無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

株式会社自遊考房

株式会社自遊考房の会社情報と提供サービスをご紹介します。

株式会社自遊考房の株式会社自遊考房:社員研修サービス
出典:株式会社自遊考房

サービス紹介

マインドとスキルの両面からアプローチ。ビジネスに欠かせない「思考の型」の習得を促します

条件を変更して会社を探す

PRポイント

  • 業界特性や組織の課題、一人ひとりの役割や成長ニーズに合わせた柔軟なプログラムを完全オーダーメイドで設計します。
  • 座学だけでは得られない実践的な学びを重視。ビジネスパーソンに不可決なスキルを参加型プログラムを通じて自然に身につけます。
  • 経験豊富なコンサルタントが講師を担当。ビジネスパーソンに必要なスキルやマインドを体系的に指導します。

サービス情報

株式会社自遊考房のサービス情報をご紹介致します。

対応可能な業務
  • ojt研修
  • 新入社員研修
  • コンプライアンス研修
  • アンガーマネジメント研修
  • ビジネスマナー研修
  • コミュニケーション研修
  • ハラスメント研修
  • リーダー研修
  • 営業研修
  • 接遇研修
  • 管理職研修
  • it研修
  • チームビルディング研修
  • マネジメント研修
  • 内定者研修
  • コーチング研修
  • ロジカルシンキング研修
  • フォローアップ研修
  • メンタルヘルス研修
  • dx研修
  • sdgs研修
  • プレゼンテーション研修
  • プロジェクトマネジメント研修
  • マーケティング研修
  • キャリア研修
  • セキュリティ研修
  • マインドフルネス研修
  • レジリエンス研修
  • ai研修
  • cs研修
  • アセスメント研修
  • アンコンシャスバイアス研修
  • キャリアデザイン研修
  • クレーム対応研修
  • タイムマネジメント研修
  • リスクマネジメント研修
  • 中堅社員研修
  • 評価者研修
  • lgbt研修
  • アサーション研修
  • ダイバーシティ研修
  • 人事研修
  • 接客研修
  • デザイン思考研修
  • 電話応対研修
  • クリティカルシンキング研修
  • ストレスマネジメント研修
  • ハラスメント防止研修
  • ビジネススキル研修
  • 問題解決研修
  • 面接官研修
  • itリテラシー研修
  • webマーケティング研修
対応可能なオプション業務
  • オンライン対応
  • 内製化支援
  • 日本全国対応
  • プログラムカスタマイズ対応
  • 土日対応
創業年
2023年
社員数
1人
実績数
  • ~100
公開実績
○ビジネスマインド研修
 エンジニアリング業界・電気機器業界・化学業界・旅行業界・小売業界など

○クリティカルシンキング研修/ロジカルシンキング研修
 コンサルティング業界・自動車業界・不動産業界・化学業界・旅行業界・小売業界・福祉業界など

○問題解決研修
 コンサルティング業界・自動車業界・旅行業界・小売業界など

○内省(リフレクション)研修
 金融業界/情報通信業界など

○チームビルディング研修
 コンサルティング業界・教育業界など
最低受注金額
20万円
主な顧客規模(従業員数)
  • ~10
  • 10~50
  • 50~100
  • 100~500
  • 500~1,000
  • 1,000~
価格感
  • 平均的
対応している研修スタイル
  • インハウス型
対応可能な業界
  • 製造業
  • 工業
  • インフラ
  • 物流
  • 食品
  • 飲料
  • IT
  • Webサービス
  • インテリア
  • 雑貨
  • ベビー
  • キッズ
  • 生活用品
  • 文房具
  • ファッション
  • アパレル
  • ペット
  • 農園
  • 農業
  • NPO
  • 官公庁
  • イベント
  • キャンペーン
  • 自動車
  • バイク
  • 家電
  • 電子機器
  • 飲食店
  • レストラン
  • 流通
  • 小売
  • 商業施設
  • テーマパーク
  • 複合施設
  • 美容室
  • サロン
  • エステ
  • ネイル
  • 化粧品
  • ブライダル
  • 病院
  • クリニック
  • 歯科医院
  • 整体
  • 整骨院
  • 介護
  • 福祉
  • 老人ホーム
  • 製薬
  • 動物病院
  • 不動産
  • マンション
  • 建設
  • 工務店
  • 住宅
  • リフォーム
  • ホテル
  • 旅館
  • 旅行
  • 観光
  • スポーツ
  • アウトドア
  • 銀行
  • 地銀
  • 証券
  • 保険
  • 税理士
  • 会計士
  • 弁護士
  • 社労士
  • 行政書士
  • 大学
  • 高校
  • 専門学校
  • 学習塾
  • 予備校
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 葬儀
  • 墓石
  • 仏壇
  • お寺
  • 神社
  • ゲーム
  • アニメ
  • おもちゃ
  • 芸能
  • アーティスト
  • 音楽
  • 連合会
  • 金融
  • サービス
  • 人材
  • BPO
  • 教育
  • 商社
  • ヘルスケア
  • スーパー
  • 冠婚葬祭
  • エンターテインメント
  • 通販
  • 宝石
  • 投資
  • 公社
  • 建築
  • スクール
  • 美容外科
  • 接骨院
  • 整骨院
  • 鍼灸院
  • 治療院
  • 結婚相談所
  • ファイナンシャルプランナー
  • 化学
  • 司法書士
  • コンサルタント
  • 弁理士
  • 金属
  • フィットネス
  • クリーニング
  • 薬局
  • 寺院
  • 運送
  • エネルギー
  • 通信
  • 林業
  • ドラッグストア
  • 健康食品
  • 美容
  • 士業
  • 居酒屋
  • カフェ
対応エリア
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸・甲信越
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 愛知県
  • 三重県
  • 岐阜県
  • 静岡県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 福岡県
  • 佐賀県
サービス名
株式会社自遊考房:社員研修
予算
20万円~(応相談)
レーダーチャート
高品質
高い技術力・リピート率
利便性
高機能・スピード対応
サポート力
柔軟な接客・個別対応
経験豊富
幅広い専門性・老舗

得意な領域

株式会社自遊考房の得意な領域をご紹介致します。

○ビジネススキル系
 経営戦略/アカウンティング/ファイナンス/マーケティング/新規事業創出など

○組織づくり系
 組織マネジメント/マネジメント概論/異文化マネジメント/リーダーシップ・フォロワーシップ/チームビルディングなど

○シンキング系
 ロジカルシンキング/クリティカルシンキング/問題解決/プレゼンテーション/ファシリテーション/コミュニケーション/リフレクション(内省)など

○自己変革
 ビジネスマインド/価値観・倫理観/志醸成など

このサービスの詳細

株式会社自遊考房のサービス詳細をご紹介します。

○オーダーメイド:組織の課題に最適化
 組織特有の課題や求める人材像を深く分析し、柔軟かつ最適な研修を設計。成長戦略に直結するカスタマイズ研修で、組織全体のパフォーマンス向上を力強くサポートします。

○実践スキル:現場で活かせる学び
 多様な業界で経営課題を解決してきた経験豊富なコンサルタントが講師を担当。理論と現場経験を融合させた実践的な指導で、即戦力となるスキルとマインドを育成します。

○定着サポート:学びを成果に変える
 アクションプラン作成やフォローアップ研修を通じて、学びを定着させる仕組みを提供。1on1や事後課題の実施などを組み合わせ、研修内容を現場で活かせるよう支援します。

スライドが見れない場合はこちら
出典:サービス概要資料.pdf

条件を変更して会社を探す

株式会社自遊考房の会社情報

株式会社自遊考房の会社情報です。

会社名
株式会社自遊考房
設立年
2023年
代表者名
金子 祐明
従業員数
1-4人
決算月
12月
住所
東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3階
会社URL
https://www.j-kobo.co.jp/
会社概要
自遊考房では、主に中堅・中小企業、個人事業主向けの経営コンサルティングサービス/教育研修サービス/コーチングサービスを提供しています。

現代は、将来を予測することが困難な「VUCA時代」と呼ばれています。これまでの「常識」が一夜にして崩れ、今まで「非常識」だと思っていたものがこの先の「常識」になっていく時代です。
そうした時代に組織や人が生き残るには、変化に速やかに適応すること、そしてそれ以上に、自ら変化をつくり出すことが求められます。

自遊考房は、組織と人が自らのOSをアップデートし、正解がない世界で、自ら考え行動できるマインドセットを育むためのサポートをします。

【自遊考房の特徴】
○ハンズオンで変革を後押し
組織づくり、人材育成に関して一般解は存在しません。事業特性やビジネスモデルによって、求められるモノは異なるからです。
私たちは、経営の場/現場に深く入り込み、お客さまの”Being(ありたい姿)”の実現に向けて伴走します。

○経営と現場の橋渡し
経営と現場、スタッフ部門と事業部門、営業部と製造部など立場が違えば、「見える景色」も異なります。第三者という立場を活かして、お客さまのビジネスを俯瞰しながら、組織の橋渡しを行います。

○対話による組織学習の促進
対話による”気づき”の言語化とその共有を重視します。
どんなことが起こったのか、そこから何を学んだのかなどを組織(チーム)で振り返ることで、新たな"気づき"を創発し、個人学習の総和を超えたシナジーを生み出します。