1つで、A4原稿用紙1〜5枚ほどの文書は3〜4営業日で納品しているほか、24時間翻訳も用意。さらに、内容やボリュームによっては、夕方に依頼された案件に対して翌日午前中までに対応する超特急翻訳も利用可能です。
アクチュアルは、千葉県松戸市に本社を置く翻訳会社です。2002年からポルトガル語を中心とした翻訳サービスを提供しています。ポルトガル語翻訳は「ポルトガル語翻訳サービス」という名称で事業を展開しており、利用しやすい料金設定が特徴。ポルトガル語から日本語への翻訳は一般文書・手紙が1ワード18円から、金融・経済や科学技術など専門文書が1ワード20円から。もちろん日本語からポルトガル語への翻訳にも対応しています。リーズナブルでありながらも、平均経験年数14年のベテランスタッフが翻訳を担当するほか、日本人校正者とコーディネーターのダブルチェックによって品質を担保しているのも強みです。また、納品後6ヵ月以内の相談・問い合わせは無償。1,500字ほどの日本語のポルトガル語翻訳は依頼から3日以内納品というスピード感もうれしいポイントでしょう。
ワンプラネットは、東京都千代田区にある会社です。翻訳事業をはじめ、デザイン制作事業、マーケティング事業を手がけています。翻訳事業では「JOHO」という名称でサービスを提供しており、取り扱い言語は英語や中国語、ポルトガル語やスペイン語など14ヵ国語。リーズナブルな料金に特徴があり、ポルトガル語から日本語への翻訳は100ワードで1,500〜2,200円(税抜)、日本語からポルトガル語への翻訳は100文字で1,000〜1,800円(税抜)で依頼可能です。翻訳料が3万円を超える場合は、金額に応じて割引が適用されるのも魅力といえます。また、対応範囲も広く、インタビュー・講演の動画から、法律・契約書関連、IT、金融、医療といった専門分野の翻訳までカバーしています。
パーソネルコンサルタントジャパンは、福岡県福岡市に所在する会社です。タイ語のオンライン通訳をはじめ、タイ語翻訳、国内企業の海外進出支援事業などを手がけています。タイ語のオンライン通訳サービスでは、日本語能力試験1級以上のスキルをもつ現地の通訳者が業務を担当しているのが特徴。料金もリーズナブルで、1時間あたり5,500円(税抜)からが目安となっています。事前打ち合わせ(2,000円(税抜)〜)で顧客に関する情報や通訳に求める内容などのヒアリングやweb会議ツールの動作確認を行なった上で業務を行うので、よりスムーズな進行が期待できます。また、オンライン上での通訳となるため、通訳者の交通費や宿泊費が発生しないのもうれしいポイント。費用を抑えてタイ語通訳を利用したいという場合にもうってつけでしょう。
神奈川県横浜市890 Winter Street, Suite 225 Waltham, MA 02451
大阪府大阪市中央区南久宝寺町2丁目1番2号 竹田ビル406
東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 小田急第一生命ビル16階
岩手県盛岡市本宮三丁目51番2号 DNAムサシ205
熊本同時通訳者協会SIAKは、通訳や翻訳サービス、通訳者の育成を行う事業者です。学術、技術、会議、商談などさまざまなシーンにおける通訳サービスを提供しています。通訳のなかでも最も難易度が高い同時通訳に強みがあるのが最大の特長です。これまで、環境省主催の水俣病セミナーやアジア認知症学会のシンポジウム、水銀規制に関する国際会議など、医療をはじめとした学術分野で多くの実績を残してきました。学術関連の同時通訳者を探している方にとっては、うってつけの依頼先と言えるでしょう。一方、翻訳サービスにも定評があり、ビジネス文書や学術文書、業務マニュアルや映像など、ジャンルを問わず幅広いニーズに対応しています。そのほか、日本語がわからない外国人が病院で治療を受ける際の医療通訳をボランティアで行い、社会貢献意識が高いのも魅力と言えるでしょう。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします