東京都港区南青山2-31-8Daiwa南青山ビル3F
社会・経済の変化を敏感に受け止め、大きな流れをつかみながら、過去の方法論、経験のみにとらわれることなく、積極的に新しい分野、方法、技術に謙虚貪欲に取り組み、同時に実務の中で経験を得ることで、クライアントの成長のために必要な会計・税務・経営管理の実践的支援を実現します。
青山パートナーズは東京都港区南青山に本社を構え、青山パートナーズグループにおける経営支援及びコンサルティング業務分野をドメイン(業務領域)としている経営コンサルティング会社です。スタートアップから上場まで、シームレスな支援体制を整えています。成長意欲の高いクライアントが無駄なく成長を続けるために、ナレッジパートナーとして支援するをミッションに掲げ、広く経営者のナレッジパートナーとして、また、経営管理部門のサポーターとして業務支援を行っています。クライアントの持続的な成長をサポートするために青山パートナーズグループが提供する成長支援業務の総称を成長支援&コンサルティングとし、成長支援&コンサルティングは、基本支援業務と個別支援&コンサルティング業務で構成しています。成長過程で直面する個々の問題、課題に対処しています。
法人の決算・法人税申告から個人事業主やサラリーマンの確定申告まで幅広いサポートが可能。クライアントからの要望があれば、税理士顧問サービスの他、決算・法人税申告/確定申告のみの相談も受付。
No.1税理士法人は東京都港区に本社を構え、皆様のNo.1ビジネスパートナーとなるべく、会計・税務のスペシャリストが安心な顧問サービスを提供。月次試算表、決算書の円滑且つ正確な提出で、会社の状況をタイムリーにアウトプットすることで経営課題を”見える化”し共有。税務のスペシャリストによる日常の会計や税務に関する相談に対応。会計ソフトへ入力による適正な会計及び税務処理がなされているかどうかの確認。各種申告書の作成や各種届出書の作成業務も対応。事前に決算予測を行うことで当期の納税額予測や必要な対策等、各種サポートメニューを用意。クライアントのニーズに併せて、さまざまなサービスをカスタマイズすることが可能。特に税務の専門スタッフが、会計・税務を全面的にバックアップ。
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F
顧客の立場に寄り添いながら、プロジェクトの導入から実行まで支援することにコンサルティングの価値があるとの考えから、強い当事者意識を持って導入から実行までをサポートしています。
マネジメントソリューションズは、東京都港区赤坂に本社を構え、中部支社や海外の子会社も展開する、pmoコンサルティングの専門会社です。机上のプランニングにはとどまらない、結果にコミットしたコンサルティングサービスを提供することで評価を受けています。競合不在のpmoのリーディングカンパニーとして、ニーズが極めて高い実行支援型のコンサルティングに特化した事業を展開し、数百のプロジェクトを経験したことで得られたノウハウを積み重ねてきました。一部上場企業の大規模プロジェクトを中心に、多数の顧客をサポートしています。具体的には、シチュエーション別(運用保守、ビジネス、グローバル)、インダストリー別(金融、エネルギー、製薬、自動車、その他)の支援が可能です。顧客と向き合い、綿密なコミュニケーションで要望を確認し、独自の方法論を活かしてプロジェクトの実行を支えているコンサルティング会社です。
高い技術力と知見でお客様のDX戦略を支援し、理性と情熱でDX実現を確実に推進する。コンサルティングを通してお客様の視点で考え、お客様と共に真の解決策を生み出します。
アイ・ティ・イノベーションは東京都港区に本社を構え、DX実現に関わるあらゆる業務の支援、人材育成を行うコンサルティング事業を提供しています。DXを「攻め」と「守り」の両面からアプローチし、それぞれの企業にフィットした手法で、地に足の着いたDXを実現します。データ分析ができていないため、会員データを「点」でしか把握できていない、という課題があり、コンサルティングにより改善。道の駅、サービスエリア・パーキングエリア、自治体などの幅広いアライアンス先に、会員が求めるサービスやニーズを分析して提案。地域振興にも貢献できました。設立以来、日本を代表する企業を中心に、経営戦略やIT戦略の立案、アーキテクチャ構築の支援、プロセス改善など300以上のIT変革やプロジェクトを手掛け、大きな成果を実現。明確なビジョンのもと、お客様と共に成功を追求します。
東京都港区西新橋一丁目2番9号 日比谷セントラルビル6階
高い品質のサービスを提供し続けながら、ペイメントの世界をさらに進化させることに情熱を注いでいます。クレジットのみのご利用から、デビット、プリペイドといった他のプロダクトの追加もフレキシブルに対応できます。
ペイテックは、東京都港区西新橋に本社を構え、クレジット、プリペイドなど各種ペイメント・カードに関わるコンサルティング業務を行っています。長年にわたるペイメント業界での実績を基に、ペイメントに関わるプロジェクトのコンサルティング、立ち上げから推進までサポートします。具体的には、PMOとして、プロジェクトの円滑な運営を可能にする業務支援から、国際ブランド付きカードを希望される場合の接続サポートなど、ご要望に応じて、ペイメントに関する幅広い分野で最適なコンサルティングを実施します。当社では、クレジットカードの利用に必要な処理を、すべて含んだプラットフォームを基盤としています。クレジットカードの発行を行う企業に、検討段階から、リリース後の運用に至るまで、さまざまなサービスを提供します。
統合支援サービスは、それぞれの状況に合わせて行います。統合目的と統合形態のさまざまな組み合わせによる統合計画のパターンを用意しています。効率的且つ効果的に統合計画を推進します。
ラホヤコンサルティングは、東京都港区に本社を構え、IMO支援・統合後の組織設計支援を主業務としたコンサルティング会社です。GPMIPのグローバルなネットワークと方法論を活用し、クロスボーダーのM&Aに伴う組織統合をさまざまな形でサポートします。PMI(統合プロセス)に関するグローバル組織GPMIPの日本代表です。GPMIPの400件を超えるM&A実績と、35か国にまたがるグローバルなネットワークと方法論を活用し、M&A後の組織統合に関するさまざまなサービスを提供しています。買収・合併・出資後の経営と組織の統合は、その目的に合致した作業が必要です。買収・合併・出資等それぞれの目的、および統合形態に適した方向性決定や優先順位付けの支援を行い、統合後の業務運営が行えるよう実効性の高いサービスを提供します。最適な方法と最適な優先順位を特定し、統合後の限られた期間でスピーディ、且つ効果的に統合業務を支援します。
東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F
情報共有基盤の導入を通じて、社内の生産性と業務効率の向上、従業員のモチベーション向上を実現することで企業の成長を支援する、これまでにないコンサルティングとサービスを提供します。
ディスカバリーズは、東京都港区に本社を構え、情報共有基盤やデジタルマーケティングを対象とするコンサルティング企業です。組織内の業務効率・生産性や社員のモチベーション向上につながる、画期的なコンサルティングサービスを提供することを強みとしています。社内の情報活用を簡略化する社内ポータルやチームを活性化するSNS、インセンティブ設定の導入支援や、社員の会社の理解度を深めるインナーブランディングなど、社員の会社へのエンゲージメントを高めるための最適な方法を提案します。また、社員の働き方を可視化することで実態を把握し、一人ひとりの仕事量や内容の傾向分析や、情報格差の是正を支援するサービスなど、企業の課題解決につながるサポート体制の提供が可能です。
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F
もっと売り上げをあげたい、社員のモチベーションを向上させたい、次の経営者への事業承継を進めたいなど、経営者が抱えるさまざまな相談に対応し、経営者を強力にサポートしています。
日本コンサルティングは東京都港区に本社を構え2拠点を展開し、企業経営や人事制度構築支援に関するコンサルティングなどを行っている会社です。企業の業績向上や売上アップ、人事賃金制度構築、社員教育など、各種経営に関するさまざまな相談に対応し、経営者を強力にサポートしています。経営に関するさまざまな課題を解決するために、企業経営のプロフェッショナルとして経営者をサポートしており、数多くのコンサルティング実績から得られたノウハウをもとに、最適なコンサルティングを行っています。報酬単価の引き下げや福祉人材の不足、利用者確保への対応が急務となっている福祉事業所向けに、介護や障がい、保育分野等、福祉経営に特化した各種コンサルティングサービスも提供しているのが特徴です。
東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング14階
企画、調査、計画策定から資産、財産管理、情報システムやPFI導入支援、また、施設の設計、監理、運営支援まで、安全で安定した水道システムを構築する技術とサービスを提供しています。
NJSは港区に本社を構え、15の拠点を全国に展開する水と環境のコンサルティング&ソフトウェアを提供する会社です。上下水道等のインフラに関するコンサルティング、調査・設計・施工管理・経営コンサルティング、環境計画・環境アセスメント・防災減災対策を行います。静岡県の耐震化計画の策定においては、地震対策の優先度や範囲を検討し、既往の更新計画等の他計画との統合を図った施設計画とし、他計画とも整合が図れた計画的・効率的な耐震化事業のスケジュールを策定しました。NJSは、充実したコンサルティングサービスを取りそろえて、官民連携事業においては主体的な役割を果たしつつ、その拡大と推進に取り組んでいます。具体的には地域のニーズに基づいた、多様な事業スキームの創出、コンサルタント主導による案件形成と事業運営等です。
東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川ビル 13F(NTT DATA 品川ビル)
集客改善や営業改善による売上アップだけでなく、事業そのものを強くしていく発想で取り組み、既存の商品・サービスを時代にあわせてブランディングし、強いカテゴリーブランドに変えます。
ミスターマーケティングは東京都港区に本社を構え、中堅・中小企業を主な対象として、事業成長するためのコンサルティングを行っている会社です。競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業としてのカテゴリーキラーを生み出すことにポイントを置き、中堅・中小企業をサポートしています。これまでに300社以上の実績があり、中堅・中小企業から大企業にまで発展した会社や、大企業ではなくても長期にわたり事業を継続発展させている優良企業が多く、高い評価を得てきました。マーケティングを強化し市場性を考慮しながら、顧客が持つ潜在的な可能性を広げ、強いカテゴリーブランドを創出し、本格的で実践的な戦略構築のしくみを実現します。企業の売り上げをアップし、事業成長を促進するために必要な戦略構築のしくみを提供します。
東京都港区南青山5-12-2 ヴァンドームヤマダイーストビル8F
インタビューや各種リサーチ等に基づいたロジカルなアプローチを行います。成功要因や失敗要因を特定しやすいため、以後のブランディング活動へのフィードバックにも有効です。
フォアビスタは東京に本社を構え、企業ブランディングをメインに、ネーミング、ロゴ、サイト、広告制作などを手掛けるコンサルティング会社です。ブランドを競争力のある資産にすべく、企業の成長期から、転換期まで、課題解決を目的とした戦略的ブランディングを提案しています。企業ブランディング、事業ブランディング、BtoBブランディング、インナーブランディングの4つを中心に、多様なクライアントニーズに応え、企業ブランドを、競争力のある資産にするコンサルティングを提供しています。社員と自社の結びつきを深めるインナーブランディング、顧客からの支持・信頼を保つアウターブランディングで企業の成長と変革を円滑に促し、社会と社員にとってなくてはならない企業ブランド作りを提案しています。
電通コンサルティングにはコンサルティングファームや事業会社の企画部門出身者が多く在籍し、各々が専門的なスキルを保有しています。既存事業の革新も新規事業の創造もお任せください。
電通コンサルティングは東京都港区で企業の経営課題全般をカバーする戦略コンサルティングを行っている会社です。ビジネスのリアリティを追求した戦略コンサルティングを提案します。さらに理論的なコンサルティング力のみならず柔軟な突破力も兼ね備えています。複数の実績事例がありますが、とある保険会社の新事業参入戦略策定プロジェクトでは事業領域の評価と戦略策定だけでなく、将来的な市場動向の変化を見据えた高精度のアウトプットを提供など、実現に向けたさまざまなサポートを実施しました。電通コンサルティングはサービスを利用する消費者の視点から企業や事業、ブランドにとって最適な全体像の把握をもとにして、とるべき行動の方向性の仮説を導出し、具体的なプランを必要に応じたスパンで策定できます。
施策プランニングでは、経営者や幹部層から事業再生調査報告書のフィードバックを受け、関係者に対して再度のヒアリング実施など、追加・修正を加えて再生戦略を確定します。
ポールロードカンパニーは、東京都港区の高輪に本社を構え、中小企業に特化した事業再生を専門とするコンサルティング会社です。幾多の再生案件の蓄積から高い再現性をもつ独自の再生メソッドを確立し、事業再生プロフェッショナルとしてコンサルティングサービスを提供しています。再生戦略の策定では、網羅的な課題抽出として会社再建の課題を網羅的に洗い出すため、一般にデューデリジェンスと呼ばれる調査を実施し、コンサルタントが現地を訪問する視察調査、経営者や幹部層へのヒアリング調査、さまざまな資料を受領して資料分析などを行います。経営者との対話によって経営目的を確認し、実行フェーズで再生戦略がブレることがないように、優先すべき事柄を明確にします。デューデリジェンスで把握した経営実態を踏まえ、取りうる再生手法や、実行すべき施策の概要を提言します。さらに、活動の成果を事業再生調査報告書として取りまとめ、主要な関係者に対して報告会を開催します。
東京都港区虎ノ門4丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階
大企業を中心に1,000以上のSNSアカウントを運用した実績があり、蓄積されたSNSマーケティングのノウハウで売上や好意につながる本質的なSNS運用を実現します。
コムニコは東京都港区東新橋に本社を構え、ソーシャルメディア・マーケティング事業・インフルエンサー・マーケティング事業を主力事業とするコンサルティング会社です。2008年の創業より、SNS運用に課題を抱える多くの企業へマーケティングコンサルティングサービスを提供した実績があります。これまでに運用したアカウントは大手企業を中心に約1,000以上。案件に応じてSNSコンサルタント・コンテンツクリエイターなどでチームを構築し、複数名体制でSNS運用をサポートします。TwitterやInstagramをはじめとする、さまざまなSNSから課題や目的に応じて最適な媒体を提案し、?戦略の策定から運用代行・実行支援までワンストップでサポートする会社です。
東京都港区芝2-12-13 ASITIS芝ビル201
代表の篠崎氏は銀行・生命保険・損害保険などの金融機関および事業再生に取り組むコンサルティング会社に勤めた経験があり、中小企業の財務状況の改善に豊富な経験とノウハウを有しています。
しのざき総研は東京都港区芝に本社を構え、福岡県福岡市にサテライトオフィスを持つ、経営コンサルティングサービスを提供する会社です。銀行・生命保険・損害保険会社などにて勤務経験がある代表が立ち上げた会社で、特に中小企業の経営管理や資金繰り、融資の定期見直しなど、お金にまつわるコンサルティングを得意としています。金融機関や事業再生コンサルテイング会社に勤務し、3,000社以上の中小企業の財務状況を見た経験から、銀行取引アドバイスを土台にした中小企業の財務管理手法を強みとしています。財務の不安と悩みを解決するため、経営計画の策定から資金繰り管理までの流れを一緒に取り組みます。中小企業のお金の不安や悩みに、明確なソリューションを提供する会社です。
代表の道家健一氏は事業再生の相談実績1万件超、再生に携わった顧問先は累計1,000社以上と国内トップレベルの実績を誇り、事業再生について豊富な経験とノウハウを有しています。
リンクソートコンサルティングは東京都港区芝に本社を構える事業再生コンサルティングに特化したサービスを提供する会社で、2014年に設立されました。ノンバンク出身でこれまでの相談実績は1万件超、再生に携わった顧問先は累計1,000社以上という国内トップレベルの実績を持つ道家健一氏が代表を務め、共同設立者の弁護士とともに、その場しのぎではなく問題の根幹まで踏み込んだ事業再生支援を行います。企業の立地を問わず、事業再生コンサルティングの専門家と再生法務の専門家が迅速に倒産危機を回避させ、再生に向けたアドバイスを実施します。資金繰りが悪化し、資金調達や手形決済の見通しが立たないなど、経営状態の悪化で悩まれている経営者に再生への道のりを示す会社です。
企業再生・事業再生コンサルティングサービスでは、中小企業が直面している課題の解決手法を確立し、事業再生計画立案から施策実行までの流れを一貫してサポートしています。
東京企業再生コンサルティンググループは、東京都港区に本社を構え、企業再生・事業再生、新規事業創出サービスを提供する経営コンサルティング会社です。顧客が直面している問題点に合わせてプロジェクトチームを編成し、効果的かつ効率的に解決策を考案・実行しています。事業再生サービスでは、売上向上支援、コスト削減支援、PMIコンサルティングを行っています。新規事業創造サービスでは、ビジネスモデルの構築、マーケティング戦略策定、バックオフィス構築支援、資金調達支援を行い、多岐にわたるサービスの提供が可能です。ほかにも、経営全般に関する課題について幅広く対応しています。社内には、公認会計士・税理士などの有資格者、コンサルティング会社勤務経験者といった多様な人財が参画し、顧客の要望に沿った柔軟なサポートが可能です。
東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
1,000社を超える新規事業ナレッジとして、泥臭い実行支援を続けてきたことによるノウハウを活かしたコンサルティングを行っており、マーケットトレンドを熟知した複雑な技術の事業性理解を示したアドバイス提供に定評があります。
ステラアソシエは、東京都港区の赤坂に本社を構え、新規事業コンサルティング、デジタルマーケティング、世界初調査ファーストテックサーチを行っているコンサルティング会社です。ステークホルダーすべてが幸せになる事業活動を行うことを企業理念に掲げ、事業推進に必要な実益を伴う成果をサポートするコンサルティングサービスを提供しています。新規事業コンサルティングのNo.1サービス会社であり、新規事業を立ち上げる泥臭いフィールドからデジタルマーケティングを活用した新規顧客獲得まで、ワンストップでアドバイスしています。用途や業界に合わせたいくつものサービス仮説を立案し、ユーザーの生の声を拾ったヒアリングを行い、仮説と生の声のギャップから現状の業務体制を見直す提案を行っているコンサルティングサービスが強みです。
セールスプロモーションのコンサルティングでは、業務上の効率化による成果の最大化と既存にとらわれない新たな価値の創造でイノベーションを起こし、成果に対してコミットいたします。
ピアズは東京都港区に本社を構え、メディア運営をメインに、コンサルティングやweb制作を行うwebシステムの会社です。創業より多くの企業へのコンサルティング行ってきた実績をもとに、顧客の立場に立って問題解決やニーズの実現に寄与していきます。2005年の創業より通信業界に特化したセールスプロモーションのコンサルティングを行っており、業務上の効率化による成果の最大化と既存にとらわれない新たな価値の創造でイノベーションを起こし、成果に対してコミットいたします。店舗コンサルティングにも注力しており、DXを用いたオンライン接客やキャッシュレス推進などによる業務効率化に加え、単なるデジタル化ではないアナログとの融合で店づくりを行い、店づくりの変革と生産性の向上を図ります。
問題社員対応、メンタル不調、休職、ハラスメント、退職、年次有給休暇、障害者雇用、外国人雇用などの課題に関して、同業・他業種問わず豊富な事例を保有しており、最適なコンサルティングか可能です。
ハーモニーは、千葉県美浜区に本社を構え、東京に拠点をもつコンサルティング業務をメインに行っている社会保険労務士法人です。関わるすべてのひとに寄り添いハーモニーを大切にすることを経営理念に掲げ、お客さまが安心して本業に打ち込める労務環境作りを実現しています。労務相談のスペシャリストとして全国約300社の労務相談の実績があり、労務管理、社会保険・労働保険手続きの代行、経営コンサルティング等の業務までさまざまな事例を保有しており、豊富なノウハウがあります。東京オフィスはJR浜松町駅近くにあり、都内各所へのアクセスの優れた好立地に拠点を置くことで、より多くのお客さまにスピーディに対応することができ、フットワークの軽さが強みの会社です。また、人事労務に関する各種研修や公講演会の講師もたくさん行っています。