全世界の通訳者の実績、経歴、得意分野等を細かく把握、お客様のご要望にお応えできる通訳サービスを提供
東京都港区にあるケイワイトレードは、1979年にパルプ・紙製品を取り扱う貿易商社として設立。1991年に通訳・翻訳・コンファレンスサポート部門を立ち上げ、ITに特化した通訳エージェントとして事業をスタートした会社です。現在はITのみならず金融、医学、薬学、法律など専門性の高いさまざまな分野に対応できる経験豊富な通訳者が多数在籍。会議やイベントの通訳、ドキュメントの翻訳、通訳機材のエンジニアなど、業務の目的や内容、形式に合わせて最適な人選を行い、常にクオリティの高いサービスを提供しています。通訳者・翻訳者の登録数は2,000名におよび、通訳・翻訳の年間取引実績は1万件を超え、緊急の通訳依頼にも手配可能。通訳コーディネータのサポート体制が充実しています。機構相談や監査、医師へのインタビュー、医療機器や医薬関係に強い通訳者が多く在籍している点が特徴です。
東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム9F
翻訳・通訳・人材派遣などの事業で培ったノウハウやリソースを活かし、クライアントの海外進出を言語分野において総合的にサポート
ホンヤク社は東京都港区にある会社です。主な事業内容として翻訳・通訳、人材派遣、人材紹介などのサービスを提供しています。大きな強みは工業分野における翻訳サービスです。クライアントの海外ビジネスをサポートするため、専門的な知識やノウハウが求められる技術翻訳を行っています。特に工作機械のマニュアル作成などを得意としており、クライアントのニーズに応じた提案や翻訳はもちろん、スムーズな輸出入までをトータルでサポートします。翻訳のプロジェクトごとにチームを立ち上げ、営業担当とマネージャーを中心として品質管理を行いながらプロジェクトを進めます。効率的なチーム体制により品質を確保しながらスムーズな業務を実現しています。工作機械以外にも産業・工業機械、ITなどの分野にも対応しており、幅広いニーズに応えることができます。
高い専門性を特徴とする通訳会社で、通訳・翻訳だけでなく、会議やセミナーの運営管理や通訳機材のレンタル事業も行う
株式会社サイマリンガルは、東京都に本社を置く、専門性の高さを特徴とする通訳会社です。通訳・翻訳だけでなく、会議やセミナーの運営管理や通訳機材のレンタルも行っています。
役員会議や株主総会などのビジネスの現場で活躍する金融通訳をはじめ、医学、法律、IT、特許など、専門性の高い分野に対応可能。厳しい選定基準を通過した、優秀な通訳者のみを採用し、分野や現場の状況に応じた最適な通訳者をコーディネートします。
チームによる同時通訳、会議をスムーズに行うためのウィスパリング通訳など、必要に応じた人数・機材を用意。三言語の同時通訳も行えます。一般企業だけでなく政府官公庁や大学、研究所の案件実績も豊富です。
国内外141ヶ国の主要都市に通訳者が居住、ご入用の都市で手配が可能になっています。
クロスインデックスは東京都港区に本社を構え、兵庫県宝塚市に営業所を置く会社です。コンサル・調査サービス、翻訳サービス、人材紹介・派遣サービス、編集サービスなどを手がけています。人材紹介・派遣サービスの一環として行なっている通訳サービスでは英語やフランス語、ドイツ語などにくわえてマレーシア語も取り扱っており、ネイティブや日本人通訳者によるガイド通訳や逐次通訳、同時通訳などお客様のニーズに適したサービスを提供しています。利用しやすい料金設定も魅力で、簡単な意思疎通を図る通訳の場合は実働7時間で3万円から、観光や会議での通訳は実働7時間で3万5,000円から利用が可能です。また、お客様が学生の補助スタッフレベルの通訳を希望する場合は1時間あたり3,000円で派遣に対応するなど、柔軟なサービス姿勢も魅力といえます。
1965年から半世紀以上にわたり、通訳をはじめとする総合語学サービスや同時通訳者の養成を行っている。
アイ・エス・エスは東京に本社を置き、大阪や名古屋にも支店をもつ会社で、通訳・翻訳、コンベンションのトータルサポート、語学に特化した人材の派遣・紹介、通訳者・翻訳者の養成を行っています。1965年の創業以来、半世紀以上にわたり通訳業界のパイオニアとしてサービスを提供しています。豊富なノウハウと1,900名を超える通訳者登録を誇り、これまでに製薬・医療機器、金融、IT・通信など、専門性の高い分野でも豊富な通訳実績があります。また英語・中国語・韓国語・ドイツ語・ロシア語・フランス語・スペイン語に加えて、アジア圏の言語にも幅広く対応しているのも強みと言えます。通訳サービスだけでなく、翻訳サービスや国際会議・イベント等の誘致・企画・運営などにも対応が可能です。
多数のスタッフを有し、3つのランク分けで状況や予算に応じた通訳者を紹介。専任コーディネータにより、最適な通訳者を派遣
株式会社トランス・ビューローは同時通訳や逐次通訳など、通訳サービスを中心とした事業を行う会社です。多数の通訳者を登録し、スタッフを3つのランクに分けることで状況や予算に応じた通訳者の紹介を行っています。専任コーディネータにより、顧客の要望に応じた最適な通訳者を派遣。対応分野はビジネスやマーケティング、金融や法律など幅広く、スピーディーで高品質な通訳を提供しています。英語や中国語をはじめ、ドイツ語やスペイン語、およびポルトガル語やイタリア語など多種多様な言語に対応可能。またテレビ会議やweb会議など、zoomを使用したオンライン会議でのリモート通訳も請け負います。さらに赤外線方式やFM無線方式など、通訳機材のレンタルも引き受けます。
ビーコスは東京都港区に本社を構え、韓国や中国など4ヵ国に現地法人をもつ会社です。翻訳・通訳事業をはじめ、外国人派遣事業、海外リサーチコンサルティング事業を手がけています。1998年の創立から30年以上にわたって通訳に携わっており、これまでの取引先はのべ1万以上。173名のタイ語のネイティブスタッフ・45名の日本人スタッフが在籍しており、依頼内容や派遣先の地域などに応じてスタッフをアサインしています。オンライン・オフラインの双方での通訳が依頼できるほか、現地調査や事前打ち合わせ、通訳者の経歴書の提出にも対応しているので安心して利用できるでしょう。また、ビジネス通訳から技術翻訳、法律関連など幅広い分野の通訳が可能となっているのもうれしいポイントでしょう。
東京都港区赤坂7-5-34 インペリアル赤坂フォーラム
日本と中国、最先端の医療・健康・美容・文化を全面サポートする、日中交流窓口です。
インターグループは大阪と東京に本社を構え、仙台と名古屋、京都、広島、福岡に支社を置く会社です。1966年に同時通訳者養成所として設立し、現在は国際会議・学会・イベントの企画運営、通訳・翻訳、語学スペシャリスト派遣・紹介、通訳者・翻訳者養成、法人語学研修など幅広い事業を手がけています。通訳業務は逐次通訳者が観光通訳ガイド、国際会議の同時通訳者の手配までさまざまなレベルに対応。各種企業の会議や医療関連、大型スポーツイベント、大規模展示会、国際会議、政府間交渉などにおける通訳を行なってきた豊富な実績も魅力です。同時通訳では通訳者の手配だけでなく、会場の環境に応じて通訳ブースや送信装置、レシーバーなどの手配もあわせて提案しているので、安心して利用することができます。
東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル 2階
Green Sun Japan(グリーンサンジャパン)は、東京都港区に所在する会社です。2012年の設立以来、翻訳・ローカライズ、通訳者派遣、多言語DTPといった事業を手がけています。マレーシア語を含む東南アジアの言語に広く対応しているのが特徴で、さまざまな翻訳・通訳を行なってきた実績があります。マレーシア語通訳では、5年以上の経験をもつ通訳者が日本のビジネススタイルにあわせた形式で通訳を実施。アテンドや商談通訳、会議などでの逐次通訳・同時通訳に対応。医療やIT関連などの専門分野に関するシンポジウムや記者会見、監査通訳など幅広いジャンルにおける通訳が可能です。また、営業時間内の問い合わせには30分以内で回答を行うなど、スピーディーなサービス提供を目指す姿勢も大きな魅力といえます。
メディフォンは、東京都港区に拠点を持つ通訳会社です。17言語・365日対応の電話医療通訳・ビデオ医療通訳・治験や健診への医療通訳派遣、診断書・同意書・入院案内・webサイトなどの医療翻訳を行っています。医療通訳においては、治験や健診などに対応できる通訳者の派遣をスムーズに手配することが可能です。年間数百件以上の医療通訳派遣の経験を活かして、よくあるトラブルを熟知し、防止策を取り入れているので安心して依頼できるでしょう。「言語障壁のある患者さんの安全の確保」「患者さんと医療従事者への安心の提供」「遠隔医療通訳の社会への浸透」の3つをサービスの価値と位置づけ、医療従事者から信頼できるパートナーとして感じてもらえるようにさまざまな取り組みを行っています。