東京都渋谷区渋谷3丁目27−11 祐真ビル 新館7F
創業以来、年間2万現場以上のイベント企画、運営の実績があり、機関や規模、会社の業種を問わず、実現できないイベントはないと自負するほど、さまざまなイベントの企画運営が可能です。
グッドウェーブは、東京都渋谷区に本社を構え、PRイベントなど各種イベントを企画から事務局運営までワンストップでプロデュースする会社です。創業以来、年間2万現場以上のイベント運営の実績があり、機関や規模、会社の業種を問わず、さまざまなイベントの企画運営が可能です。豊富なイベント運営をもとに、展示会企画、運営などでもブースの設置からスタッフの手配、教育まで行っています。特にスタッフの教育は、基礎マナー、意識の植え付け、連絡方法といったルール事項の研修をしっかり行っているのも特徴です。さらに、イベントを行うだけでなく、今後の販促や集客につながるように、イベント現場の状況やお客様の生の声、販売数といった報告書やデータの提出も対応しています。事前要望をすれば、要望に沿った報告書の提出も可能となっています。
東京都世田谷区玉川台2‐22‐20 Iida Annex VII・204
イベント関係だけでなく、舞台製作、テレビや映画の番組制作、学園祭などの幅広い仕事を請け負ってきたナインエンターテイメントですからこそ、幅広い視点から見た企画・製作が可能です。
東京都世田谷区に拠点を構えるナインエンターテイメントでは、主にイベントやTV・映画・デジタルコンテンツの企画と制作を請け負っているイベント企画会社です。イベント企画・製作を行う会社は数多くありますが、タレントゲストのキャスティングは私たちが最も重要視し、得意としている分野です。アリオ蘇我でのトークショーやお笑いライブ、フルルガーデン八千代での西口プロレスイベントをはじめとした商業施設でのイベントに加えて、よしもとハッスル祭りやガレッジセール2002全国ツアーなどお笑い関係など、その他多くのイベントに携わってきました。イベントを開催したいお客さまから、どんなイベントにしたいのかなどのコンセプトを聞き取り、その情報を踏まえてプロダクション各社の情報を照らし合わせたうえで、コンセプトに最適なタレントを提示します。
学校行事、社内イベントやショッピングモールでのショーイベントなど、イベントの大小にかかわらず対応可能です。企業の周年行事など、大々的なイベントも完全バックアップ。
埼玉県川口市に事務所を置く縁日屋は、その名の通り縁日などのイベント企画や設営・運営を行うイベント会社です。社内イベントやショッピングモール・商店街での集客イベント、バザーのような模擬店を得意としています。イベントはアルバイトが多いと思われがちですが、縁日屋ではイベント事業を15年以上も手掛けてきたベテランスタッフを多く擁しているのも安心のポイントです。確かな腕のスタッフが支える質の高いイベントを、ローコストで提案します。イベントに必要な機材もレンタルしているので、イベントの企画と併せて頼むことができるのも嬉しいところ。必要に応じてお弁当や料理といった食事の手配まで行ってもらえるので、ひとつのイベントを縁日屋で完結することができます。
東京都渋谷区道玄坂2-19-3 ライオンズマンション道玄坂209
FOOD & DRINK BANKは愛知県名古屋市にある会社です。主な事業内容として「食」に関連したイベントの企画運営、飲食店の開業支援、販促の企画運営などに関連したサービスを提供しています。大きな強みは「食」に関する企画やサービスを通じたビジネスサポートです。"「食」の企画の駆け込み寺"をモットーとして事業を展開しており、飲食店を中心にフード系の事業を行うクライアントをきめ細かくサポートしています。大規模なフードフェス等の企画運営や販促から、飲食店の開業支援にいたるまでトータルな体制となっており、事業基盤の確立、ビジネスのネットワーク構築、プロモーションまで一貫して対応することができます。大規模なフードイベントの開催実績もあり、開業支援や販促と合わせて店舗のプロモーションとしての活用が可能です。
東京都新宿区山吹町347番地 藤和江戸川橋ビル3階・4階
ブレインズ・ネットワークは東京都新宿区にオフィスを置くクリエイティブ制作会社です。主な事業内容としてWeb・印刷物・コンテンツなどの制作のほか、マーケティング・広報企画・イベントなどの幅広いサービスを手掛けています。大きな特徴はワンストップのWeb制作・Webマーケティングサービスです。企画・制作・運営だけでなく、戦略立案やコンサルティングなどの上流工程にもワンストップで対応することができます。これまでLPから大規模サイトまで幅広いジャンルの制作を行ってきた実績があり、サイトそのものの構築はもちろん、デザイン設計やシステム開発、SEO対策や広告運用など、Web活用におけるあらゆるサポートを提供することができます。プロモーションや顧客との関係構築における豊富なノウハウを活かしたビジネス支援が強みの会社です。
KRJは、埼玉県草加市に本社を構え、イベントトレーラーの製作・レンタルやイベント運営代行などを行っている会社です。購入すると数百万円もかかるイベントトレーラーを、10万円からという低価格でレンタルしています。費用を抑えながらも個性のあるイベントを実施したい方におすすめです。また、トレーラーでのイベント経験が豊富なスタッフを一緒に派遣してもらえるため、人材確保の面でも安心できます。トレーラーは、飲食販売向けのキッチントレーラーやステージとして使えるイベントトレーラーなど種類が豊富で、用途やイベントの目的に合わせて最適なものを提案してもらうことが可能。コストを抑えながら、楽しいイベントを実施したいという方や、自社らしさを出したイベントを実施したいという方にもうってつけの会社と言えるでしょう。
大阪市北区に所在するデカナルは、1999年創業のイベント企画会社です。コンサートやイベントの企画・制作・運営のほか、タレントブッキングといった事業を手がけています。演歌歌手のコンサートを得意としているのが特徴で、有名歌手のコンサートを担当してきた実績も多数。独自のパッケージを用意しており、内容によっては事業予算0円でコンサートが実施できるケースもあるようです。ホールでのコンサートだけでなく、ホテルでのディナーショーや各地域のJAイベントなどにも対応しています。
総合印刷、Web企画制作・システム開発、イベント・展示会等、コミュニケーションの課題ならお任せください。
株式会社ハイライフはプロデュース・プランニング・演出・制作・製造・事務局運営など販売促進のプロモーション活動を行う企画制作の商社です
東京都港区北青山3-5-12 青山クリスタルビル4F
ハンズオン・エンタテインメントは、コンサート・イベント企画や制作、コンサートのマネジネント、コンサート・イベントグッズの企画・制作・販売などを手がける、東京都港区の会社。創業以来40年以上、音楽・ライブエンタテインメントに関わってきた実績をもちます。RISING SUNROCK FESTIVAL、ARABAKI ROCK FEST. JUJUさん、スピッツなど、フェス・コンサートグッズの企画・制作実績も豊富です。国内外の製造会社を使い分け、適価での提案を行っているのが特徴。製造管理から納品まで一貫対応を行っています。また、マーチャンダイジング専門セクションを設け、グッズの制作管理やコンサート・イベントでの物販代行・売上在庫管理などのサービスを展開。POSシステムによってマーケティングデータの収集を行い、次回のグッズ制作に生かすことも可能です。
アフェクトは、埼玉県鴻巣市に本社を構え、「理想的なステージを作る」という理念のもと、音響・照明業務や施工・販売・メンテナンス、イベント企画・運営プランなど、各種イベント関連事業を行っている会社です。予算や進行について、クライアントの要望をしっかりヒアリングしたうえで提案をしてくれる点が魅力で、予算に合わせ機材の変更を提案してくれるなど、柔軟な対応も可能。費用面でお悩みの方でも安心です。コンサートや各種イベントの制作はもちろんのこと、学園祭や文化祭などの音響・照明・映像機器の設置、劇場やスポーツ施設でのイベント運営まで、幅広く依頼ができる点もポイント。埼玉県内でリーズナブルに利用できるイベント企画会社をお探しの方はもちろんのこと、高い対応力が自慢の会社をお探しの方にもうってつけです。
東京都港区三田2-14-4 三田慶応ビジデンス12F
大和田組は、東京都港区にイベント企画会社です。主に、イベント企画・運営、講演会の企画・運営、イベント用品のレンタル・販売などのサービスを提供しています。低価格のサービスには定評があり、ハロウィンのフェイスペインティングイベントでは、すべて込みで15万円での開催実績があります。また、通常のハロウィンイベントでは25万円から依頼することが可能です。こちらはパフォーマー、ペインティング、ペーパークラフトなどパフォーマンスからワークショップまでトータルの内容になっています。これまで多数のイベントを手がけてきた豊富な経験を活かし、さまざまなノウハウとつながりを活用した最適な費用でのイベント開催を提案でき、ハロウィンなどの季節のイベントを数多く手がけています。
ヘッドルームは、茨城県つくば市に拠点を置き、広告宣伝・セールスプロモーション・web・イベントの企画・制作・運営や、営業戦略・販売促進コンサルティングなどを行う会社です。「まず、プランニング」「諦めない、断らない」というコンセプトを基本に、課題に正面から取り組みながら、地域振興・コンサート・ファッションショーなどのイベントを企画から制作、運営まで手がけています。また「痒いところに、手が届く」サービスを目指していて、依頼された業務の完遂はもちろん、プラスアルファの品質や内容を実現してくれます。webや印刷物の制作も得意なので、クロスメディアによるイベント告知・集客を期待できるのも大きな魅力です。イベントを企画しているもののノウハウや人手が足りなくて困っている方にとって、頼りがいのある会社と言えるでしょう。
マスターオブリコールは、石川県金沢市に拠点を置き、イベントの企画運営、CM・番組制作、ファッションショー企画・演出・運営などの事業を行っている会社です。クライアントの予算や目的に合わせて規模の大小に関わらずオリジナリティー あふれるイベントを手がけており、企画提大型商業施設の販売促進をはじめ、さまざまなイベントを成功させてきた実績があります。具体的には、企業開催イベント、お祭り・自治会・子供会等のイベントの景品手配まで豊富な実績を持っています。また、地域環境・地球環境保護をテーマにした参加・体験型の催しや、エコキャペーンといった環境イベント、スポーツやアート作品などの社会・文化貢献活動にも積極的に取り組んでいるので、このようなイベントを企画している方には特におすすめです。
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目12-2 星光堂ビル4階
南北社は、宮城県仙台市に拠点を置き、マーケティングリサーチ、webプロモーション、各種メディア広告、イベントプロモーション、出版などの事業を行う会社です。企業の販売促進につながる各種ノウハウを豊富に持っており、集客・売上につながるイベントを得意としています。クライアントとの打ち合わせから具体的な企画・立案・設計、クライアントへの提案、制作、イベント本番の運営、終了後の集計・報告・検証までワンストップで対応可能です。特に、初めてイベントを開催する方にはおすすめと言えるでしょう。対応分野は、展示会・見本市、コンサート、式典・除幕式、スポーツ大会、まつり、各種ステージショーなどさまざま。さらに、ショールーム設計やイベント向けツール・記録映像の制作、街頭サンプリングなどのノウハウを持っていることも大きな強みです。
イベントレンタル八戸は、青森県八戸市にあるイベント企画会社です。イベント企画をはじめ、イベント会場設営、看板製作などの業務を行っています。大きな強みは、クライアントの予算を考慮した独自の料金プランです。イベント遊具のレンタル料金を来場者の利用料金でまかない、クライアントの負担を0円とする「料金保証0円パッケージ」をはじめ、設営撤去に関する費用のみ負担の「最低料金保証型パッケージ」など、リーズナブルにイベントを開きたいというニーズに対応するパッケージプランを用意しています。また、低価格で依頼できるだけでなく、展示会・ステージイベント・販売促進イベントなど、クライアントのニーズに応じたイベントプランニングも柔軟に行っています。これまで各種イベントから地鎮祭・起工式に至るまで豊富な実績を持っています。
東京都新宿区大久保 3-8-2 住友不動産新宿 ガーデンタワー 13F
福岡県福岡市に本社を構えるフジテックスは、地元のクライアントに寄り添うイベント企画会社です。現在は、東京都新宿区の本社をはじめとする全国各地から依頼をうけています。販促資材を企画・開発・販売するメーカー兼商社としての事業も行っているので、より良い製品をより手頃な価格で、多くのクライアントに提供できることが強みです。「集客」「効果」にこだわった展示会のブースデザインをコンセプトとしており、クライアントのニーズに合わせて心理学に基づいたデザインを行います。また、デザインのバリエーションも豊富とクライアントから評判です。数多くの業種を対応してきた経験から適切なアドバイスも期待できます。季節に合わせた装飾を得意としているので、スーパーマーケットやアパレル関係の人にもうってつけといえるでしょう。
キヌガワは、大阪市住之江区にある総合ディスプレイ会社です。展示会・催事などで利用する総合素材の販売を軸に、展示会装飾、広告商材の制作まで幅広く事業を展開しています。1971年の設立から長年に渡って展示会に携わり、JATA世界旅行博におけるANAのブースをはじめ、大手企業の展示会装飾を多数手掛けた経験を持つなど実績が豊富。展示会をトータルプロデュースできるのはもちろんのこと、個々の商材販売にも強みを持っています。展示会のブース装飾の具体的なイメージが既にあり、自分たちで装飾を完成させたいという方にもおすすめです。また、展示物の再利用など、リサイクル・リユースという環境面からのアプローチに力を入れている点も魅力のひとつ。展示会への出展が多いという方にもおすすめの会社と言えるでしょう。
ウエムラは、大阪市此花区にある空間デザイン会社です。創業からの歴史が長く、1689年に小間物商として創業し、現在は展示会装飾や施工、販促ツールの販売などを行っています。クライアントの要望に合わせた個性的な展示会ブースを創り上げることを強みとしています。過去にはフードサービスを提供する企業の屋台風ブースや、JR西日本グループのオシャレな企業ブースなど、企業の特徴が伝わりやすい個性あふれるブースデザインを提供。また展示会以外にも、商業施設のクリスマス装飾や乳がんイベントの展示、水族館の鮫博覧会を手掛けるなど、分野問わず実績多数。展示会装飾のアイデアがはっきりと決まっていない場合でも、自社の強みや魅力を汲み取ったデザインの提案が期待できるでしょう。個性的で画期的な装飾を希望の方にはうってつけの会社と言えるでしょう。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします