東京都新宿区高田馬場4-4-2 ヒューマン教育センタービル3階
ヒアリングにより、国際会議やセミナー以外にも、展示会や商談、技術の打ち合わせにおいて、通訳をアレンジ
ヒューマンアカデミー株式会社は東京都新宿区にある会社です。主な事業内容としてグローバルビジネスのサポート、企業向け研修、グローバル教育などのサービスを提供しています。大きな強みは翻訳・研修などの幅広い語学サービスです。1969年の創業以来、45年以上に渡って企業・大学・官公庁などの様々なクライアントに言語サービスを提供してきた豊富な実績があります。翻訳サービスは日英・英日に対応し、論文などの学術文書や技術文書、ビジネス文書まで幅広く対応しています。「読む対象を意識した翻訳」をモットーに専門知識と豊富な経験を有するネイティブの翻訳者が担当し、完成度の高い訳文を作成します。料金は日英(日本語文字400字)で一律6,700円、英日(英単語120単語)で一律4,600円となっており、費用対効果の高いサービスになっています。
東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス1F-2F
スキルの高い通訳者を多数登録し、顧客の要望に合わせたスタッフを派遣。同時通訳や逐次通訳、およびアテンド通訳などさまざまなシーンに対応可能
株式会社日仏文化協会はフランス語や英語などの通訳や翻訳、フランス語圏への留学のサポートなどを行う会社です。さまざま分野に精通した数多くの通訳者を登録し、顧客の目的に合わせたスタッフの派遣を行います。会議における同時通訳やプレゼンテーションなどにおける逐次通訳、および観光ガイドのアテンド通訳などいろいろなシーンに対応可能。取引先企業はフランス大使館をはじめ、外資系企業や大手商社など多方面に及びます。またフランス語の会話教室も運営しています。プライベートレッスンや少人数制、および短期の集中レッスンなどさまざまな要望に対応。さらに、フランス以外でのフランス語を公用語とする国への留学の支援も請け負います。
高い専門性を特徴とする通訳会社で、通訳・翻訳だけでなく、会議やセミナーの運営管理や通訳機材のレンタル事業も行う
株式会社サイマリンガルは、東京都に本社を置く、専門性の高さを特徴とする通訳会社です。通訳・翻訳だけでなく、会議やセミナーの運営管理や通訳機材のレンタルも行っています。
役員会議や株主総会などのビジネスの現場で活躍する金融通訳をはじめ、医学、法律、IT、特許など、専門性の高い分野に対応可能。厳しい選定基準を通過した、優秀な通訳者のみを採用し、分野や現場の状況に応じた最適な通訳者をコーディネートします。
チームによる同時通訳、会議をスムーズに行うためのウィスパリング通訳など、必要に応じた人数・機材を用意。三言語の同時通訳も行えます。一般企業だけでなく政府官公庁や大学、研究所の案件実績も豊富です。
東京都渋谷区神宮前 3-1-30 H1O 青山 504〜506
多言語の実務・技術、通訳、映像の翻訳、ネイティブチェック(英文校正)のサービスも行います
ブレインウッズは東京都渋谷区に本社を構え、京都府京都市に支社を置く会社です。翻訳・通訳サービスをはじめ、映像翻訳・字幕・吹き替え、人材派遣・紹介、教育・研修などの事業を手がけています。通訳サービスでは、専任のコーディネーターがお客様ごとに希望に応じてプランを提案。約650名の登録通訳者のなかから、ニーズに適した通訳者をアサインしています。同時通訳と逐次通訳、ウィスパリング通訳に対応しているほか、さまざまな専門分野に精通した通訳者が多く在籍しているのも強みで、医療やIT、金融といった専門知識を擁する通訳にも対応が可能です。また、お客様ごとの予算や要望にあわせてコストパフォーマンスに優れた提案を行なっているので、限られた予算で通訳を依頼したいという方にもおすすめといえます。
東京都品川区南品川2-2-5リードシー南品川ビル2F
台湾進出に関するリサーチ、台湾企業とのマッチング、台湾視察アテンド、商談通訳同行、進出に必要な様々な書類の翻訳、コーディネート等、台湾進出に関しての総合サポート
通訳・翻訳をはじめ、海外取引先との連絡調整といった営業支援や、文書作成のアドバイス業務を手がける。
東京都渋谷区恵比寿4-5-14 ベルコリーヌ202
ウィルビー・インターナショナルは東京都渋谷区にある通訳・翻訳会社です。主な事業内容として通訳・翻訳、語学関連の業務受託、国際イベントの企画運営、ビジネスコーディネーションなどのサービスを提供しています。大きな強みは高品質な通訳・翻訳サービスです。通訳では会議やインタビュー、商談までビジネスを中心とした幅広いシーンに対応することができ、同時通訳のような高度な通訳も行うことができます。翻訳では専門文書から文芸分野、映像などに対応しています。取り扱い言語も広く、欧米・アフリカ・中近東・アジアなど様々な言語に対応したサービスが提供可能です。通訳・翻訳業界で30年以上の実績を持ち、培ったサービスノウハウを活かしてクライアントのグローバルビジネスを現場レベルからサポートすることができます。
T’sネットワークは兵庫県神戸市にある翻訳・通訳会社です。豊富な通訳実績を最大の強みとしており、G8(主要国首脳会議)をはじめアジア開発銀行の総会、国際的な業界会議など数々の国際会議で通訳を行ってきました。これまでの経験を活かし、クライアントのニーズに応じた最適なサービスを提供することが可能です。取り扱っている言語は、主に英語、中国語、韓国語。無料トライアルも実施しているので、初めて依頼する方であっても不安なく利用することができるでしょう。また、通訳サービスと並行して多言語対応のwebサイト制作も行っており、クライントのグローバルビジネスを多方面からバックアップすることが可能です。webプロモーションから実際のビジネスシーンまで、幅広く対応できるのは大きな強みと言えます。
コニカミノルタは東京都千代田区に本社を構える電気機器メーカーです。AIとヒトの「ハイブリッド式」多言語通訳サービス「KOTOBAL」を提供しています。既に高い実績をあげている医療機関向けコミュニケーション支援サービス「MELON」の技術を応用し、KOTOBALは多分野で利用できるよう開発。金融機関・行政などの専門性の高い分野の通訳も得意としています。KOTOBALの特徴はAI(人工知能)と ヒト(通訳者)で言語を通訳する点。対応言語は全部で13ヵ国語、オンライン上でサービスを提供します。チャット形式の通訳は簡単入力でコミュニケーションが成立、窓口業務におすすめです。細かな意思疎通ができる対面形式のビデオ通訳は24時間対応可能。ログ機能があるので、後日データを確認すればトラブル回避もできます。銀行窓口では大変重宝するサービスでしょう。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします