検索結果315件
15ページ目(281〜300件)
このページについて
- このページについて
- ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
- PRONIパートナーとは
- PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
イベントの企画・制作・運営を行っており、お祭りから結婚式まで個人、法人問わず幅広く開催可能で、相談のみであれば相談料は無料で対応する
有限会社ステップは、イベントの企画・制作・運営を行う長崎県佐世保市の会社です。長崎県北部地域を対象として、イベント企画制作をはじめ、YOSAKOIサポート、祭事用品、イベントグッズなどのレンタル、司会MC派遣、各種講演会などを手掛けています。地域活性化イベント、お祭り、パーティー、記念式典、ディナーショー、学園祭、スポーツイベント、展示会、セミナーなどのイベント運営に幅広く対応しており、音響や照明、映像、特殊効果演出といった技術面でもサポートしています。イベントで必要となる小さな機材から大がかりな装置まで、関連用品のレンタルも可能です。
多角的なマーケット対応のビジネスパートナーを目指しており、広告の企画立案から基本的な戦略の策定におけるまで顧客を総合的にサポート
株式会社プラネットは1993年5月に設立された、長崎県長崎市に本社を置き、福岡県福岡市に支社を置く、資本金3500万円のイベント企画、広告の企画などのサービスを提供している企業です。広告の企画立案、基本的な戦略の策定などから顧客をサポートしていき、セールスプロモーションを実行していく段階では、イベントの企画や運営、ディスプレイ(展示・装飾)の企画立案 設計および製作などのサービスを提供しています。九州エリアに事業の基盤があり、取引先としてはテレビ西日本や九州朝日放送、RKB毎日放送などを中心に、全国紙エリアの放送局などとの取引実績も数多くあります。
豊富なライター経験を活かしながら、産業と文化の振興を図るあおもりデザイン協会とあおもりNPOサポートセンターと連携を図り、地域創生に注力
有限会社らいずは、イベントの企画やイベントコーディネイト、司会進行から運営を総合的に行っている企画編集会社です。代表取締役の野月ひさ子は、青森放送の元アナウンサーでライター業務の経験が豊富です。この経験を活かして、産業と文化の振興を図るあおもりデザイン協会とあおもりNPOサポートセンター と連携を図り、地域創生に力を入れています。必要とされる技術は、しっかりと研修を行いスムーズなイベントを行えるよう努めています。また、的確な情報発信を、より多くのユーザーに目を通してもらえるように、広告プランニングを行ったり、セールスプロモーションやCMの制作も行っています。
イベントの企画立案から設営、運営のトータルプロデュースや、イベントに必要な備品や機材のレンタル業に携わっており、創業以来イベント事業に貢献し続ける
大和産業株式会社は、佐賀県に本社を構え日本全国に事業所を展開するイベント制作会社です。イベントの企画立案から設営、運営のトータルプロデュースやイベントに必要な備品や機材のレンタル業に携わっています。企業のプロモーション事業や地域の祭り、市町村や行政主催のイベントなど、規模やジャンルを問わず幅広いイベントの設営・運営実績があります。日本各地に拠点があることで、大型テントや備品など臨機応変な対応が可能で、それぞれの地域に適したイベントのノウハウも豊富です。設立45年の実績を持ち、その中で得たスキルと経験豊富なスタッフによるスムーズでスピーディーな運営が強みです。
スポーツイベントに特化した企画会社のため、スポーツイベントの実績が多い会社です。さまざまな分野のスポーツに関する知識・企画経験があり、クオリティの高い企画ができます。
東京都世田谷区用賀に本社を構えるブーストは、2017年3月1日に設立され、スポーツイベント専門のイベント企画などを行っている会社です。その他にも、アスリート・タレントなどのマネジメントや活動サポート、webサイトの制作・運用まで行っています。スポーツイベントの企画・制作・運営までサポートしており、スポーツに関するあらゆる事業を展開している会社です。企業のニーズにクオリティ高く、集客効果の高いスポーツイベントを提案。イベント企画するスポーツもさまざまで、マラソン・運動会・サッカー・バスケットボールはもちろん、ヨガやファッションショー、さらにはトークショーまで、多彩な実績があります。企画から提案、台本の作成、会場・スタッフの手配までトータルでプロデュースできるのが特徴です。
これまでに食品関係者向けやメディア関係者向けなど、さまざまなニーズに合わせたイベントの提案を行ってきた実績があります。映像制作やwebデザインなどの技術を使ったイベント企画が得意です。
K・Pクリエイションズは、東京都と宮崎県に事務所を構え、イベント企画やフード関連のコンサルティング、映像制作、web制作など、幅広い分野で実績を上げている会社です。創業以来、グラフィックデザインやパッケージデザイン、映像制作からweb制作など多数のサービスを提供してきた実績を強みに、さまざまな業種のお客様からのニーズに応えるためのイベント企画をプランニングしてきました。地域ブランディング、食のブランディングに向けたイベント企画では、編集プロダクション業務、広告宣伝計画の総合プランニング、イベント事業、六次産業化による商品開発代行ど、さまざまなサービス提供を行っています。マーケティング、食のBtoB直販代行サービス、企業誌、記念誌、PR誌、出版、会社案内、ポスター、チラシ、パッケージ、web制作、CI、VI、ビデオ制作、CM制作、電子書籍作成の提案も行っています。
東京都千代田区霞が関1-4-2大同生命霞が関ビル18階
担当者の8割以上がイベント業務管理士資格を取得。各専門分野で実績豊富な社内部署や関連会社との連携して、幅広いジャンルのイベント企画でスペシャリストが提案・サポートします。
日本コンベンションサービスは東京の霞が関に本社を持ち、イベント企画では国際会議からオンラインイベントまで幅広くプロデュースを行う企業です。イベント業務管理士資格取得者がイベント企画から運営まで携わり、通訳や人材派遣など社内部署がサービス面を全面カバーします。業歴53年と圧倒的な経験値と、各専門分野で実績豊富なネットワークを存分に活用。企業イベントは年間300件以上をサポートしており、大規模な国際会議や学会の開催経験も活かして海外参加者や国賓対応も任せられます。近年増えているオンラインイベント企画では、プラットフォームの選定から当日の運営、分析やお礼状の発送など事後対応までフルサポート。脳科学の視点を取り入れたプログラムを取り入れるなど、イベント成功に向けて1からすべて任せられます。
島根県を中心に山陰地方で開催されたイベント、講演会、フェスティバル等の企画をプロデュースし、音響サービスや会場設営まで主催者のニーズに応える
有限会社Plus valueは、島根県松江市に本社を構え、イベントや物産展、各種スポーツ大会等の企画運営、コンサートや舞台等のプロモーションイベントの運営をサポートしている会社です。島根県を中心に山陰地方で開催されたイベント、講演会、フェスティバル等の企画をプロデュースし、音響サービス、多数の機材を自社で所有している機材等のレンタル、会場設営から撤去作業まで、主催者の様々な要望に応じています。また、セミナーや講演会等のオンラインシステムにおける提案や、会場設営、機材レンタルサービスも提供しています。コロナウイルス感染対策として、非接触型のマラソン大会・サイクルロードレース大会を実現させるため、自社の非接触型計測システムを使用し、マラソン大会を企画運営しています。
企画・デザイン・設計から施工・メンテナンス・運営販促に至るまで、一貫したサービスを提供しています。これにより、お客様は一つの会社で全てのプロセスを完結させることができます
株式会社白水社は総合ディスプレイ会社として、企画・デザイン・設計から施工・メンテナンス・運営販促に至るまで、一貫したサービスを提供しています。展示空間の創造においては、建築から商業及び展示空間、そしてそれに関連する様々なツールをトータルに考え、企画、デザイン・設計、そしてコンサルティングを行います。また、施工条件の厳しい案件やお客様の高い要求に応えるために「白水社品質」を大切にし、安全教育や施工勉強会など様々な教育の実施や、「白水社施工マニュアル」の整備など新たな取り組みを行っています。
東京都港区海岸3-18-21 ブライトイースト芝浦1F
陸・海・空の3つの会場でイベントができ、刺激的な非日常サービスを提供します。海会場では、船の種類が多く、3階建ての大型パーティークルーズも利用可能です。
SPICESERVEは、東京都港区にあるイベント企画会社です。会場は陸だけでなく、海や空から提案可能で、刺激的な非日常サービスを提供します。海会場では、船の種類が圧倒的に多く、クルーザー・ボート・パーティー遊覧船・屋形船など目的に合わせ100隻以上の船のイベントを、国内外で提案します。陸会場では、企業向けに300名での大規模新年会なども提案可能です。樽酒鏡割りで乾杯ができたり、プロジェクターやスクリーンも使用できたりと、大人数でも来場した全員が盛り上がれる演出が可能。空会場では、ヘリポート隣接のラウンジを貸し切り、ヘリでスカイクルージングができるなど、ほかではできない体験ができます。どの会場も予算や人数に応じており、企画料0円で提供します。
軽井沢のガイドブック、日本カーリング選手名鑑など多種多様な出版物を作成しており、イベントの企画や運営から記念誌の作成、調査まで取り扱えるという会社の強みの原動力になっています。
毎日企画サービスは、東京都千代田にあるイベントの企画立案や運営、さらに広告関連業務を行いつつ、業容を拡大してきた会社です。現在の活動としては、「青少年読書感想文全国コンクール」「読書感想画中央コンクール」「毎日スポーツ人賞」などの運営を手がけています。毎日企画サービスには、編集部門、マーケティング調査部門があります。イベント実施に伴い派生する記念誌などの書籍、冊子、パンフレットの制作を専属のライター、デザイナーが行います。事前事後のマーケティング調査も可能です。つまり、イベントの企画、運営から記念誌の作成、調査まで一気通貫、ワンストップで取り扱えることが、毎日企画サービスの強みになっています。さらに、デジタル社会に欠かせない、サイトの構築や運営も担っています。
インナーブランディングの独自ノウハウを活用し、周年イベント企画、各種ワークショップイベント企画、社員総会、キックオフイベントなどの社内イベント企画も手掛けています。
glassyは東京に本社を構え、インナーブランディング活動を中心に、企業と社員が大切なものを共有するための空間プロデュースするイベント企画会社です。ノウハウを活用し、コーポレート・ブランディング事業、コミュニケーションTech事業、イベントプロデュース事業を手掛けています。インターネットの出現で利便性が高まる一方でデメリットも生まれ、リアルコミュニケーションを強化する企業が増えています。ただ楽しいだけのイベントではなく企業と社員が本当に大切なものを共有するための空間をプロデュースします。適切なコーポレートブランディングによってステークホルダーの感情に訴え、支持されることにより中長期的に安定したビジネスが可能となります。内側から始めて外側に届けてるコーポレートブランディングにも強みがあります。
各業界の専門職を集結させ、その総合力を一方向のベクトルへ向けて統制し相乗効果を創出します。常識にとらわれないさまざまな仕掛けを施し、数値的な結果にこだわりイベント企画の提案をしています。
ソル・セールスプロモーションは千葉県に本社を構え、チラシ作成、ポスティング請負など消費者目線で販促事業を行うイベント企画会社です。千葉県内を中心に関東近郊までサポートし、ホームページ作成、紙媒体のチラシ作成からポスティング、イベント企画までワンストップで対応しています。幅広い分野、業界、業種を手掛けた実績が多数あり、その中で蓄積された、売り方、見せ方のノウハウを企画、提案します。常に消費者の立場でその商品やサービスの魅力を捉え、コストやターゲットを意識したイベントを提案しています。多くの人が集まるイベントは需要、市場、消費心理を素直な視点で簡潔にイメージすることが重要です。単にイベントを企画、運営するだけではなく、消費者の目線で捉えたプロのメディア戦略を提案します。
目指しているのは、エコなイベントの企画・制作・会場設営です。省エネ機器の利用、さらにLED化の提案もしています。エコな催しの開催は、地域活性化への手助けの1つです。
笹田実業は、神奈川県横浜市に本社を構え、長年にわたる廃棄物などの取り扱い経験を生かし、エコな催しの企画や運営を目指すイベント企画会社です。1962年の創業時は、荷役機械リースや海上コンテナ輸送を営んでいました。しかし、その後、地域の活性化を目的にイベント企画・制作・会場設営に乗り出します。エコなイベントを目指す際に役立っているのは、これまで行ってきた輸送業や産業廃棄物収集運搬業、省エネ機器などに関する知識です。経験や知識を生かすことで、会場の整地・電気工事・鉄板敷きなどの設営や環境に優しいイベントの提案ができます。手掛けるイベントは、規模の大小や種類を問わず、ステージ音響や照明のみ、アーティストのブッキング、機材の輸出入と輸送なども行えます。さらに、海上輸送コンテナを使ったイベントの設営も可能です。
東京都中央区入船3-1-5 SKM GINZA EAST BLDG 3F
東京や大阪、名古屋を拠点に、企画、制作、演出、運営、施工まで、全国でイベントをトータルにプロデュースします。全国展開しますものの、どこでも同じクオリティを提供します。
ツーボックスは東京都中央区に本社を構え、4支社を展開するイベント企画から制作、運営までを行う会社です。主な実績として、展示会イベント、キャンペーンイベント、セミナーイベントなど数多くのイベントを実施してきた実績があります。特にターゲットにしているイベントとして、クライアントの商品やサービスを世の中に広めるための、セールスプロモーションイベントと、企業や地域活性化のイベント2種類に力を入れています。イベントは人が作ります。そして、イベントは人が集まることで成功します。そうした人の力というものを大事にしており、一人ひとり個性を尊重し、人間性を重視しています。そんなツーボックスの従業員は、アルバイトも含めると5,000人以上が所属する大所帯の会社となっています。
東京都豊島区南大塚2丁目39番7号ヤマモト大塚ビル3階
会場設営や看板等の設置、進行・受付誘導等運営業務などに撮影や配信業務などを加えた、リアルとオンラインを融合したハイブリッドイベントを新しい形で柔軟に対応しています。
ピー・スマイルは東京都豊島区にある、季節に合わせたイベント企画から実施、運営までを行う地域の活性化事業をサポートする会社です。イベント企画だけでなく自治体とのやりとりも代行するため、お客さまは面倒な手続きを一切行うことなく補助金が受け取れます。商店街振興組合や事業協同組合の活性化事業に合わせたイベント企画を提案することで地域活性化のお手伝いをしております。イベントに関する自治体への申請など細かい手続きの代行や実施・運営のサポートもします。季節ごとの抽選会やGW関連の企画、秋冬の装飾などのイベント企画で、商店街振興組合や事業協同組合に所属する、各店舗の認知度の向上や集約アップの提案をします。自治体への補助金申請代行を承るなど安心して依頼できる環境が魅力です。
大手クライアントからの多数の依頼をこなしてきており、クライアントからの評価も高いです。多数の実績があり、実際にイベントをしたさいの想像がつきやすいのが特徴。
アドハウスは千葉県柏市に本社を構えるイベント企画会社です。イベント企画のほかにも各種制作、広告などを行っています。これまでにさまざまな大手イベント企画を運営してきており、業歴は20年以上と実績、経験は十分にあります。また、国内だけでなく国外での企画、実施経験も豊富にあり、特に中国、韓国などにおいてはこれまでに築き上げてきた安心のネットワークがあるので、幅広い展開が可能です。大きなイベントの企画、運営はもちろんのこと、各種セミナーや式典、展示会などもトータルにサポートしてくれます。イベントの開始から終了まで、温かいサポート運営をこころがけ、クライアントからの評価も高いです。実績、業歴ともにあるので安心して任せることができるのも魅力です。
東京都渋谷区円山町20-1 新大宗道玄坂上ビル10F
イベント全体の企画を立案することから始め、目的に応じたイベント全体のテーマ・コンセプトの明確化し、テーマ・コンセプトに沿った企画をプランニングします。中長期計画でのイベントプランニングやイベント終了後の実施内容の評価・課題を明確化していくサービスが強みです。
アルファードは、東京都渋谷区に本社を構え、事前調整からイベント開催当日まで一貫して企画・制作・運営を行っているイベント企画会社です。長年の経験と実績を基に、さまざまな事業分野の企業、団体のニーズに合わせたプログラムやイベント企画の提案を行っているのが強みです。イベントのテーマ・コンセプトを明確にし、お客様の要望に沿ったプランを提供します。全体企画はもちろんコンテンツ企画も対応可能です。さまざまな企業、団体とのコラボ企画も行っています。各地域、団体、行政との推進・折衝をはじめ、メディア、グルメフェスなどとのタイアップや会場手配・調整についても一貫して対応可能です。公道の一部を使用したレーシングマシンによる走行や、自治体主催のお祭りと企業イベントの併催、地元ショッピングパークとイベントの連動企画など、地域を巻き込んだイベントを多数実現しています。
イベントと一口に言っても、集客イベント・祭事・式典・縁日・運動会など、その目的や内容も多種多様です。私たちはどんなご依頼でもお客さまのご要望を的確にくみ取った企画をご提案します。
コラムは埼玉県秩父郡長瀞町に拠点を構え、イベント企画・運営、さらにレンタル、アミューズメント用景品の卸販売やゲームコーナー運営も手掛けています。私たちはお客さまとしっかりコミュニケーションをとることを一番大切にしています。イベント企画でどんな効果を出したいのかなどの希望を擦り合わせます。ご依頼を頂いたお客さまの意図やご要望の内容を正確に把握しない限り、最適な企画のご提案はできないと考えるコラムではコミュニケーションを重要視しています。まずはお気軽にご要望をお伝えください。イベントのプロフェッショナルとして必ずお客さまの力になれます。
キッチンカーを使用した食のイベント、ファミリーで楽しめるワークショップ、厳粛な式典、ステージパフォーマンスなど、さまざまなイベントの企画・運営をワンストップで提供します。
鶴金社中は、東京都練馬区大泉学園町に本社を構え、同区西大泉に制作スタジオを置く、イベント企画会社です。キッチンカーを活用した食のイベント、ファミリー向けの参加型イベント、厳粛な式典、ステージパフォーマンスなど、さまざまなイベントの企画・運営をワンストップで提供しています。特に、屋台料理、移動販売やフードオブジェなどの食のイベントの実績が豊富です。メニュー開発から当日の調理まで、専属シェフのアドバイスが受けられます。また、イベントの目玉となる1m、2mの大鍋や冷蔵庫などの調理機材を幅広くレンタルできます。キッチンカーは大型、中型、小型とイベントタイプに合わせて選べ、デザインも豊富です。個々のプロモーションイベントやスポーツイベントなどに合わせ、車体のラッピング(装飾)も行っています。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします