検索結果206 件
10 ページ目(181〜200件)
このページについて
このページについて
ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
PRONIパートナーとは
PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
会場選定、ケータリング手配、当日の収録まで、長年にわたりさまざまな採用イベントや国内外での舞台芸術を長年手掛けてきたプロデューサーを中心に、企画から運営・演出までワンストップでサポート
デイズヌーヴェルは東京に本社を構え、人材採用プロモーションに関するコンサルティング業務を中心とするイベント企画会社です。これまで大手企業を中心に、ブランディングから制作、運営まで100社以上手がけてきた豊富な実績があります。コンサルテーションから、クリエイティブ、そしてイベントまで、自社一貫体制で工数・コストの削減を実現。大手企業を中心にトータル・プロモーション数百社を超える取引実績と数千に及ぶ制作をしてきた豊富な実績があります。代表が前衛舞台演出家として国内外で活躍していた強みを活かして、アートとビジネスを融合した独自の企業ブランディングをしています。豊富な実績をもとに、プランニングからアフターサービスまで総合的に対応しています。
百戦錬磨の経験豊かなスタッフがあらゆるイベントをバックアップします。さらにリスクマネジメントを含め、イベントの全体を見渡すことでそのイベントの質を向上させます。
ウィズプランニングは埼玉県東松山市に本社を構え、各種イベントの企画と制作及び運営・コンサルティング業務などを請け負っています。お客さまのご要望やどうすればいいか分からないなどのご相談に、長年イベント企画・運営業務へ携わる中で培った豊富な経験と知識をもってお答えします。ワンモアブレイクキャンペーン、サービスエリアでほっと一息や東京フラフェスタin池袋2012など複数のイベントに携わった経験があり、お客さまからのご要望さえあれば関東から全国まで、イベントの規模を問わずお手伝いします。テープカット・開通式・地鎮祭などの式典はもちろん市町村のお祭り、物産展、展示会、キャンペーン、店頭イベント、コンサートなど種類を問わずさまざまなイベントをトータルにサポートします。
東京都港区新橋3-14-1 KAZUMI BLD 1F
子供が楽しめ、夢中になる遊びを提供しています。そのため、質の高いサービスであることはもちろん、安全性にこだわり、子供たちがけがをしないように十分に配慮されています。
サニーカラー・ジャパンは、東京都港区にある、子供から大人まで楽しめる集客イベント企画を創りだしてる会社です。さまざまな集客イベント企画、アトラクションを展開しています。バンジートランポリンやバブルスノードーム、ウォーターアトラクションなど数多くの催し物を企画してきました。バンジートランポリンは日本初の本格運営を行い、保有台数は日本で最も多く開催実績も日本で一番です。体験者数は、70万人以上の実績を誇ります。この実績は、安全面も考慮して運営された結果であり、安心して利用できることが強みです。サニーカラー・ジャパンは、海外に幅広いネットワークを持ち、アメリカ、イギリス、オールトラリア、中国など多方面に提携会社が存在します。このような幅広いネットワークから、新しいアイデアや遊びが生み出されます。
キッチンカーを使用した食のイベント、ファミリーで楽しめるワークショップ、厳粛な式典、ステージパフォーマンスなど、さまざまなイベントの企画・運営をワンストップで提供します。
鶴金社中は、東京都練馬区大泉学園町に本社を構え、同区西大泉に制作スタジオを置く、イベント企画会社です。キッチンカーを活用した食のイベント、ファミリー向けの参加型イベント、厳粛な式典、ステージパフォーマンスなど、さまざまなイベントの企画・運営をワンストップで提供しています。特に、屋台料理、移動販売やフードオブジェなどの食のイベントの実績が豊富です。メニュー開発から当日の調理まで、専属シェフのアドバイスが受けられます。また、イベントの目玉となる1m、2mの大鍋や冷蔵庫などの調理機材を幅広くレンタルできます。キッチンカーは大型、中型、小型とイベントタイプに合わせて選べ、デザインも豊富です。個々のプロモーションイベントやスポーツイベントなどに合わせ、車体のラッピング(装飾)も行っています。
東京都渋谷区神宮前5-28-10 神宮前松井ビルB1 1F 4F
決して独りよがりではない伝えるための映像演出を企画・提案した後、演出から撮影、編集に至るまでの全工程をクリエイティブチームが一貫して行うことで、お客さまのご要望をかなえます。
真面目は、東京都渋谷区で映像を基軸に企画立案から制作プロデュースや演出、デザインまでをオーダーメイドで新たな体験の創出を行うイベント企画会社です。軸となる映像制作からイベント演出、地方活性化事業を展開することで誰かの人生に影響を与えるような作品を創り出します。徹底的にお客様に寄り添い伝えるプランニングでジャンルにとらわれない映像制作を行い、帰属意識の向上と戦略の浸透を図るため最適なプランニングで最新の技術やさまざまな演出手法を用いて社風に適した提案をします。伝わる映像プランとしてCM・MV・企業VP・イベント映像などさまざまなジャンルに最適なプランで企画をご提案しつつ、今まで培ってきた演出手法を柔軟に発揮して社内のコミュニケーションを裁量にする企画を社風に合わせてご提案します。
ホテル常駐でのイベント企画・運営においては、ウェディングの演出、エンターテイメント系のイベントなどの対応ができ、1年間で対応するイベント件数2万件以上の豊富な実績があります。
電音エンジニアリングは、東京都渋谷区に本社を構え、ホテル常駐のイベント企画・運営だけでなく、さまざまなイベントの企画・運営を行う会社です。特にホテル常駐でのイベント企画・運営においては、1年間で対応するイベント件数2万件以上の豊富な実績があります。豊富な実績を活かし、ホテル常駐に限らず、音・光・映像が求められる企業セミナー、株主総会をはじめとしたすべてのイベントにおいて、企画や台本作成から当日の進行・運営・管理まですべての工程の対応が可能なのも特徴です。さらに、イベント本番中にトラブルを発生させないため、機材管理、電圧調整、コンセントの引っ掛け防止など、さまざまな対策を行っているだけでなく、万が一機器の故障が発生しても対応できるように、バックアップ策も準備しています。
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階
国内外問わず、商談目的のバイヤーを多く集め、出展社が利益を得る見本市を創ります。また、来場者からも世界中の製品を比較検討できると高評価を得る、国際的な見本市が強みです。
RXJapanは、東京新宿区に本社を構える、国際産業見本市及びセミナーの主催・イベント企画・運営する会社です。出展社が儲かる展示会を真剣に創る会社と評価され、実績は年間出展社数3万社を超え、開催本数も2021年度過去最高の84本開催を実現。国際見本市は、一つの会場に数百・数千の競合他社が集まる巨大規模であることが特徴です。また、2022年開催予定の日本最大の専門展「イベント総合EXPO」は、全国からイベント主催者、レジャー施設、企画会社などが来場し、イベントを開催するノウハウを知りたい、集客できる企画運営を任せたい、機材や遊具の比較をしたいなどの、悩みを解決に導く専門展です。さらに、その場での商談を可能にすることで、出展社・来場者のメリットを生みだします。
イベント企画のアイデアから実現までをマーケティングやリサーチなどの幅広い視点で提案します。感動を創造することを目標に掲げ、人々を笑顔にし、心に響く内容にこだわります。
JK企画は埼玉県越谷市にあり、イベント企画のアイデアから実現までをマーケティング・リサーチ・PRと幅広い視点で提案する会社です。感動を創造することを目標に掲げ、興味・喜び・感動・感激など、人々の笑顔と心に響くプロモーションやイベントにこだわっています。イベント企画においては、市場調査段階から参加し、分析や検証をすることで、時代や顧客のニーズに合った提案ができることが特徴です。インパクト力や拡大力、拡散力、浸透力、伝播力、媒体力、増幅力といった7つの力をクライアントのビジネス拡大の軸とし、それぞれのプロフェッショナルや専門家を交えて企画します。また、ポスターやweb広告の制作、オリジナルキャラクターの作成、ロゴの制作などは、イベントの目的や内容に合わせた効果的なツールを提案します。
強力なコミュニケーション手段のひとつである、セールスプロモーションの中でもイベント、コンベンション、展示会に強い会社であり、柔軟な発想と豊富な経験を持ち合わせています。
オフィスワイズは、東京、大阪の国内拠点を軸に、5つの海外拠点でも事業を進めているイベント企画、プロモーション企画を行う会社です。今までの実績としては、国内最大級のさまざまなイベント、車やカメラ、旅などをテーマにしたイベントや展示会のブースを手がけてきました。巨大空間ブースをプロデュースした際に、企画から施工、さらには演出までを担当し、出展していた約1,400社にも及ぶ数多くのブースの中から、約20万人の来場者や関係者が選ぶブース賞を連続で受けた経験があります。今回日本で、世界最大のスポーツの祭典、東京オリンピック2020が行われましたが、大成功を収めるように、陰ながら尽力をし努力してきました。今後もさまざまな分野でチャレンジしていく心構えを持った会社です。
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社内
カルチュア・コンビニエンス・クラブのグループという強みを活かし、蔦屋書店を会場にした映えるイベントが可能。集客拠点である書店を確保しているのもCCCアートラボならでは。
CCCアートラボは東京都渋谷区にある会社で、「アートがある生活の提案」をコンセプトにイベント企画を行っています。蔦屋書店で知られるカルチュア・コンビニエンス・クラブの傘下にあるため、蔦屋書店をはじめとする直営店舗を会場としたイベント企画の実績が豊富です。美術誌・美術手帖を発刊する美術出版社もグループであるため、アート系の企画に強い会社でもあります。これまでにも有名企業やアーティストとコラボレーションした企画が多数。自治体を取り上げた企画も目を引くものがあり、行政では成しえない大々的かつ話題性の高いイベントで地域を盛り上げています。直近では、企画専門のプランニング・レーベル「セイサクシャ」を発足。蔦屋書店と美術手帖の両事業のノウハウを活かし、アーティストと協働して課題などに取り組むとしており、今後もサービスの広がりが期待されます。
東京都渋谷区恵比寿1丁目15番9号シルク恵比寿403
国内外問わず、体験型謎解きイベント制作の経験が豊富です。実績をもとに、クライアントのニーズに合わせた集客性と顧客満足度に優れた謎解きイベントを企画します。
東京都渋谷区を拠点とする謎組は、体験型謎解きイベント制作に特化したイベント企画会社です。商業施設や宿泊施設への集客や、販売促進を目的とした謎解きイベントは、毎年全国各地から多数の依頼があります。国内のみならず、中国、イギリス、インドネシアなど、海外からの依頼にも対応。ホテルや空港、商店街などさまざまな場所で、謎組の手掛けたイベントが楽しまれています。清涼飲料水の販売促進を目的とした謎解きイベントでは、新購入者が3割増。公式LINEやメルマガでは、今後開催予定の最新イベント情報や謎解きを配信しています。クライアントのニーズに合わせたオリジナリティあふれる企画は、クライアントには集客効果を、参加者には日常を離れた驚きや楽しさを提供し、国内外から高く評価されています。
東京都渋谷区渋谷2丁目14番地18号 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル9階
主に大学生のお客様に適した旅行プランやサークル関連のイベントを企画しており、テーマや予算、旅行であればエリアや参加人数、目的に沿ったさまざまな企画をご提案します。
コスモエージェンシーは、東京都渋谷区の渋谷に本社を構え、旅行企画やスポーツイベントの企画などを行うイベント企画会社です。最良のパートナーを常に目指して……という経営理念を掲げ、主に大学生のお客様を対象とした旅行プランやサークル関連のイベントを企画しています。旅行企画やサークル関連のイベントを多数企画するなかで、特に中核となる合宿関連サービスは約40,000を超える団体、100万人以上のお客様にご利用いただいた実績があり、大学生のみならず、たくさんのお客様に定評のあるサービスです。旅行企画、合宿関連サービスに加えて、ノウハウを活かしたスポーツイベント企画や運営も取り扱うなど、大学生のお客様のニーズに応じた幅広い業務を行う会社です。確かな手配力と企画力で最高のプロデュースを目指しています。
大規模・小規模問わず多数のフリースタイルフットボールのイベントを企画・運営。観客を沸かせるイベントから企業のブランド価値を高めるイベントまで依頼者の要望に応えます。
BallBeatは東京都世田谷区に本社を構え、フリースタイルフットボールをはじめとしたストリートスポーツ関連の大会を多数手がけるイベント企画会社です。日本全国・海外へハイレベルな専属パフォーマーを派遣することもできます。世界的な大会から公園での体験型イベントまで、依頼者の要望に沿った企画・運営を行っており、代表的なコンテンツは、子供から大人まで楽しめる1対1のサッカー、デュエルサッカーの大会。魅力的なトップレベル選手を招待し、省スペースで誰でも参加できる大会としてイベントを盛り上げ、企業PRに役立てることが可能です。ストリートスポーツ業界とサッカー業界で長年実績を積む会社だからこそ、スポーツに関して幅広いニーズに対応。気軽に問い合わせを受け付けています。
イベント企画のご提案からご契約、パーティー当日のサポートからご精算に至るまで、イベントやウェディングパーティーの制作と運営を一括で行っており、利便性を確保しています。
RUBYは、東京都港区に本社を構え、グループ会社が運営する会場や施設を活用してパーティーやウェディングの企画を行うイベント企画会社です。イベントの企画から運営までを一括して行っており、ご相談からご契約、イベント当日のサポートから清算までをワンストップでご提供しています。主に企画しているウェディングパーティーに関しては、セレブのための特別で極上なウエディングをご提供しており、非日常感のある豪華な内装の大規模空間に最新鋭の映像設備や音響設備、特殊効果設備などを備えています。お客様が思い出に残る豪華なウエディングパーティーを希望される際には、最新鋭の設備に加えてクラブDJの手配、シャンパンタワーの用意など、新たなウエディングスタイルであるクラブウエディングのご提案も可能です。
東京都渋谷区本町1-20-2パルムハウス初台611
ジールアソシエイツは、Experience Designをフィロソフィーとして、顧客に驚きと感動の体験を提供します
株式会社ジールアソシエイツは、「Experience Design」をフィロソフィーとして、コンタクトポイントにおけるface to faceマーケティングソリューションの開発及び提供を行っています。彼らはこれまでにない驚きと感動の体験を作り出すことを目指しており、オンラインでも「驚き」と「感動」を提供するオンラインイベントプラットフォームを開発しています。
創業から積み重ねてきた地域に密接した仕事での経験を生かすことによって、企業さまだけでなくイベントの開催地となるその地域に寄り添ったイベント企画や内容をご提供します。
ピーアイピーは2005年に熊谷市筑波で設立されました。イベント企画・開催だけでなく、印刷や広告も手掛けることが可能な会社です。メディアや技術の多様化が進み、今までよりもさまざまなメディアと共存共栄がさらに大切です。そんな中でも私たちは顧客に新たな価値と利益を提供し続けていきます。24時間テレビ愛は地球を救うエントリーイベントの、熱い!おもいやり祭りや熊谷うちわ祭内コミュニティ広場において、うちわ祭・de・ほっとスペースの開催、文部科学省の委託事業として人とのふれあいエピソードの朗読コンサート開催実績があります。私たちは地域社会の発展こそが幸福な生活の礎になるという信念を持っており、業務を通じて地域社会の経済発展と文化の向上に貢献していきます。また、社会のニーズを迅速に捉え、常に時代を先駆けた仕事を行います。
お客様が希望する集客に向けたイベントの企画だけでなく、運営からライブ配信まで、ワンランク上の映像を提案しているのがサービスの強みです。これまでのさまざまな実績例を基に、予算に合ったイベント企画をプランニングします。
ライズビデオエイティは、東京都豊島区に本社を構え、各種PRやイベント企画を行い、番組・VP・各種イベントなどの撮影や配信を行っている映像企画の会社です。企業・官公庁向けイベント企画に向けたPR映像の制作実績が年間300本以上、創業以来1万本以上あるのが強みです。PR映像や動画を活用したイベント企画の提案を得意としており、ご相談・ご提案は無料で行っています。オンラインイベントでは、イベント全体の企画の立ち上げから制作・運営、ゲストのアテンド、特設HPサイトの制作、SNS運用、宣伝用のリーフレット作成、本番当日のライブ配信の技術・撮影・演出まで、すべての業務を総勢20名の自社スタッフでトータルサポートします。映像制作に必要なすべての作業工程がひとつにパッケージされているのが特徴です。
これまでに培われた数々の実績から導き出された催事SP理論で貴社の商品の認知度を高めるブランディング戦略のご提案します。クライアント企業様の販促効果を最大化するイベントを実現します。
ヒッツカンパニーは東京に本社を構え、販売促進、商品のプロモーションや等のイベント企画・運営会社です。主に商業施設、ホームセンターで、モバイルWi-Fiルーター、ネット回線、宅配水などのセールスプロモーションを中心に行ってきました。現場でお客様と対面のコミュニケーションを通して培われたセールスプロモーションでの実績を元に、商品・ターゲット・開催エリアなどを蓄積されたデータから多角的に分析し、プロモーションの企画から運営・販売まで一貫して請け負います。これまでに培ったきた実績から導き出された催事のSP理論、Plan→Do→Check→Act、この4段階を繰り返すことで、継続的にクライアント企業様の販促効果を最大化する催事の実現に寄与します。
顧客におもしろいと言ってもらえたり、イベントを通じて人生を豊かにするコミュニケーションを提供したりするイベント企画、運営と、終わった後に一緒に笑える現場作りを得意としている。
オフィス2384は、東京都渋谷区にある、イベント事業を中心に企業のブランディング・プロモーション活動をサポートする会社です。顧客におもしろいと言ってもらえるイベント企画、運営と、終わった後に一緒に笑える現場作りを得意としています。オンラインイベント企画にも力を入れており、ZOOMやTEAMS、V-cubeなどで完結するミニマムなオンライン配信イベントから、機材やテクニカルスタッフをアサインした本格的に演出を行うオンラインイベントまで、対応しています。オフラインのイベント企画も可能で、国のガイドラインに従い、万全なコロナ対策とwithコロナの情勢に合わせた形でのイベント企画、運営を行っています。さらに、イベント目的に合った、タレントやモデル、舞台監督、MCなどのキャスティングも可能です。
スタジオ不要で、場所を選ばず収録が可能です。収録に必要な撮影機材セットの送付が事前にありますので、自宅やオフィスなど好きな場所で、簡単に機材をセットし撮影を行うことが可能です。
サンコミュニケーションズは、東京都港区にあるイベント企画や制作プロデュースを中心に、クライアントの課題解決に貢献している会社です。1979年の創業以来、広告業だけでなく事業コンサルティング、商業施設プロデュース、博覧会事業などさまざまな分野において多くの価値を社会に提供してきた実績があります。イベント企画から運営、演出、空間デザイン、設営まで総合プロデュースを行っています。クライアントの課題や要望の解決につながるように、有益なプロモーションおよび、アクティベーション施策を提供しています。新型コロナウイルスの影響で、社会が大きく変貌を遂げようとしている中で、これからの未来を拓(ひら)き、時代を常にリードできるよう、過去の実績にとらわれることなく、新たな領域にも日々チャレンジしている会社です。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします