大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2階
担当者の8割以上がイベント業務管理士資格を取得。各専門分野で実績豊富な社内部署や関連会社との連携して、幅広いジャンルのイベント企画でスペシャリストが提案・サポートします。
日本コンベンションサービスは東京の霞が関に本社を持ち、イベント企画では国際会議からオンラインイベントまで幅広くプロデュースを行う企業です。イベント業務管理士資格取得者がイベント企画から運営まで携わり、通訳や人材派遣など社内部署がサービス面を全面カバーします。業歴53年と圧倒的な経験値と、各専門分野で実績豊富なネットワークを存分に活用。企業イベントは年間300件以上をサポートしており、大規模な国際会議や学会の開催経験も活かして海外参加者や国賓対応も任せられます。近年増えているオンラインイベント企画では、プラットフォームの選定から当日の運営、分析やお礼状の発送など事後対応までフルサポート。脳科学の視点を取り入れたプログラムを取り入れるなど、イベント成功に向けて1からすべて任せられます。
大阪府大阪市北区中崎西1-4-22-梅田東ビル219号
展示会の装飾やブースデザインなどを手掛け、展示会や見本市などでの企業のコミュニケーションエリアとなる出展ブースのデザインの提案から設営までをワンストップで対応
株式会社インターステラーは、大阪にオフィスを構え、展示会の装飾やブースデザインなどを手掛けているデザイン事務所です。展示会や見本市などでの企業のコミュニケーションエリアとなる出展ブースのデザインの提案から設営までをワンストップで対応します。集客のためにただ空間をデザインするのではなく、グラフィックや映像、webなどのデジタルメディアも融合させたバーチャル展示会や、web展示会などにも対応。オンラインのみでも、オフラインとの併設も可能です。また、最初から最後までを1つのチームが担当することで、クライアントに満足度の高い提案を行うことができるなど、企業ブランドの価値を高め集客に結びつけるサポートを提供します。
大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1-31 第6松屋ビル 1158
イベントと展示会の企画から設計、施工や什器と備品の販売とレンタル、各種業務の請け負っており、イベント関連の事業を幅広く手がける
株式会社ビッグビートは、2010年創業のイベント・展示会の企画会社です。イベントと展示会の企画から設計、施工までを行います。什器と備品の販売とレンタル、各種業務の請負もしてくれます。また、店舗とマンション等の内装から設計、施工まで展開しており、展示会、イベントブース装飾を開始してから30年の実績があり、長期のキャリアに基づいたネットワークを活かすことが可能です。そのため、市場価格よりも安価で提供できます。最大の強みは、手配スピードです。設営から撤去まで、滑らかに作業を行うためのスケジューリングから、段取りまでしており、イベント間近でトラブルが起こった場合でも、迅速なトラブル対応をします。
大阪府大阪市西天満3丁目14番16号 西天満パークビル3号館10階
リアルとネットをワンストップでつなぐことで、より広範で効果的なマーケティングを実現しています
株式会社ウェンズは、ビジネスにつながるクリエイティブカンパニーとして、リアルとネットをワンストップでつなぐサービスを提供しています。特に、イベントソリューションとして、20年以上に及ぶ展示会企画施工の経験を基にした集客施策とWEBのノウハウを組み合わせ、効果を最大化する施策を提案しています。お客様の製品やサービスを伝えるシーンと手段を提供し、ビジネスの成長をサポートしています。
大阪府大阪市港区市岡元町2丁目8-18 ワールドビル3F・4F
音動は大阪府大阪市に本社を置くクリエイティブ制作会社です。主な事業内容として空間映像演出、音楽映像作品・会社や団体の映像・音楽・Webサイト・印刷物などの多様な制作を手掛けています。大きな強みは幅広い対応分野と豊富な実績を活かした柔軟なサービス体制です。映像や写真、チラシやパンフレット、イベントなど、特定のカテゴリーにとらわれない制作活動を展開しており、クライアントの様々なニーズに対して多面的な対応が可能です。これまで企業のイベントプロデュース、WebCMの制作、アーティストMVやライブ映像の制作などを数多く手掛けており、業界やジャンルを問わない制作実績があります。Web構築や運営のサポート、印刷物や映像を活用したプロモーション支援など、ビジネス寄りのサービスも多数提供しています。
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ2F
ダイナックは、レストランやダイニングバー、居酒屋などを50ブランド以上展開しているほか、道の駅やサービスエリアの運営、イベント出店やケータリングによる食事提供などを行っている会社です。運動会や夏祭り、フェスティバルのような大規模イベントをはじめ、式典や懇親会、友人同士の気軽なパーティなどさまざまなシーンにケータリングを提供しており、実績数はなんと年間4,000件。イベントへのケータリングに関しては、イベント自体のトータルプロデュースまで任せることができる点が非常に心強いでしょう。
キヌガワは、大阪市住之江区にある総合ディスプレイ会社です。展示会・催事などで利用する総合素材の販売を軸に、展示会装飾、広告商材の制作まで幅広く事業を展開しています。1971年の設立から長年に渡って展示会に携わり、JATA世界旅行博におけるANAのブースをはじめ、大手企業の展示会装飾を多数手掛けた経験を持つなど実績が豊富。展示会をトータルプロデュースできるのはもちろんのこと、個々の商材販売にも強みを持っています。展示会のブース装飾の具体的なイメージが既にあり、自分たちで装飾を完成させたいという方にもおすすめです。また、展示物の再利用など、リサイクル・リユースという環境面からのアプローチに力を入れている点も魅力のひとつ。展示会への出展が多いという方にもおすすめの会社と言えるでしょう。
ウエムラは、大阪市此花区にある空間デザイン会社です。創業からの歴史が長く、1689年に小間物商として創業し、現在は展示会装飾や施工、販促ツールの販売などを行っています。クライアントの要望に合わせた個性的な展示会ブースを創り上げることを強みとしています。過去にはフードサービスを提供する企業の屋台風ブースや、JR西日本グループのオシャレな企業ブースなど、企業の特徴が伝わりやすい個性あふれるブースデザインを提供。また展示会以外にも、商業施設のクリスマス装飾や乳がんイベントの展示、水族館の鮫博覧会を手掛けるなど、分野問わず実績多数。展示会装飾のアイデアがはっきりと決まっていない場合でも、自社の強みや魅力を汲み取ったデザインの提案が期待できるでしょう。個性的で画期的な装飾を希望の方にはうってつけの会社と言えるでしょう。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします