東京都港区浜松町2-2-15浜松町ダイヤハイツ1002号
特徴① 貴社の課題に合わせて研修プログラムを設計する「オーダーメイド型」対応
私たちは経営コンサルタント集団です。
提供するサービスは、研修・セミナーおよびコンサルティングです。
研修・セミナー講師として、25年の実績があり、開催回数は500回を超えています。
また、経営コンサルティングにおいても25年の実績があります。
最近のコンサルティングは、補助金申請に必要な事業計画書の作成支援が主体となっています。
詳しくは下のURLを参照してください。
https://neobiz.co.jp/
ポイント1.多様な文化的背景と職務経験を持つ講師陣
講師陣には、世界の文化を代表する地域出身者が揃っています。研修テーマに関する教育的背景・専門性はもちろん、全員が実際に複数の文化圏での実務経験を持っています。
東京都渋谷区に本社を構えるGREENは、グローバル人材育成および多様性活用(ダイバーシティ&インクルージョン)に特化した人材育成・教育研修サービスを提供する会社です。研修においては、多国籍の講師陣がチームで講義を担当し、会場集合型とオンライン実施に対応。1人から利用できるeラーニングも用意しています。特にグローバル人材育成を得意とし、さまざまな研修を提供。グローバルマインド開発をはじめ、リベラル・アーツ、異文化コミュニケーション、文化を越えて働く際の心構えとスキル、ビジネス英語、グローバルチームのリーダーシップ、チームビルディング、グローバル・マーケティング、ホスピタリティーなど、グローバル対応のためのマインドとスキルを養うことに焦点を当てた教育研修が揃っています。複数の文化圏での実務経験を持つ講師による多言語同時展開の教育研修などの実施も可能です。
小田急百貨店の研修を毎年1,000回行っており、対人に関連する研修には自信がございます!
小田急プラネットは東京都新宿区に本社を置く総合人材サービス会社です。主な事業内容として社員研修、人材派遣、職業紹介、紹介予定派遣、アウトソーシングなどを行っています。大きな強みは豊富な実績のある研修・教育プログラムです。小田急グループ内の人材サービス会社として事業を行っており、社員研修については小田急百貨店で多くの成果をあげています。そのノウハウや内容をベースに、クライアントの業態や企業のカラーに合わせた多様なプログラムを提供しています。百貨店の現場で豊富な経験を積んだ講師も在籍しており、特に販売・接客に関する研修を得意としています。研修はクライアントのニーズや職場特性に応じてオーダーメイドで構築し、受講者が単に知識を取得するだけでなく、高い意識を持って実践できるようなプログラムを提供します。
東京都港区白金一丁目17番3号NBFプラチナタワー16階(受付)、17階
①独自のイベント開催システム
社外イベント(販促、製薬、採用、株主総会、決算説明会)、社内イベント(懇親会・内定式・入社式・キックオフ)など、様々なイベント運営を支援しております。 配信システム・スタジオの提案のみならず、ディレクションやログ解析など包括的な運用支援をお任せいただけます。
①独自のイベント開催システム
イベント形式や規模に合わせて選べる配信システムをご用意しています。
バリエーション豊かなオンラインイベントを開催できます。
②映像演出に強いスタジオ完備
ライブ配信・ハイブリットイベントに特化したスタジオ完備。
安定した回線設備・控え室・クロマキー合成・配信機材など、
特別な準備なくイベント開催できます。
最適なスタジオや会場の手配も可能です。
③プロフェッショナルの映像技術
年間4,000件以上のイベント実績を持つプロがフルサポート。
企画/設計・準備/手配・開催・事後改善まで丸ごとお任せください。
【対応サービス】
オンライン・ハイブリッド・オンデマンド・交流型・バーチャル・3DCG
映像制作・スタジオ・配信システム提供
販促イベント・社内イベント・製薬イベント・株主総会・決算説明会
現代社会の変化に対応できるヒューマンスキルとビジネススキルが身に着く、職種別・業態別の研修カリキュラムを用意
CSエデュケーションは東京都渋谷区にオフィスを置く人材開発・研修会社です。主な事業内容として人材育成研修事業、人事コンサルティング事業、キャリアコンサルティング事業の3事業を行っています。研修事業では新入社員研修など基礎的なビジネススキル向上研修から階層別のテーマ解決型研修にいたるまで、幅広い業界での実績とノウハウの蓄積に基づき、企業側の課題やニーズに応じた自由度の高い研修を設計、ご提案していることが大きな特徴です。また社員ひとりひとりの個別の特性・気質に合わせた指導方法をご提供、多くの企業のリーダー研修や管理職研修でご採用いただいています。企業の社員研修のほかにも社会人の学び直し講座やキャリアカウンセラー派遣などで大学など教育機関のサポートも行っております。
「企業と人材」に研修効果を高める体感型研修として「ドラマチックコミュニケーション」が掲載されました。
創造的手法(即興・演劇・対話)を用いた「気づきの世界」
体感型相互学習スタイル「ドラマチックコミュニケーション」研修
■産労総合研究所様の定期刊行誌「企業と人材」12月号に研修効果を高める体感型研修の1つとして「ドラマチックコミュニケーション」研修が取り上げられました
■「ドラマチックコミュニケーション」はフジテレビ「エチカの鏡」で「好感度を上げる5つの大人気セミナー」として紹介して頂きました
様々な手法でサービス提供をしており、ツールを用いたプログラムや講師派遣、公開コースなどから選択可能。研修内容をより理解するプロセスでの学習を提案
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社は、研修やコンサルティング事業を展開している会社です。さまざまな手法でサービス提供をしており、ツールを用いたプログラムや講師派遣、公開コースなどから選べます。研修内容をより理解するプロセスでの学習を提案。どの階層でも活用できるカリキュラムに仕上げている。名著「7つの習慣」に基づく研修シリーズでマインドに働きかける教育を実施。組織内のパフォーマンスを高めることが可能です。生産性向上や戦略的実行など業績に直接結びつく研修以外にも、信頼構築や組織診断といった内面に働きかけるカリキュラムも提供している。
知らない知識を与える様な研修ではなく、知識を行動に変え、研修の成果を仕事の中で発揮していくための「実践型研修」をメインに行い、研修の効果を最大限に生かせるようにしています。
ビジネスグランドワークスは、東京都中央区に本社を構える2004年に設立した企業で、社員研修事業をメインに行う会社です。年間200以上の研修を担当しており、企業のヒューマンリソース上の課題解決に対しオーダーメイドの実践型研修を行っています。ビジネスグランドワークスは、人的資産の課題解決を提供する研修コンサルティング会社として、オーダーメイドの実践型研修によって「教える」「知識を与える」だけに留まらず、「できるようになる」レベルの研修を行います。行動科学に基づいて開発された研修プログラムを用い、知識を行動に移すための「モチベーション」を呼び起こします。研修で頭と心と体をフル回転させて、考え、知識を行動に移せるようになり、ご自身の能力に気付きを持つことで、成長意欲を引き出します。
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング9F
将来の経済情勢を俯瞰して見ることができるコンサルタントが在籍し、毎年多くの受講者が参加する経営者向けの社員研修を開催。いち早く次年度の経営戦略を提言し、会社経営を支援しています。
タナベ経営は東京・大阪の2本社に加え、全国に8カ所の拠点を展開して社員研修を提供している会社です。経営戦略セミナーとして開催される社員研修には、全国から毎年多数の経営者が参加します。2020年に行われた社員研修には、会場受講者・web受講者合わせて2,000名以上が受講。経済情勢を俯瞰し、次年度の経営戦略を提言するトップコンサルタントが高い評価を得ています。経営陣向けの社員研修では、会社の弱みを克服することだけではなく、成長の源泉となる強みを拡大することを強調。多くの会社の業績向上に役立つ情報を提供しています。また、次世代の幹部・ 若手社員が社員研修に参加することで、次世代のビジョン策定における意思統一を図ることも可能。経営者の交代を控えた会社からも支持を集めています。
社内業務または各種応対方法について、マニュアル、DVD、教育ツールなどを委託制作いたします。マニュアルを整備することで、業務の品質向上やコスト削減などを実現します。
リサーチサポートは東京に本社を構え、店舗への覆面調査やミステリーコールなどで研修の成果を見える化しCS向上をサポートする社員研修会社です。主観的ではなく、客観的な事実を捉え、何を、どうするのかという具体的な事実を共有し、「成果に向けて効率よく進む」教育のご提案をします。16年間にわたる法人・企業研修で実績を積んできました。定型の社員研修はもちろん、組織のニーズに合わせ徹底的なオーダーメイドにこだわり、あらゆる業界・業種に携わり、階層別、職能別の研修を実施しております。年間、約400社~450社の組織支援の豊富な経験・実績があります。講師の質の高さを維持できるシステムを開発しており、経験・実績・実力ともに有能な70余名の講師陣は、お客様から高い評価をいただいております。
東京都中央区日本橋小伝馬町2-8 新小伝馬町ビル3階
2,600社以上の実績と約93%のリピート率で信用も厚く独自の研修内容で新入社員を即戦力へ育成しグループワークを採用する事で新入社員の主体性を発揮する事が可能
株式会社エールライフは、教育研修事業やコンサルティング業務を行っている会社です。なかでも新入社員研修に特化しており、組織内で活躍する人材育成に精通しています。2,600社以上の実績と約93%のリピート率で信用も厚い。独自の研修内容で新入社員の離脱を防ぎ、即戦力へと昇華します。グループワークを採用することで一方通行の講義にならず新入社員の主体性を発揮することが可能。基本的なビジネスマナーからゲームを用いた研修、アウトドア研修を活用し、体験を通じて学ぶことの楽しさと他社との協調性を深める。自主性を促すことで気付きを得られ行動が変わる効果が高い。また、経験から得られる学びを定着させ、実践へ活かすことが可能。
新入社員や外国人の採用支援や、それらに伴う研修や教育関連業務全般に対応しており、離職率の低い就業を目指した一貫した内容を徹底
株式会社カケハシスカイソリューションズは東京都新宿区に本社を構え、人材採用や社員教育を展開している会社です。提供しているサービスは新卒採用支援や外国人採用支援、研修・教育支援など多数。「研修のための研修」はしないことを大切な理念としています。他社との違いとして挙げられるのは採用・育成・定着を切り離して考えないこと。採用した人材を定着させた時が採用の成功という考えです。そのためそれを支援するためのさまざまな提案をクライアント企業にワンストップで行っています。そのため商品ありきの提案は苦手とするところ。代わりに得意とするオーダーメイドの研修で企業の問題解決に貢献します。
東京都港区南青山二丁目2番15 号 ウィン青山942
組織適正化支援事業として、5つの因子とストレス診断を用いたFFS理論で組織の関係性を客観的に把握・評価するサポートを行います
コミュニケーション力を高め、組織を成長させます
“自律型社員を育成し、自走組織を育てます“
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階
内定者や新入社員向けのパッケージメニューをご用意。ビジネスマナーを考えて理解する内容により、マニュアルを覚えるだけでないビジネススキルが身に付きます。
アップナレッジは東京都品川区にある、パソコン・IT研修事業及びITサポート事業を行う会社です。法人向けの社員研修では、人材育成を目的としたビジネススキル研修が特に好評で、内定者や新入社員向けのビジネスマナー研修から一般社員向け、中堅社員やリーダー向けと目的に応じた豊富なプログラムを提供。ITスキル研修は、PCの基礎からofficeの活用までスキルに合わせたさまざまな内容を用意しています。また、業務内容とのすり合わせを行い実践的なカリキュラムにすることで、すぐに実務に役立つスキルを身に付けることが可能です。研修前後は、専任の担当者によるスキルチェックやレポートなどの手厚いサポートが充実しています。研修は全国各地への出張開催のほか、オンライン開催にも対応しているので、全国の拠点で同じプログラムを受講可能です。
東京都品川区西五反田1-24-4 タキゲンビル8F
データを元にコーチングを行い、マネジャーの成長をサポートします。
東京都中央区銀座1丁目15番7号 MAC銀座ビル3階
毎月開催の「公開セミナー」は、強烈に当事者意識が向上し、ビフォー&アフターのはっきりした研修です。
コダマ・モチベーション・コンサルティングは、社員のモチベーションアップを狙うセミナー企画運営から、業績向上の為の企業研修会の企画運営、階層別研修会の企画運営、各種コンサルティング業務などを展開しています。モチベーション研修の分野では、「2日間モチベーションアップセミナー」を提供。一般企業・一般参加の場合、費用は9万円ですが、新規企業限定で、経営者・人事部門長向けに1社2名まで2万8,000円という格安料金でお試し受講の受付も行っています。研修の特徴は、2日間という期間で、参加者自身が「行動傾向・感情傾向・思考傾向」「意思決定・判断基準」「成長の可能性」を把握し、成果へ向けて行動を起す体験型プログラムを提供しています。モチベーションの向上から実践行動レベルまで継続していくスキルを上げる社員研修となっています。
上場企業の管理部門責任者、経営企画部門経験者など実務経験豊富な者によるリアリティある講義
1.新人・ジュニア層向け研修
御社の将来を担う新人・ジュニア層社員に、御社のコアメンバーとして活躍するためのビジネス基礎スキルを習得いただきます。
・ビジネスマナー
・ビジネス文章の作成
・コミュニケーション
・マネジメント入門
2.マネジメント層向け研修
御社の中核を担うマネジメント層の方々に日々の業務で無意識に行っているマネジメントを体系的に確認いただき、より高いマネジメントスキルを習得いただきます。
・ロジカルシンキング
・コーチング
・問題解決
3.資格取得研修
業務に必要な資格試験合格のための研修を実施いたします。
・宅地建物取引士(宅建)
・管理業務主任者
・FP(1級~3級)
・ビジネス実務法務検定(1級~3級)
東京都港区芝浦3-16-16 住友不動産田町ビル東館 4F
多様なニーズにお応えする幅広いサービスで、御社の人材育成の問題を解決いたします。
リクルートマネジメントソリューションズは、東京都品川区に本社を置き、広島県や大阪府、福岡県に拠点をもつ会社です。人材開発や組織開発、制度構築などの事業を手がけています。人材開発の一環として提供している社員研修では、公開型講座と講師派遣型講座に対応。いずれもさまざまな職種・階層に向けた豊富な研修プログラムを用意しています。公開型講座はチケット制の導入しているのが特長で、1枚1万5,000円のチケットで3時間コースの研修プログラムの受講が可能。10枚セットで購入する場合は12万円となっているのも嬉しいポイントです。また、年間の受講者数は24万人以上、公開型の研修の開催数は1,200超えという豊富な実績も魅力といえるでしょう。
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル7階
人材育成では、組織診断や人材育成体系の設計支援といったコンサルティングサービスを基本に、さまざまな研修や教育プログラムを提供
株式会社NTT ExCパートナーは、教育研修やIT、映像ソフトウェアなどを提供している会社です。人材育成では、組織診断や人材育成体系の設計支援といったコンサルティングサービスを基本に、さまざまな研修や教育プログラムを提供している。コンサルティングとリサーチを基に課題を設定。そこから解決に向けたトータルサポートを行う。教育プログラムは、オーダーメイド型とレディメイドの2種類あり、予算や要望に合わせて選択可能。研修内容や学習形態、ソリューションによって常時2,000以上のセミナーや最適なソリューション提供を行っている。社員研修に役立てる会場設備のレンタルや運営サービスの提供も可能です。
東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿 4階
クオリティの高い研修内容はいくらか書籍化され、ベストセラーになった経歴もあるので、安心して任せられるのがメリットであり、品質の信頼も有り
株式会社パンネーションズコンサルティンググループは、多様な研修事業を手掛けている会社です。30年以上のべ1,700社を研修し、課題を解決してきた実績がある。クオリティの高い研修内容はいくらか書籍化され、ベストセラーになった経歴もあるので、安心して任せられるのがメリット。研修内容は基本的なビジネスマナーから、社内の人間関係、外国人相手の仕事やコミュニケーションの取り方など多岐にわたる。業務を円滑に進めるためのマネジメントや会話力、顧客との距離を縮めるコミュニケーション方法とビジネスに関わるあらゆるスキルを身につけることが可能。業務以外にも活用できるコミュニケーション能力や語学は企業にも社員にもメリットがあり、学習意欲を高めやすくなる。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします