長野外国語センターは長野市を拠点に、「ナーガ・インターナショナル」というサービス名で、通訳サービスや翻訳・校正サービス、語学レッスンの講師派遣など「ことば」をキーワードにした高品質な事業を行っている会社です。通訳サービスのコンセプトは「満足度100%」で、観光案内から会議、商談、スピーチなどさまざまな分野で、逐次通訳・同時通訳・ウィスパリング通訳を提供しています。また所属する通訳者も、「長野冬季オリンピック」や各種イベント、国際会議など第一線で活躍してきたベテラン揃いです。取扱言語は主に英語・フランス語・中国語・韓国語などで、通訳の他にも翻訳、企業の語学研修、プライベートグループでのレッスンなど、さまざまな語学ニーズに柔軟に対応しているのが魅力と言えます。
UNIVERSAL TRADEは静岡市を拠点に通訳・翻訳サービスの提供と、海外へのビジネス進出をサポートしている会社です。サービスの特徴は「信頼されるスピード」「価格はご相談可能」「多言語に対応」の3つで、英語・ペルシャ語・中国語・ポルトガル語・スペイン語・韓国語・ベトナム語などに対応しています。通訳サービスの分野では会議通訳、アテンド・視察同行通訳、通訳ガイド、壇上通訳、商談通訳、社内研修時通訳などの実績があり、特に警察署・裁判所など官公庁からの依頼も多数受けるなど、信頼の厚い会社です。経験豊かな通訳・翻訳コーディネーターがクライアントにとって通訳者を選定したり、実力のある通訳・翻訳者がチームとして連携するなど、品質の高さも折り紙付きなので安心して利用できます。
福岡県福岡市中央区天神3丁目10-30 オフィスニューガイア天神2F
DLC・GBコンサルティングは、福岡県福岡市に拠点を持つ会社です。ビジネスコンサルタントをはじめ、通訳・翻訳、講演、留学支援などの事業を展開しています。特に中国語の通訳を得意としており、代表は地方行政の外交の場や国際会議、法定通訳、ビジネス交渉などの第一線で活躍し、30年という長きにわたって、数多くの経験と実績を積み上げています。通訳可能領域としては、行政官交流、文化交流、ビジネスミーティング、ビジネス交渉セミナー、商談、視察同行など、さまざまなビジネスシーンで対応可能です。また、国際ビジネスの経験が豊富な中国の法律事務所、公認会計事務所と強力なパートナーシップを組んでおり、中国、香港、台湾、マレーシアなどにおける海外ビジネス展開もサポートしています。
インターグループは大阪と東京に本社を構え、仙台と名古屋、京都、広島、福岡に支社を置く会社です。1966年に同時通訳者養成所として設立し、現在は国際会議・学会・イベントの企画運営、通訳・翻訳、語学スペシャリスト派遣・紹介、通訳者・翻訳者養成、法人語学研修など幅広い事業を手がけています。通訳業務は逐次通訳者が観光通訳ガイド、国際会議の同時通訳者の手配までさまざまなレベルに対応。各種企業の会議や医療関連、大型スポーツイベント、大規模展示会、国際会議、政府間交渉などにおける通訳を行なってきた豊富な実績も魅力です。同時通訳では通訳者の手配だけでなく、会場の環境に応じて通訳ブースや送信装置、レシーバーなどの手配もあわせて提案しているので、安心して利用することができます。
東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
ランゲージワンは、多言語コンタクトセンターを運営する会社です。主に、三者通話による電話通訳を行います。サービスは官公庁・自治体、医療窓口や、多くの企業にて導入されており、実績は十分です。「不動産事業者さま向け多言語まるごとサポート」というサービスを提供しており、物件の紹介や契約時の通訳はもちろん、クレームなどのトラブルが起こった際にも通訳を依頼することができる、非常に心強いサービスです。英語・中国語・韓国語をはじめとした13ヶ国語に対応しています。オペレーターは日本語もネイティブレベルのため、依頼する側も安心して連絡することができます。業務開始前に、依頼内容に沿った研修や専門分野に関するトレーニングを行っており、法律関係などが複雑な不動産業界の通訳でも高クオリティの対応が期待できます。
イデアプラスは、東京都港区に本社を置く通訳会社です。英語、中国語、インドネシア語など、スペイン語を含めて11言語の通訳に対応しています。リーズナブルな料金設定が特徴で、スペイン語の通訳は観光の際のアテンド通訳であれば半日(4時間まで)2万1,600円から依頼することが可能です。商談などの際に重宝される逐次通訳の場合は、半日3万2,400円から。そのほか、同時通訳やウィスパリング通訳にも対応しています。自社のニーズに合わせてさまざまな通訳形態を選べる点も魅力的でしょう。さらに、NHKや民法各局を主要取引企業としており、テレビ番組の翻訳や通訳にも強みがあります。番組内での通訳のほか、映像素材の翻訳、テロップ入れなどにも対応可能。テレビ番組はもちろん、動画素材の通訳や翻訳を行いたい方にもおすすめの会社です。※価格はすべて税込
東京都文京区本郷3-18-14 本郷ダイヤビル8階
ビッグホリデーインターナショナルは、東京都文京区に本社を、北京に事務所を構えている会社です。訪日外国人旅行に精通していることが特徴で、通訳案内士の派遣業を行っているほか、訪日視察・研修旅行のコンサルティングなども手掛けています。通訳ガイドに関しては、通訳案内士法に則り、通訳案内士試験に合格して都道府県知事の登録を受けたガイドを派遣。添乗員資格を持つ通訳ガイドも在籍しているため、訪日外国人に対しての空港や駅での出迎え・乗車手続きなどを依頼することが可能です。対応言語は中国語と英語。料金は、中国語の通訳ガイドが半日(4時間)で2万3,000円、英語の通訳ガイドが2万5,000円です。2007年の企業登録以来、変化する日本観光ツーリズムと外国人訪日客に柔軟に対応。大切なクライアントも安心して任せることができる会社です。
RJグループは、東京都文京区にある通訳会社です。不動産関連の商談通訳・翻訳、中国語・英語でのサービスに強みを持つのが特徴。通訳サービスでは、同時通訳はもちろん、さまざまなシチュエーションにフレキシブルに対応しています。翻訳・通訳可能な分野に関しては、不動産関連はもちろん、法律・契約関連やビジネス文書のほか、医療・薬品・科学、貿易・旅行・観光関連など幅広い取り扱いがあります。クライアントのニーズに沿った翻訳者・通訳者を選定するため、それぞれにベストなサービスの提供が期待できるところが魅力です。社会の時流を汲み、不動産関連の商談通訳・翻訳については、特に力を入れてサービスを展開。中国人クライアントが来日する際のスポット契約での通訳や、商談の際の付き添い通訳なども依頼が可能です。
京都府京都市下京区四条通り新町東入る月鉾町52番地イヌイ四条ビル8階
京都中文学院は、京都市下京区にある会社です。翻訳や校正、通訳者やナレーター、研修講師の派遣などを行っています。通訳派遣では主に中国語(台湾華語)と韓国語に特化。一般的な旅行案内だけでなく、商談会議やセミナーなどのビジネスシーンにも対応可能です。料金は一般分野の通訳で4時間までは1時間あたり5,000円(税抜)、それ以上は1時間あたり4,500円(税抜)です。専門分野の場合は4時間まで1時間あたり7,000円(税抜)、それ以上は1時間あたり6,000円(税抜)です。1時間など短時間の場合は、1時間あたり9,000円(税抜)。別途交通費など諸経費はかかりますが、国内外を問わず出張の同行もできます。柔軟な対応ができるので、中国語や韓国語に強い通訳をお探しの方は依頼先候補に加えてみてはいかがでしょうか。
エフシーエスは、東京都板橋区に本社を構える会社です。翻訳・通訳、web制作事業、不動産事業などを手がけています。翻訳・通訳の分野では「TRANS-MALL(トランスモール)」としてサービスを提供しており、英語や中国語、韓国語をはじめとする30言語に対応。約20年にわたる経験・実績にもとづいた業務に定評があります。マレーシア語通訳にも対応しており、空港での送迎や観光ガイド、会議、商談、セミナーなどさまざまなシーンでの通訳が可能です。豊富な経験をもつコーディネーターがお客様ごとのニーズに応じて最適な通訳者の派遣を行なっているのも特徴のひとつ。また、事前に案件を担当する通訳者の経歴が提示されるので、安心して利用することができるでしょう。
ニューコムは、東京都文京区にある通訳会社で、翻訳・通訳業務のほか、不動産事業・広告代理業務などのサービスを展開しています。通訳人材派遣・翻訳業に関しては、英語・中国語・ベトナム語など、英語のほかアジア諸国の言語に対応。不動産事業を取り扱っているため、これらの言語での不動産売買の対応・相談は特に得意としている分野です。アジア人の協力者が非常に多いことも特徴。双方の国際情勢をも把握した、各国の有識者と呼べるほどの機知に富んだ通訳者の派遣を依頼することが可能です。同時に、営業業務をはじめとしたさまざまな業界のスペシャリストが在籍していることも大きな特徴。加えて、通訳の実務経験がある人材のみを採用しているため、それぞれのスキルが一定以上のレベルに達しており、安定感があります。専門性の高い業界や、法律関係などで複雑な部分の多い不動産業界の通訳も安心して依頼することができるでしょう。
神奈川県相模原市に本社を構えるワンプロモーションは、展示会出店の手続からブースのデザイン・装飾・製作、通訳者を含む運営スタッフの手配、印刷物・ノベルティ・映像制作、集客を総合的にサポートしている会社です。展示会のすべてにおいて集客効果の高いプランを提案しており、通訳サービスでは英語・中国語・韓国語のほか、ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ロシア語などに対応可能。海外来場者との商談をスムーズに進めるためのサポートを提供しています。もちろん、優秀な翻訳者による印刷配布物やホームページの多言語化も行っているので、各種販促物の翻訳を依頼したい場合にもぴったり。展示会を含めた各種プロモーションにおいて、非常に頼りになる会社です。
京都府京都市下京区高倉通四条下ル高材木町218 レックスTUBAKIビル4F
日中文化学院は、京都市下京区に本社を置く会社です。オフィスは四条烏丸と京都駅前にあり、通訳者や翻訳者の派遣、語学教室の経営も行っています。対応言語は英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語です。日本語から外国語の簡易通訳の場合、半日(4時間)で2万円から通訳者の派遣ができます。ビジネスや専門分野の通訳にも対応しており、料金は半日(4時間)で2万4,000円からです。外国語から外国語の通訳は、言語によって異なりますが3万円から依頼可能。リーズナブルでありながら、対応言語も豊富なので、英語・中国語以外の通訳者をお探しの方に特におすすめです。日本語と外国語だけでなく、外国語から外国語へも対応ができるので、複数の通訳者に依頼しなくてよいのも魅力。土日祝日や時間外でも通訳派遣に対応してくれることもあります。
ビーチャイニーズは、東京都文京区に本社を構え、中国語に特化したサービスを提供する会社です。6つの教室を持ち、中国語教室の運営事業をメインに、通訳・翻訳サービス、中国留学サポートなども行っています。中国語に特化していることで専門性の高い分野での通訳が可能なほか、事前の専門用語の把握や打ち合わせなどの徹底したサポートが行える体制を整えています。中小企業から大手企業までのあらゆるビジネス通訳・メディア通訳の実績が豊富で、評価が高いにもかかわらず、よりスムーズで質の高い通訳を成功させるための事前把握をとても重視しています。また、事前把握で余裕を持つことで、コミュニケーションを円滑に進める通訳サービスの提供を可能としています。言葉の理解に終わる通訳ではなく、コミュニケーションや心の交流を重視した通訳を望む方におすすめの依頼先です。
大阪府大阪市中央区今橋4-3-22 淀屋橋山本ビル6階
日本医療通訳サービスは、大阪府大阪市に本社を持ち、大阪府泉佐野市・福岡県北九州市に支店がある会社です。遠隔医療通訳、医療通訳士の育成・派遣、翻訳事業を手がけています。2015年の設立以来、医療通訳に特化した事業を展開していることが特徴です。各種医療機関はもちろん、訪日外国人との接点が多い旅行代理店やホテル業界・不動産業界の方にも利用されています。遠隔医療通訳サービス「Medi-Call」では、英語・中国語・韓国語に対応。任意の端末やブラウザを使用して、すぐにサービスを利用することが可能で、端末に内蔵されているカメラによるテレビ電話にも対応しています。遠隔医療通訳の料金は、初期費用6万円~、月額2万円~から対応。1対複数通話やホワイトボード共有、ビデオ・音声切替、チャット、録画などの機能が料金に含まれます。
東京都中央区銀座六丁目13番9号 GIRAC GINZA 8階
ebook Cloudは、翻訳サービスである「スマート翻訳サービス/Smart Translate」を運営する東京都新宿区にある会社です。40か国語に対応した翻訳サービスと、高品質でリーズナブルな通訳サービスを提供をしています。全世界に5,000人の登録通訳スタッフがいるので、簡単な観光通訳はもちろん、専門性を含んだ会議・商談・記者会見・放送等での逐次通訳や国際会議・シンポジウムなどの同時通訳まで、あらゆるビジネスシーンに対応することができます。価格は、英語通訳の場合は、専門性のあるビジネス通訳が1日5万円、同時通訳は8万円で依頼可能です。韓国語・中国語通訳は更にリーズナブルで、ビジネス通訳4万3千円、同時通訳を6万円で依頼できます。
添翼(てんよく)は大阪府茨木市に本社を構え、大阪市や中国の上海、深センに拠点を置く会社です。大阪をはじめとする近畿エリアを中心に、翻訳・通訳、多言語DTP・データ入力、医療ツーリズムなどの事業を手がけています。医療通訳を強みとしているのが特徴で、治療を目的に来日する外国人患者や、急きょ受診が必要となった海外からの観光客を対象にサービスを提供。高度な医療知識と語学力、倫理観を兼ね備えた通訳士によるサポートに定評があります。そのほか国際会議の同時通訳・ウィスパリング通訳や展示会のアテンド通訳、社内研修通訳、取材番組通訳など幅広い通訳に対応しているほか、英語や中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語など幅広い言語を取り扱っているのも魅力です。
旅行綜研は、東京都港区の本社のほか、関西・中部・札幌など全国8か所に営業所を構える会社です。旅行者向けの派遣業を手掛けており、ツアーコンダクター派遣は中国人スタッフの派遣が可能。また、各種インバウンドサービスも行っており、空港や港での出迎え・希望目的地までの同行はもちろん、観光案内やショッピングやレストランの注文補助・イベントなどの受付まで依頼することができます。対応言語は英語をはじめ、イタリア語・フランス語・ドイツ語など17言語。国家資格である通訳案内士のライセンスを保持している観光ガイドの派遣も行っていることもうれしいポイントです。一例として、空港出迎え・乗り継ぎアテンドサービスの料金は、成田・羽田が5,000円、新千歳・仙台・中部・伊丹・関西・福岡が6,000円に設定されています。
大阪府大阪市中央区南新町一丁目1-2 タイムスビル4F
AAインターナショナルは、大阪府大阪市にある会社です。通訳・翻訳サービスのほか、日本語のDTPデータを外国語に書き換える外国語DTPサービスも行っています。ベトナム語の通訳料金は、観光ガイドの場合は2万円から、逐次通訳は3万5,000円からとリーズナブルな価格で依頼できる点が最大の魅力。数十分で済むようなごく短時間の案件は5,000円からと、さらに格安な料金で依頼することも可能です。低価格ながらも、質の高い通訳者をそろえており、数多くの上場企業や官公庁から厚い信頼を寄せられています。ベトナム語、インドネシア語、タイ語は、社内にネイティブスピーカーが在籍しているなど、とくにアジア圏の言語に強みを持つ会社です。なお、ベトナムでの現地通訳者の手配にも対応しています。※価格はすべて税別
大阪府大阪市中央区南船場4丁目10番5号 南船場SOHOビル702
ミエトランスレーションサービスは、台湾に本社、そして大阪にもオフィスを構える中国語翻訳・通訳会社です。台湾を専門とする会社なので、台湾・中国・香港の中国語を使い分けることができるのが特徴です。通訳については、台湾での現地通訳の手配や、日本国内での台湾人通訳者の派遣ができるので、台湾の取引先・クライアントとの商談を予定している方におすすめです。また、台湾で使用される中国語繁体字と中国で使用される中国語簡体字との違いや微妙な表現方法についても詳しいので、台湾ビジネスに必要な書類の翻訳も安心して依頼できるのも特徴です。さらに、ネイティブだからこそ対応できる台湾人・中国人・香港人集客のためのコピーライティング、販促ツールの翻訳などにも強みがあるので、海外進出を考えている企業の良きパートナーとなるでしょう。