風評被害対策会社を探して比較する
全国の風評被害対策会社を
都道府県、実績等から探すことができます
シエンプレ株式会社の会社情報と提供サービスをご紹介します。
シエンプレは東京都港区に本社を置くWeb系企業です。主な事業内容として炎上予防・風評被害対策などのデジタルクライシス対策、ネット上でのクレーム対応や分析などを行っています。大きな強みは6,000社を超える豊富な対応実績です。これまで対策してきたサイトは20万以上にのぼり、上場企業や官公庁から中小企業まで、業種・業界・事業規模を問わず幅広く対応しています。また警察庁のサイバーパトロール業務を受託しているほか、捜査協力を行ってきた実績もあるなど、Webにおける情報収集や分析については高い技術とノウハウを有しています。ネット上の炎上やクレームの拡散による事業への損害を「デジタル・クライシス」と定義し、その予防・監視から対策までをワンストップで行っています。主に分析・調査を中心として行い、必要な施策を実行します。
シエンプレ株式会社のサービス情報をご紹介致します。
シエンプレ株式会社の得意な領域をご紹介致します。
ネット上のモニタリングサービスは主としてマーケティング目的で使われることが多いようです。
しかしながら当社ではいち早くモニタリングサービスを風評監視の一環として使用してきました。
インターネット選挙運動が話題となった2013年、警察庁のサイバーパトロールを受託した 2014年、2015年、2018年、2019年、2020年、2021年。
これらの監視業務に当社サービスが導入されている事からも、その信頼性の高さとクオリティーには絶対的な自信があります。
現在も大手企業、官公庁、地方自治体などへサービスを提供しており、
リスク対策におけるモニタリングサービスは企業コンプライアンスの観点からも今後増々ニーズが高まっていくと考えられます。
インターネット風評監視・モニタリング導入事例
・警察庁 サイバーパトロール(2014年、2015年、2018年、2019年、2020年、2021年)
(※2016年度・2017年度は当該事業の公募自体がなし)
・インターネット選挙運動
・大手企業の不祥事発覚時における世論調査
・食品業界における異物混入事件
・アルバイトによる不祥事対応(バイトテロ)
シエンプレ株式会社のサービス詳細をご紹介します。
「うちのサービスは世間ではどういう評価なのだろう。ネット上の反応を知りたい・・・」
twitterに代表されるソーシャルメディアの登場により、評判やクチコミといったものは驚くべきスピードと量で拡散していきます。
ポジティブな要素もネガティブな要素も同等に拡散していく現代において、
インターネット上における自社および自社サービスの評判は常に気を配らなくてはなりません。
リスク対策はもちろん、マーケティングデータの収拾という観点からもインターネット上のモニタリング需要は高まってきています。
本サービスは人の目で見る有人監視とシステムによる監視を併用します。
例えば企業名やサービス名をシステムに登録するとそれらを含むtwitterやブログ、掲示板の書き込み、ニュースサイトの記事、動画サイトなど
ネット上のあらゆる媒体から情報を収拾します。それらを独自のアルゴリズムで分析し、良い評判、悪い評判に分類します。
ログインが必要なサイトは有人監視で一つ一つ内容をチェックします。
テレビで紹介・報道された場合にネット上では膨大なデータ量となるため、ビックデータ解析が必要となりますが、
当社のシステムであれば効率よく分析することが可能です。
このようなケースでお困りの方に特にお薦めしたいサービスです。
「ネガティブがニュースがメディアに出てしまったがネット上の反応を知りたい」
「当社見解を発表するか、謝罪会見を開くか悩んでいる。世論はどう思っているのか調べたい」
「先日リリースした商材のクチコミや評判がどれだけネット上で拡散しているか調べたい」
シエンプレ株式会社の会社情報です。