人事・組織の現場感覚と専門性により、あらゆる視点から現状を把握し、本質的な課題を明らかにします。これまでの経験からの多彩な打ち手により、人材の可能性を引き出し、それぞれが適所でチャレンジできる組織を実現します。
セレブレインは東京都港区赤坂に本社を構え、人と組織の未来を創ることを目指すコンサルティング会社です。一人ひとりがゴールをめざして、充実感を感じながらやり切る文化が生まれています。このような組織を増やし、社会の成長を促すためにセレブレインは「人と組織の未来を創る」お手伝いをさせていただきます。事業の成長に不可欠な適材を確保して育成する軸。そして、適材がパフォーマンスを最大限に発揮できる適所の環境を整える軸。適材を育て、適所を整える二軸のアプローチで効果的な施策をご提案し、お客さまの事業の成長に貢献していきます。社名のセレブレイン(Celebrain)は「(Celebrated)賞賛される」と「(Brain)頭脳」を融合させました。「成功して称賛される企業のための頭脳としての役割を果たしたい」という思いが込められています。
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー3階
企業力強化コンサルティングとして、不況下でも着実に業績を向上させる企業力を生み出し、収益力を増幅させる経営の方程式と高収益企業が実際に使用している経営ノウハウを基に事業運営・組織運営・財務運営をトータルで強化します。
東京都千代田区永田町にオフィスを構える、貸借対照表の「現預金」や損益計算書の「売上総利益」「営業利益」の額を増加させることを目的としたコンサルティング会社です。業務プロセスを改善し、業務クオリティを向上させるだけではなく、現預金・売上総利益、営業利益の額を増加させることを目的としてコンサルティングサービスを提供しています。経営コンサルティングを、社長が自力では解決できないが、放置できない重大な苦悩を最小限の労力と時間で解決し結果をだせる手段と定義、新規顧客開拓・効果的な宣伝方法・営業強化などの売上増加、銀行融資の調達テクニック・財務体質の改善・社内組織の強化など、さまざまなコンサルティングメニューで、経営者様の悩みを解決へと導きます。不透明になりがちなコンサルティング料金の目安を15万円~150万円と明示し、メール、電話での相談に回数制限なし、訪問頻度も月間15回までとわかりやすいメニューで、お客様の予算を考慮した料金を設定しています。
通信、IT、小売り、金融、メーカー、エネルギー、商社、エンタテイメントなど多業種・多分野の業界トップ企業の新規事業や、マーケティングコンサルティングに従事してきた実績があります。
オートノミースペースは、東京都目黒区に本社を構え、戦略立案、事業計画策定、新規事業・サービス企画実行、マーケティング戦略立案などを支援するコンサルティング会社です。通信、IT、小売り、金融、メーカー、エネルギー、商社、エンタテイメントなど、多業種・多分野の業界トップ企業を支援した実績があります。また、クライアント企業の課題に対して、戦略コンサルタント、マーケター、データアナリスト、PRプランナー、法律家などで構成する最適なプロフェッショナルチームを編成してアドバイスしています。プロジェクトフェーズなどによる必要人材の変化にも、柔軟に対応します。マーケティング、新規事業、技術経営・MOT、業務提携・アライアンスといった多方面から、クライアント企業の新たな挑戦を成功に導くコンサルティングを行っています。
東京都港区南青山一丁目15番5号 パーソル南青山ビル3階
グループの有する採用・業務コンサルティングサービス、当社の有する人材開発、タレントマネジメント等を有機的に繋ぎ合わせた「総力提案」により、お客さまの課題を確実かつ迅速に解決します。
パーソル総合研究所は、東京港区に本社を構え、調査・研究活動を通して得た知見を活用する組織・人事コンサルティングを行う会社です。パーソルグループの資源をフル活用した総力提案、信頼性の高いデータ・ツールと、常に伴走し続けるコンサルティングスタイルがあります。組織・人事コンサルティングでは、経営環境・働く人の変化を、シンクタンク部門が有する独自データ等を活用し、客観的に把握します。その上で、将来を見据えた本質的課題を抽出し、その解決に向けた組織・人事戦略の策定をご支援します。人事コンサルティングにおいては、人員最適化や現場人事に特化した高い専門性を有する部隊との連携を通じ、人事労務の実態把握を通じたリスク分析と、統合プロセスを見据えた分析を実施します。パーソルグループの総力をフル活用し、多面的に支援します。組織・人事領域全般を扱う総合的コンサルティングに加え、人的資源の最適化、接客・サービス業等の現場強化といった、独自の専門性を要するテーマに特化したコンサルティングもご提供しています。
「経営の健康診断」または「ウェブの健康診断」によって、貴社を診断します。診断結果を元に、基本サービスの経営顧問を中心とした、さまざまなコンサルティングプランをご提供します。
ポーラベアは東京都港区に本社を構え、経営に関する講演会などを開いている経営専門のコンサルティング企業です。できる限りわかりやすく・面白く・わくわくするように伝えることで、より良く理解してもらえるコンサルティングを行っています。業種を問わず経営コンサルティング・webコンサルティングの2つをメインに依頼を承っています。取引相手は小売業を始め飲食店やマスコミ関係・製造業・開業医・地方自治体・ホテル業など、多岐にわたっています。依頼していただける企業についても、スタートアップの企業から数千億の売上規模の上場企業まで、幅広く引き受けています。起業を目指している方を開業の前後から、コンサルティングやビジネススキルアップの助言なども行っています。
東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F
金融機関・公共機関に向けたサービスに多くの実績があります。その実績に基づくノウハウ・知識を最大限に活用して、お客様の経営・業務課題を抽出し、解決策を提案します。
サインポストは、東京都中央区の日本橋本町に本社を構え、2支店を展開する金融機関・公共機関を中心にサービスを提供するコンサルティング会社です。金融機関・公共機関に向けたサービスを展開し、実績に基づくノウハウ・知識を最大限に活用して、お客様の経営・業務課題を抽出します。金融コンサルティングに実績があり、銀行、証券会社、カード会社など金融機関向けに、情報化戦略、システム化構想、業務改善を提案します。さらに、システムの企画・設計・開発・運用の実行支援・マネジメント支援を通じて、お客様の経営目標達成をサポートします。公共コンサルティング分野では、中央官庁や地方自治体など、公共機関のお客様と、IT課題に対する専門家として、変化に適応するためのシステムに関する課題を解決し、組織全体の情報化推進をサポートします。
東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス10~11階
事業継続マネジメントといった総合的な支援に止まらず、自然災害や盗難、情報セキュリティなどそれぞれの企業が個別に抱える懸念を解消するリスクマネジメントをサポートします。
MS&ADインターリスク総研は、東京都千代田区に本社を構え、関西にも支店を展開するリスク関連コンサルティング会社です。事業継続に関するコンサルティングだけでなく、自然災害や盗難、情報セキュリティなどあらゆるリスクに対するマネジメントの支援を行います。8000件以上の実績と、グループ会社として持つ5つの保険会社がそれぞれ得た豊富なコンサルティング実績や最先端の調査研究技術を生かし、企業を取り巻くあらゆるリスクに対してワンストップのサポートの提供が可能です。各企業のリスクの洗い出しや分析・評価を経て、目の前の懸念を処理することはもちろん、効果の検証まで行うなど、マネジメント体制やリスクマネジメントサイクルを確立することを目標としたコンサルティングを行います。
2000社を超える企業や官公庁の情報セキュリティ対策を支援してきた経験から、あらゆるシステム環境を熟知。コンサルタントは、さまざまな分野で知識が特化したセキュリティ専門家です。
東京都千代田区に本社を構えるNRIセキュアテクノロジーズは、コンサルティングによってセキュリティ課題を解決に導く企業です。情報セキュリティ専門企業であり、コンサルティングにおいてもセキュリティに関する豊富な実績を活かしてさまざまな施策をサポートします。スポーツ用品メーカーのアシックスでは、先の東京オリンピックを機にNRIセキュアテクノロジーズの「マネージド脅威情報分析サービス」を導入。大会期間中のサイバー攻撃などに備え、セキュリティリスクの監視強化を行いました。このサービスは、運用のしやすさや市場効果が期待できる点、さらに担当者の技術レベルの高さ、対応の柔軟さが導入の決め手に。実際、運用後にはネットワーク上やSNSにおいて公式を騙る不正サイトを次々と発見しています。
東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 923
農業界にイノベーションを起こす事業をゼロから創造していきます。国内外の農業・食・地域の課題を見出して、一緒に事業をデザインし、立ち上げやパートナーコーディネート、運営まで支援できます。
アグリコネクトは、東京都江東区青海に拠点を構える、農業のビジネスコンサルティングをメインに行う会社です。農業関連ビジネス開発のプロデュースとコンサルティングを中心に行っています。企画から事業運営までトータルにサポートします。農業に関わるすべてのお客様を対象に、目指す将来像の実現に向けた経営支援を行っています。現場で培った専門性と業界ネットワークをフルに活用し、現状とのギャップに合わせて、オーダーメイドの支援が可能です。農業の成長に向けて、これまでの農業経営支援で得た経験、知見をフル活用し、農業経営全般をさまざまな視点から支援します。経営理念や中長期事業計画を整理し、お客様の現状と目指す将来像を踏まえて、優先度の高いテーマからサポートしていきます。
効果が出るコンサルティングを提供するために、確かなリサーチをもとに提案をしています。行動分析ではなく、サイコグラフィックな観点から生活者を捉えるリサーチプログラムを採用しています。
リスキーブランドは東京に本社を構え、企業の統合的なイメージ戦略の実行支援するコンサルティング会社です。長年の経験と実績、長期的なブランドづくりの戦略とデザインを融合させ、企画・開発から実装までワンストップでコンサルティングします。効果的なコンサルティングを提供するために、事実とその背景にある動機を紐づけするために確かなリサーチを行っています。消費者の生活心理を定量化したデータベース、心理面の分析をもとにマーケティング戦略を提案しています。ネーミング、ブランドロゴ、ブランドメッセージ、キービジュアル、ブランド・プラットフォームなど、理論構築から言葉づくりとビジュアルのマネジメントまでブランディングに関わる包括的なサービスを提供しています。
DX、新規サービスの実現、UX、AIソリューションなど、デジタルビジネスに必要なあらゆる視点からのコンサルティングサービスの提供が可能です。
NCDCは、東京都港区に本社を構え、ビジネス、UI・UX、システム・インテグレーションのコンサルティングを行う、クラウドサービス開発会社です。新規サービスの企画からデザイン、システム開発まで、デジタルビジネスに必要な要素にフォーカスしたコンサルティングを行っている、一元的に提供する日本発のデジタルイノベーションファームです。デザイン思考とUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインを駆使した新規サービスの企画・既存プロダクトの改善はもちろん、AIやIoT、モバイルやwebの先端技術を駆使したプロトタイプの作成、商用サービスの展開に至るまでのアドバイスを行い、クライアントと一体になって取り組みます。これまでに本田技研工業株式会社や株式会社フジクラなど、多数の日本のリーディングカンパニーの新しいサービスや最先端のデジタル化を支援してきた実績があります。
東京都港区六本木1丁目9番10号アークヒルズ仙石山森タワー35階
適切かつ効果的な情報セキュリティ対策を提案いたします。「技術的対策」、「物理的対策」、「人的対策」、「組織的対策」の4つの分類から、お客様の企業風土に合わせた必要な対策要件を選定し、情報セキュリティ対策を根付かせます。
サイバートラストは東京都六本木にあり、認証・セキュリティサービスやミラクル・リナックスのカーネル技術、オンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSSサービスを提供しています。商用電子認証局として日本初、国内最長で20年以上の運用実績があり、SSL/TLSサーバー証明書等のパブリック証明書サービスを提供しています。また情報セキュリティコンサルティングでは最新の法令やガイドラインに適合するためのアドバイスや社員教育サービスを提供し、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)やプライバシーマーク(Pマーク)等、各種認証の取得にも対応しております。このほかインシデント対応のプランニングやビジネスプロセスの可視化、情報セキュリティに関するビジネスロジックの最適化にするための支援や情報セキュリティの視点で経営課題を発見し、事業継続計画の作成の支援等も行っています。
東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー8階
ベインのクライアントが、ベインを選ぶのはベインの人材が一つの大きな理由です。ベインの社員は、専門性の高いスキルと、協働する周囲のメンバーをも鼓舞するような情熱をもって課題解決にあたります。
ベイン・アンド・カンパニーは世界38か国に63の拠点を持ち、グローバルに展開する大手経営戦略コンサルティングファームです。デジタルイノベーターをはじめとする外部とのパートナーシップより、強化された専門性と、カスタマイズされたアプローチで、短期間で持続可能な結果を実現できるように支援しています。手掛けたデジタル変革プロジェクトの数は5,500以上になり、VectorSMおよび関連ケイパビリティに携わる多彩な社内チームメンバーの数は1,000人以上です。最先端のデジタルケイパビリティを提供するベインのエコシステムパートナー企業数は700社以上になります。Vectorは、優れた実績を持つデジタル変革に特化したパートナー企業で構成されたプラットフォームで、その規模は継続的に拡大しています。その結果、IDCMarketScape社のWorldwideDigitalStrategyConsultingServices2021VendorAssessmentにおいてリーダー企業として評価されています。
経営計画策定コンサルティングはリサーチ部門における分析力、資本市場における知見を強みとして、経営ビジョン、中期経営計画策定支援といったコンサルティングを通じ実効性のある計画策定を支援します。
大和総研は東京都江東区に本社を構え、システム、リサーチ、コンサルティングを提供する大和証券グループのシンクタンクです。事業戦略の策定支援から実行支援に至るワンストップサービスにより、お客さまの課題解決と成長戦略を描くコンサルティングにこだわっています。証券系シンクタンクとして蓄積してきた知見と、受け継がれた洞察力を発揮し、さらには最先端のIT技術を支えてきた大和総研のSI機能と連携し、時代を先取りしたコンサルティングを展開しています。お客さまが直面する経営課題の分析や解決策の提示、それを元にした組織や業務、システムのコンサルティングおよびソリューションの導入までをトータルで提供できることが強みです。長年培った各分野における経験とノウハウを結集することで、イノベーティブなサービスを創出し、お客さまの企業価値向上と社会に対して貢献しています。
上質の追求を経営理念とし、高品質な人材の養成で満足度日本一を目指しており、目標達成力のある人材を育てるコンサルティングに強みがあり、すでに会社の成果を上げた実績が数多く届いています。
アチーブメントは、東京都江東区の有明に本社を構え、4つの支店を展開する人材養成の教育コンサルティング会社です。上質の追求を経営理念とし、高品質な人材の養成で満足度日本一を目指しており、すでに会社の成果を上げるコンサルティングで数多くの実績があります。独自のサービスである営業コンサルティングと、身近な人と良い人間関係を築くコミュニケーション力を身につける人間関係コンサルティングに特徴があり、人材教育によって、社会的に価値ある人間となり、会社や組織に貢献できる人材になるようにサポートしています。特に、営業力を強化するため、目標達成力を養うことを強みとしており、顧客を協力者に変える紹介営業の体得を目指したプログラムが魅力です。お金を生み出す魔法の箱であるというお声も届くほど、会社の業績を伸ばしています。
東京都港区虎ノ門1丁目23-1虎ノ門ヒルズ森タワー9階
クライアント企業変革をサポートするために、あらゆる業界に対する豊富なコンサルティング経験で培った知識を、日本発の総合ファームとして、クライアント企業戦略支援に繋げることができます。
ベイカレント・コンサルティングは、東京都港区に本社を構える、付加価値の高い知恵を集結させた総合コンサルティングファームです。専門的知識を持ったエキスパートたちが、事業戦略やマーケティング戦略など、多彩な組織強化実現を目指して支援を行います。ベイカレントでは特に、各国におけるビジネス環境変化を正確に捉え、最適な企業成長の方向性を迅速にサポートします。その中でも、国境を越えた成長戦略の策定まで踏み込むことで、より精度の高い支援が可能になります。プロジェクト事例としての実績も数多く、保険会社・エンジニア・印刷会社などの一貫した業務改善をはじめ、業務を可視化することで戦略強化を行っています。そして、他者との厳しい競争環境を勝ち抜いていくための支援が可能であるのが強みです。
東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス7F
JTB総合研究所では宿泊施設や集客施設向けのコンサルティングを行っています。また経営セミナーや社員教育などの研修、ビジネスの活性化に向けた戦略や対策などのサポートも実施しています。
JTB総合研究所は、東京都品川区東品川に本社を構え日本国内や海外の地域活性化やインバウンド事業などのコンサルティングを行っている会社です。JTB総合研究所では、国内や海外の各地域に秘められた無限大の可能性を引き出し、地域活性化のためのコンサルティングを行います。具体的な観光交流ビジネスにつながる効果的なアドバイスも強みです。JTB総合研究所では、デジタルマーケティングのコンサルティングも行っています。情報通信技術(ICT)を使った分析や、ホームページを使った旅行会社やツーリズム関連会社などの戦略策定支援、開発・改善などのサポートも可能です。海外向け情報発信の支援も行っています。webサイトやSNSなどのデジタル媒体を活用し、実務まで支援するデジタルマーケティングのコンサルティングも強みです。
東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー
組織・人事コンサルティングから、年金・資産運用・保険・福利厚生・M&Aまでさまざまな分野で、人と組織に関わることに特化した幅広いコンサルティングサービスを行っています。
マーサージャパンは東京都港区に本社があり、組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるコンサルティングを提供する会社です。組織変革、人事制度構築、福利厚生・退職給付制度構築、人材マネジメント、給与、資金運営など、人と組織を基盤とした幅広いコンサルティングサービスをしています。これまでに得てきた深い専門性を持つ人材が集い、戦略の構築から実行能力まで備えたプロ集団としてその能力を発揮して組織・人事全般の経営課題やグローバル経営における課題の解決に取り組みます。さらに世界最大級の報酬データベースを保有している強みや、世界各国のマーサーのネットワークを通じ人事に関する法令や制度に精通している強みを活用して、フルラインナップで提供することが可能です。
東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル5階
医療機関は、制度の変更や政策の動向が経営に大きく影響します。日本能率協会総合研究所では、専門のコンサルタントが、状況に応じたサポートを実施し、課題解決を支援します。
日本能率協会総合研究所は、1984年に設立され、官公庁の調査研究事業、民間企業のマーケティング、コンサルティングを行う調査研究事業を主に行う会社です。30年以上、官公庁からの依頼も受けてきた実績とスキルが強みです。官公庁、民間企業、医療機関、学術研究機関などさまざまな機関に対応します。医療機関は、制度や政策の動向が経営に大きく影響し、社会への貢献がその組織の課題となる特性があります。日本能率協会総合研究所では、専門のコンサルタントが、経営全般のサポートを実施し、課題解決を支援します。民間企業へのサービスでは、主にes調査やcs調査、ネットリサーチを行っていますが、調査を経て得た課題に対し解決策を提案したり、一部は実施まで行い、コンサルティングも行っています。
計画書・申請書作成コンサルティングでは、補助金獲得・経営革新計画承認のエキスパート集団が徹底サポートただ通すだけではなく事業の成長に結びつける計画策定を支援します。
ジャイロ総合コンサルティングは、戦略的コンサルティング、新商品・新販路系コンサルティング、売上拡大コンサルティング、計画・申請書作成支援、地域産業活性化支援(地方行政向けサービス)、調査・分析コンサルティングを行っています。ジャイロでは、数多くの事業承継のアドバイスや支援を行っており、後継者に事業を託したい現経営者の方、経営を将来任される後継者の方、それぞれの立場からアドバイスさせていただきます。事業承継の大半は、同族である場合が多く、「経営者と後継者」の関係以前に、「親父と息子」の関係が大きな壁として立ちはだかっています。弊社では人事制度スペシャリスト、法的な側面をチェックする弁護士、社労士などが支援チームを結成し責任を持って対応させていただきます。