屋外屋内問わず、さまざまなイベントの企画から製作・設営・運営・撤収までワンストップで承っており、予算に合わせて、ミニマムなイベントから大型イベントまで柔軟に対応してます。
日商インターライフは、東京都荒川区に本社を構え、イベント・各種催事等の企画・制作・販売・運営請負を主に行う会社です。屋外屋内問わずさまざまなイベントの企画から製作・設営・運営・撤収までワンストップで承っており、予算に合わせて、ミニマムなイベントから大型イベントまで柔軟に対応しています。また、毎年幕張メッセ開催されており、3日間で19万人を超える来場実績を持つ、日本最大級のフリマイベントのメインブースを担当していたり、千葉県の商業施設でのマジシャンイベントを担当したりなど豊富な実績があります。さらに、人が集まるイベントが軒並み延期、中止になっていっている昨今、2020年からは、世界中から注目されているバーチャル展示会と仮想VRブースのデザインから配信までといったオンラインイベント企画も対応が可能です。
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社内
カルチュア・コンビニエンス・クラブのグループという強みを活かし、蔦屋書店を会場にした映えるイベントが可能。集客拠点である書店を確保しているのもCCCアートラボならでは。
CCCアートラボは東京都渋谷区にある会社で、「アートがある生活の提案」をコンセプトにイベント企画を行っています。蔦屋書店で知られるカルチュア・コンビニエンス・クラブの傘下にあるため、蔦屋書店をはじめとする直営店舗を会場としたイベント企画の実績が豊富です。美術誌・美術手帖を発刊する美術出版社もグループであるため、アート系の企画に強い会社でもあります。これまでにも有名企業やアーティストとコラボレーションした企画が多数。自治体を取り上げた企画も目を引くものがあり、行政では成しえない大々的かつ話題性の高いイベントで地域を盛り上げています。直近では、企画専門のプランニング・レーベル「セイサクシャ」を発足。蔦屋書店と美術手帖の両事業のノウハウを活かし、アーティストと協働して課題などに取り組むとしており、今後もサービスの広がりが期待されます。
イベントにおける企画や制作、運営、進行、人員手配などすべてのことをイベントのプロフェッショナルが行います。経験数もあるので安心して任せることができます。
REIGETSUは東京都に所在するイベント事業や広告代理業務などを行っているイベント企画会社です。イベント企画以外にも、各種コンサルティングや広告代理業務などまで手広く事業を行っているので、コンサルティングなどの経験も活かしたイベント企画を行います。イベント業務のプロフェッショナル社員が多数在籍しており、イベントの企画、制作からスタッフの手配など、業務に関するすべてを取り扱います。イベントを開催するノウハウがない、開催当日の人手が足りない、イベントで配布するお弁当を手配したい。などのクライアントの悩みを解決してくれます。ステージイベントやセミナー、ショッピングセンターでの抽選会など、幅広いイベントを企画、運営することで活躍している会社です。
東京都渋谷区渋谷2丁目14番地18号 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル9階
主に大学生のお客様に適した旅行プランやサークル関連のイベントを企画しており、テーマや予算、旅行であればエリアや参加人数、目的に沿ったさまざまな企画をご提案します。
コスモエージェンシーは、東京都渋谷区の渋谷に本社を構え、旅行企画やスポーツイベントの企画などを行うイベント企画会社です。最良のパートナーを常に目指して……という経営理念を掲げ、主に大学生のお客様を対象とした旅行プランやサークル関連のイベントを企画しています。旅行企画やサークル関連のイベントを多数企画するなかで、特に中核となる合宿関連サービスは約40,000を超える団体、100万人以上のお客様にご利用いただいた実績があり、大学生のみならず、たくさんのお客様に定評のあるサービスです。旅行企画、合宿関連サービスに加えて、ノウハウを活かしたスポーツイベント企画や運営も取り扱うなど、大学生のお客様のニーズに応じた幅広い業務を行う会社です。確かな手配力と企画力で最高のプロデュースを目指しています。
企画によって付加価値を加えられるイベントを目指し、その内容だけでなく開催後にどんな結果を目的とするのかを明確に策定して、クライアントにとって最適なイベント提案を行います。
ディレクターズは東京都中央区に拠点を置く企業で、自社スタッフとプロの提携フリーランスディレクターの協業によりイベント企画を行います。徹底的なヒアリングにより潜在的な課題を見つけ出せることが強みで、クライアントにとってベストなイベント企画を提案します。自社スタッフではイベントの企画から戦略策定、事前制作までを担当。イベントの核となる部分を社内でしっかり固めてから、提携パートナーであり本業として活躍しているフリーランスディレクターが本制作から運営までを行うスタイルです。ディレクターはプロで責任を持って業務を遂行できる人材と提携しており、イベントで利用する映像制作や展示会造作などの空間デザイン、オンラインイベント企画でのテクニカルサポートなど内容に合わせてきめ細かく対応します。
昭栄美術は企画立案から設計、製作、施工までを一貫して行います。これにより、一貫した品質と効率性を保証します
昭栄美術は、展示会・イベントの企画立案から設計、製作、施工までを行うディスプレイの総合企業です。優れたコストパフォーマンスと高い技術力によって、お客様のニーズに対応します。
東京都渋谷区本町1-20-2パルムハウス初台611
ジールアソシエイツは、Experience Designをフィロソフィーとして、顧客に驚きと感動の体験を提供します
株式会社ジールアソシエイツは、「Experience Design」をフィロソフィーとして、コンタクトポイントにおけるface to faceマーケティングソリューションの開発及び提供を行っています。彼らはこれまでにない驚きと感動の体験を作り出すことを目指しており、オンラインでも「驚き」と「感動」を提供するオンラインイベントプラットフォームを開発しています。
イベントのプランニングから運営、関連業務まで全てを一手に引き受けることで、クライアントの負担を軽減します
アイズ・プロダクションは、展示会・研修・試験・キャンペーン・発表会・表彰式・ショー・パーティ・セミナー・旅行などの各種イベントのプランとディレクション・造作・運営を一手に引き受けています。また、イベントに伴うコンパニオン派遣・タレント手配、ノベルティの手配に至るまで面倒な業務一切をトータルにサポートしています。さらに、カタログ・チラシ・ポスター・DM・POPなどのSPツールの制作、広告の制作や PV・TVCMなどの映像制作からラジオCMなどのコンテンツソフト、WEBサイト制作、さらに事務所や店舗のデザイン・施工まで対応しています。
東京都渋谷区道玄坂2-19-3 ライオンズマンション道玄坂209
東京都港区三田2-14-5 Freund MITAビル 8F
東京都港区六本木5-18-19 グランメール六本木705号
アドバンテージは、イベントの企画・運営、映像制作などを総合プロデュースする会社です。最小限の費用でハイクオリティのベントを成功させるために、クオリティアップとコストダウンの実現を信条としています。企画・台本制作費は10万円(税抜)から、進行スタッフ(3名)は20万円(税抜)からなど、表彰式で必要となる価格表が提示されているの安心して依頼できるでしょう。また、「○○万円程度で表彰式を考えている」といった要望にも応えています。
ネオキャリア イベントプロモーション事業部は東京都渋谷区に本社を置く会社のイベント事業部です。主な事業内容としてイベントの企画制作、キャスティング、セールスプロモーション、キャンペーン事務局業務、店舗コンサルティングなどを行っています。大きな強みはクライアントとエンドユーザーの接点創出を目的とした幅広いサービスです。ブランド価値・認知の向上、プロダクトの需要拡大など、クライアントの様々なニーズを顧客との接点創出によって構築するため、イベント企画から店舗コンサルティングまで様々なサービスを用意しています。特にイベントや展示会に関連したサービスを得意としており、これまで多くの実績があります。その実績を活かしたトータルプランニングを行い、企業やブランドの価値向上を実現します。
お客様が希望する集客に向けたイベントの企画だけでなく、運営からライブ配信まで、ワンランク上の映像を提案しているのがサービスの強みです。これまでのさまざまな実績例を基に、予算に合ったイベント企画をプランニングします。
ライズビデオエイティは、東京都豊島区に本社を構え、各種PRやイベント企画を行い、番組・VP・各種イベントなどの撮影や配信を行っている映像企画の会社です。企業・官公庁向けイベント企画に向けたPR映像の制作実績が年間300本以上、創業以来1万本以上あるのが強みです。PR映像や動画を活用したイベント企画の提案を得意としており、ご相談・ご提案は無料で行っています。オンラインイベントでは、イベント全体の企画の立ち上げから制作・運営、ゲストのアテンド、特設HPサイトの制作、SNS運用、宣伝用のリーフレット作成、本番当日のライブ配信の技術・撮影・演出まで、すべての業務を総勢20名の自社スタッフでトータルサポートします。映像制作に必要なすべての作業工程がひとつにパッケージされているのが特徴です。
組合行事に特化したこれまでの実績を元に周年イベント企画での経験が豊富なため、屋外で必要な機材の用意や大規模な集会運営を通して政策要求実現に向けさまざまな取り組みをサポートしています。
レーベン企画は東京都台東区に本社を置き、熟練スタッフが労組系を中心に政見放送や周年記念のイベント企画や講演会、映像制作の仕事をする会社です。組合行事に特化しつつ幅広いベントへの対応や適任かつ一流の講師陣による講演会、数多くの政見放送制作などの実績があります。メインの組合行事以外にも、人権問題や生活文化教育まで全ジャンルのイベントを承ります。講演会は対象や規模、予算に合わせた、幅広い層の講師陣で対応、衆議院議員選挙の政見放送は確かな映像を放送局にお届けします。LGBTQやSDGsも含む人権問題から生活文化教育などのイベントで対応可能です。一般の派遣会社とは一味違う、幅広い層の講師を講演会の内容に合わせ派遣し、数多くの質の高い衆議院選挙の政見放送を制作して放送局に納品した実績があります。
スタジオ不要で、場所を選ばず収録が可能です。収録に必要な撮影機材セットの送付が事前にありますので、自宅やオフィスなど好きな場所で、簡単に機材をセットし撮影を行うことが可能です。
サンコミュニケーションズは、東京都港区にあるイベント企画や制作プロデュースを中心に、クライアントの課題解決に貢献している会社です。1979年の創業以来、広告業だけでなく事業コンサルティング、商業施設プロデュース、博覧会事業などさまざまな分野において多くの価値を社会に提供してきた実績があります。イベント企画から運営、演出、空間デザイン、設営まで総合プロデュースを行っています。クライアントの課題や要望の解決につながるように、有益なプロモーションおよび、アクティベーション施策を提供しています。新型コロナウイルスの影響で、社会が大きく変貌を遂げようとしている中で、これからの未来を拓(ひら)き、時代を常にリードできるよう、過去の実績にとらわれることなく、新たな領域にも日々チャレンジしている会社です。
クライアントや協力機関に対して、誠意と親愛の情を持って接することを心掛けています。ゴルフイベントを企画し、いざスタートというときも顔と顔を突き合わし、しっかりと話し合います。
スポーツハウスは、東京都文京区にあるゴルフイベント、ゴルフ場、ゴルフ用品などを広報計画を立案し、プレスリリース原稿制作から広告でのアピール、イベント企画などを実施する会社です。これまでに、プロゴルフトーナメント、プロアマ大会、アマチュア大会などのゴルフのイベント企画や運営をした実績を持ち、ゴルフの魅力を伝え、貢献しています。最近では、チャリティーゴルフコンペを主宰し、実施しました。新型コロナウイルス感染拡大による、医療現場の窮迫、医療従事者の負担に対し、ゴルフを楽しみながら支援するという、画期的な取り組みは大盛況のうちに終了を迎えました。ゴルフのイベント企画、広報、運営などに携わり、今後も、時代のニーズにかなった、ゴルフの魅力をより多くの人に伝えるという使命を持ち、充実したゴルフライフを提供することを目指した会社です。
アルファは、クライアントとの関係、信頼と信用を大切にして活動しています。さまざまな方面の企業と積極的に交流し、関係を構築することで、より一層高いパフォーマンスを発揮します。
アルファは東京都墨田区にある、ゴルフイベントをはじめ、プロモーションの制作、さまざまなイベント企画などをトータルプロデュースしている会社です。事業内容としては、各種ゴルフイベント、プロモーションイベント、セミナーや講演会など、さまざまなイベント企画、制作、運営を行ってきました。プロデューサーでもある代表取締役は、アルファ設立以前の1990年代後半から2000年以降、一定に活動しており、数々のゴルフ大会や新商品の発表会、各地で行われているイベントなどを手掛け成功に導いています。今後も多方面の会社と積極的に事業提携を行い、さらなる事業の拡大、利益の追求を目指しながら、クライアントの信頼や信用を大事にし、ニーズに応えていくことを宣言しています。
イベント主催者としての活動も行っていることから、イベント主催者の気持ちを理解できる会社との定評があります。主催者の立場に立ち、コストパフォーマンスに優れた企画をご提案します。
ルーツ・スポーツ・ジャパンは、東京都新宿区に本社を構える、自転車イベントの企画を中心に行っているイベント企画会社です。日本にスポーツを根づかせるという経営理念を掲げて、主催者の思いに沿う、コストと品質のバランスを考えた企画をご提案しています。スポーツイベントを企画する際は、参加者第一主義を土台に置き、参加するお客様がスポーツにおいて達成感を得られるよう努力しています。同時に主催者のお客様が目的を達成できるよう、十分なヒアリングを行っています。また、安全で事故のない運営を目指し、主催者様も参加者様も安心してイベントを主催、参加できるよう、安全面には特に注意を払って運営体制を構築しています。安心・安全な運営を行うことに定評のある会社です。
東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー10F
音動は大阪府大阪市に本社を置くクリエイティブ制作会社です。主な事業内容として空間映像演出、音楽映像作品・会社や団体の映像・音楽・Webサイト・印刷物などの多様な制作を手掛けています。大きな強みは幅広い対応分野と豊富な実績を活かした柔軟なサービス体制です。映像や写真、チラシやパンフレット、イベントなど、特定のカテゴリーにとらわれない制作活動を展開しており、クライアントの様々なニーズに対して多面的な対応が可能です。これまで企業のイベントプロデュース、WebCMの制作、アーティストMVやライブ映像の制作などを数多く手掛けており、業界やジャンルを問わない制作実績があります。Web構築や運営のサポート、印刷物や映像を活用したプロモーション支援など、ビジネス寄りのサービスも多数提供しています。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします