1
おすすめ10選
マクロミルのモニター向け調査では、調査以外の連絡は行わないため、正確性の高いデータ提供ができます
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F
マクロミルは2000年に設立され、ネットリサーチなどの調査分野の事業を主軸にデータベース事業、セルフ型リサーチASP事業、コンサルティング事業を行う会社です。
- 提供サービス
-
2
おすすめ10選
クロス・マーケティングは「生きたデータ活用」を強みとしています。行動×意識データ分析による、クライアント目線でのコンテンツプラニングを提供。あらゆるデータを活用して顧客インサイトを解明します
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
クロス・マーケティングは、東京都新宿区に本社を構え、2支店を展開するネットリサーチ会社です。創業17年、年間調査実績1万件以上の実績を有し、企業・政府・大学など幅広い分野で調査実績があります。日本全国対応、世界11か国20拠点以上でリサーチ事業を展開しているため、グローバルリサーチも対応可能です。経験豊富なリサーチャーが多数在籍し、戦略立案から効果検証までクライアントに最適な手法を提案します。無料集計ツールやセルフアンケートツールなど、クライアントのマーケティング活動に役立つツールの提供や、無料のオンラインセミナーの開催などもおこなっています。
- 提供サービス
-
3
おすすめ10選
独自に収集した各種パネル調査やカスタムリサーチから得られたデータを活用し、お客様の意思決定を支援します
東京都千代田区神田練塀町3番地インテージ秋葉原ビル
インテージホールディングスは、独自に収集した各種パネル調査やカスタムリサーチから得られたデータをもとに、高度なリサーチ技術やデータ解析力を駆使し、消費財メーカーをはじめとする多種多様なお客様のマーケティング活動をトータルサポートしています。
- 提供サービス
-
4
おすすめ10選
リサーチ、モデル、システムの3つを融合した「リサーチ&システム」により、精度の高いリサーチに、効果的なモデルとシステム開発を合わせ、実効性のある情報システムの提供が可能です
東京都豊島区南大塚3-30-4 ウィステリア南大塚ビル
マーケティングセンターは、1959年の設立以来、市場調査、世論調査による情報提供に加えて各種調査技術の研究開発を行い、システム開発も行っています。リサーチ、モデル、システムの3つを融合した「リサーチ&システム」で課題解決力の高い情報をデザインし、提案します。マーケティングセンターの特徴としてリサーチ、モデル、システムの3つを融合した「リサーチ&システム」が挙げられます。精度の高いリサーチに、効果的なモデルとシステムの開発を加えることで、より実効性のある情報システムを提供することが可能になります。リサーチでは、インターネット調査やホームユーステストなどの手法でデータを集め、モデル開発ではデータの分析、システム開発ではそれらを元に課題解決のためのシステム開発や、予測モデルを提供します。その後のコンサルティングも通じ、課題解決のためのサポートを行います。
- 提供サービス
-
5
おすすめ10選
ネットリサーチでは、従来型の調査方法のみならず、オリジナルの調査手法である「投稿評価法」「PHOTOPUT」「PPPパッケージ」などもあり、調査に必要な作業を一貫して支援しています
バルクは1994年に設立され、東京都中央区を拠点としてセキュリティ事業、マーケティング事業を展開しているネットリサーチ会社です。利用者の個人情報や会社の機密情報を守るセキュリティ事業と、独自の調査方法も持つマーケティング事業で顧客をサポート。ネットリサーチでは、インターネット調査、インタビュー調査などの手法をベースに、調査の企画、設計、分析、実査から、マーケティング戦略の支援まで、総合的に支援しており、エンドユーザーとの直接取引及びリピート率は85%以上を誇っています。従来型の調査方法のみならず、リサーチ実績20年以上の豊富な経験により開発された「投稿評価法」「PHOTOPUT」「PPPパッケージ」などオリジナルの調査手法を提供しており、企業のマーケティング上の課題解決のサポートが可能です。
- 提供サービス
-
6
おすすめ10選
年間200件以上の海外調査実績専門チームがワンストップで対応します
GMOリサーチは、オンラインリサーチ、海外調査、消費者インサイト、プラットフォーム、消費者パネル、マーケティング&プロモーションなど、多岐にわたるサービスを提供しています。これらのサービスは、市場の把握から企画・開発、販売、検証・効果測定までのマーケティングプロセスの各段階に対応しています。
- 提供サービス
-
7
おすすめ10選
調査の他に、解決策を導き出すサービスも行っています。自治体、保護者の協力のもとweb調査システム「ここあぽ」を用いて子供の発達障害の早期発見や個性の把握を支援しています
サーベイリサーチセンターは、1975年より民間企業から官公庁、自治体等までさまざまなリサーチ業務に対応しているネットリサーチ会社です。全国14ヵ所の拠点で小規模の調査に対応し、各事務所の協力で全国規模の調査も実施が可能です。規模の合わせた手法で調査します。全国の民間企業や官公庁、自治体等に対するさまざまなリサーチとコンサルティング業務を実施。海外市場調査、従業員満足度調査、生活者ニーズ調査、最近では、コロナ感染症対策調査も行い、多様な規模の調査に対応可能です。官公庁、民間企業だけではなく、研究機関、大学の調査の対応も行ってます。過去には東京大学や日本大学をはじめ、多数の大学から調査を請け負い、過去の調査で培われたノウハウを活かし、個々に合わせた手法で調査します。
- 提供サービス
-
8
おすすめ10選
安定感のあるオペレーションと提案力・分析力で、高い顧客満足度と評価を受けるマーケティングリサーチにより、年間約1,000社を越えるクライアントを支援
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
楽天インサイト株式会社は東京都世田谷区にある会社で、マーケティングリサーチ事業を展開している会社です。安定感のあるオペレーションや提案力・分析力の高さにより、年間約1,000社を越える企業を支援しており、常に顧客満足度においても高い評価を受けています。また、楽天経済圏のログデータを活かした調査など、楽天の持つ力を最大限に活かした手法を強みとしており、楽天経済圏のビッグデータを活用することで、クライアントへ迅速な効果検証を提供しています。スマートフォンに対応したアンケートシステムは、回答者にストレスがたまらない設計で、特に若者が調査に加わりやすいような配慮がなされています。
- 提供サービス
-
9
おすすめ10選
各産業・業界に精通した専門リサーチャーによる強力な情報ネットワークを持っています。これにより、深い洞察と正確な情報を提供することが可能です
東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル
矢野経済研究所は、各産業・業界に精通した専門リサーチャーによる受託調査サービスを提供しています。また、自社オリジナルの企画による自主企画調査も行っており、複数の企業に対して適確な分析に基づく価値ある情報を提供しています。さらに、矢野経済研究所のコンサルティングメニューは調査をベースにしており、他を圧倒するインテリジェンスの蓄積が、創造的かつ実態に即した戦略提案を可能にします。
- 提供サービス
-
10
おすすめ10選
会社としての「ユーザーとサプライヤーをつなぐ」ことを目標に、市場調査や世論調査を主な事業とし、50年を超えるリサーチ事業を展開
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル6F
株式会社RJCリサーチは東京都渋谷区にある会社で、市場調査や世論調査を主な事業として展開している会社です。リサーチ事業においては50年を越える実績を持ち、会社として「ユーザーとサプライヤーをつなぐ」こと目標に掲げ、MROCやインターネット調査をはじめとしてさまざまな調査手法を活用し調査を行っています。また、調査目的に合わせて心理や価値観が直接的に反映されるグループインタビューも行うことで、単なるアンケートではわからないことまで調査できることを得意としています。さらに、独自の品質管理により、常に調査のクオリティを維持するなどの企業努力も万全に行っています。
- 提供サービス
-
11
グループインタビュー、会場調査などのモニターリクルートを得意とするネットリサーチ会社です
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F
アスマークは、東京都渋谷区に本社を置くネットリサーチ会社です。2001年の設立以来、ネットリサーチ業務を中心に事業を展開するほか、自社メディアの運営・管理なども行っています。得意としている調査は、ネットリサーチ・モニターインタビューやデプスインタビューなどの調査対象者を集うモニターリクルート・会場調査(CLT)・ホームユーステスト(HUT)の4つです。ネットリサーチサービスにおいては、「自社商品に関する評価をしてほしい」「動画視聴後の感想を知りたい」など幅広いニーズに柔軟に対応しながらも、料金はリーズナブルである点が大きな魅力でしょう。企画設計にはじまり、スクリーニング、アンケート集計、レポートの提出にいたるまでのトータルサポートを提供しているため、リサーチ業務をまとめて任せたい方にはうってつけです。
- 提供サービス
-
12
モニター数639万人、クライアント様の課題にオーダーメイドで対応、リピート率85%以上の実績です
ネオマーケティングは、マーケティングとリサーチに特化してサービスを提供するマーケティングリサーチ会社です。事業運営に関連する幅広いリサーチサービスを提供しており、NPS調査にも対応。NPS調査の導入サポートや代行などに対応し、クライアントの要望や悩みに合わせてカスタマイズのサービスを提供してくれる点は心強いでしょう。NPSを初めて導入する企業への丁寧なサポートも人気のマーケティングリサーチ会社です。
- 提供サービス
-
13
モニター数は450万人を超え、業界最大規模を誇る高品質アンケートです
福島 6丁目13-6 Jプロ福島ビル
会社資料あり
100万人以上のモニター数を抱えている大手モニター会社です。リサーチプラスの凄い所は、なんと10,000円から調査を引き受けてくれるところです。もちろんその額での調査となると、質問数も回答数も多いものではありません。しかし「簡単なアンケートが欲しいな」という時もあなたにはありますよね。そのような時に、気軽に頼める存在です。
- 提供サービス
-
14
「CODE」は、購買データの収集を行い、消費者と企業を繋ぐアプリです。234万人が会員登録しており、バーコードとレシートの2つを組み合わせた正確で詳細な購買データを収集することができます。
東京都港区赤坂3丁目11番3号赤坂中川ビルディング5階
リサーチ・アンド・イノベーションは2010年に設立され、ネットリサーチ、プロモーション、情報提供サービスを提供しています。新しい形式のインターネット調査に優れ、購買データの収集を行う特許取得アプリの開発など、独自のサービスが強みです。主力のアプリ、「CODE」は、会員登録した消費者が商品を購入した際のレシートとバーコードを登録し、収集された購買データは、企業のマーケティングに活用されます。アプリ利用者にはその一部が還元される、情報銀行のように消費者と企業をつなぐアプリです。BIツールの「DataView」では、「CODE」で収集された正確で大量の購買データを、自由に表示することができます。これまでメーカーや小売が見たかったシングルソースでの生の購買データや口コミを瞬時に表示することが可能です。
- 提供サービス
-
15
伊藤忠系シンクタンクから生まれたインターネット調査会社です 15年の経験経験を活かし対応します
東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5F
マイボイスコムは、東京都千代田区に本社を置くリサーチ会社です。伊藤忠系シンクタンクから生まれた会社で、高品質かつ柔軟なリサーチ力が魅力。日本国内のみならず、アジアや北米、ヨーロッパなどを中心とした約50ヵ国の海外調査パネルを対象に海外の市場調査も行える点が心強いでしょう。Webアンケートに答えてもらうことのできるインターネット調査をはじめ、座談会形式のグループインタビュー調査1対1のデプスインタビュー調査、会場調査(CLT)、ホームユーステストなどさまざまな調査手法に対応しています。
- 提供サービス
-
16
クラウドソーシングの性質上多少手間は発生しますが、その分、マーケティングコストを格段に削減できます。
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル10階
Sketsは、マーケティング型のクラウドソーシングサービス*で、企業が解決したい課題をSkets上に掲載することで、Sketsユーザーが解決をしてくれます。
課題内容としては、アンケートやモニター調査、グループインタビューのリクルーティング等の調査関連から、アイデア募集やデザイン募集等のクリエイティブ開発、ブログ/SNSを利用したPRも可能です。
*クラウドソーシング
:群衆(crowd)と業務委託(sourcing)を組み合わせた造語で、特定の人々に作業を委託するアウトソーシング
- 提供サービス
-
17
大規模モニターならではのレアターゲット向け調査や、調査結果の信頼性の高さが特徴です
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、東京都品川区のデジタルマーケティング会社です。事業の一環としてインターネットリサーチを手がけ、数千社の課題解決をサポートした実績があります。インターネットリサーチをベースにしたBtoB、市場調査や動向調査、満足度調査など、マーケティング領域全般のモニター調査を提供。保有モニター100万人超や提携会社のモニター550万人などを対象にwebアンケートを実施できるほか、グローバル調査や対象をビジネスキーパーソンに絞った調査にも対応。調査設計からアンケート、分析とレポート報告まで一貫したサポートを実施しています。また、単純集計データやローデータ以外に、クロス集計データやサーベイレポートなどの納品データも、オプションとして指定することが可能です。
- 提供サービス
-
18
マーケティング・リサーチの企画設計、実施やコンサルテーションを行うほか、グループインタビューやデプスインタビュー、モバイルリサーチなどさまざまな調査法を提供
株式会社レアソンは東京都品川区に本社を構える会社で、マーケティング・リサーチの企画・設計、実施やコンサルテーションを行っている会社です。グループインタビューやデプスインタビュー、モバイルリサーチなどさまざまな調査を行っており、現在用意している調査方法以外でも、クライアントの課題に沿って調査方法をカスタマイズすることが可能で、調査したデータは製品ラインナップ企画や市場導入計画などに使われています。また、クライアントが知りたいことを短時間で、結果として報告できる高いスキルに定評があり、それを武器として、クライアントの幅広いニーズにも柔軟に対応しています。
- 提供サービス
-
19
メーカーや小売業などをメインに、消費者リサーチや店頭リサーチなどでプロモーションやリサーチを展開し、クライアントのビジネスをサポート
株式会社ドゥ・ハウスは東京都港区に本社を構え、プロモーションやリサーチを展開している会社です。主にメーカーや小売業などをクライアントとしており、消費者リサーチや店頭リサーチなどで企業ビジネスをサポートしています。商品開発や営業支援、商品リニューアルのための調査など、さまざまな目的でのリサーチに対応しており、調査の一例として朝活に関しての調査や、キャンプに関しての調査実績があります。さらに、プロモーションの分野ではソーシャルメディアの開発運営など、時代に合わせたソーシャル活動を行い、クライアントをサポート。常に時流に合わせて会社スキルを高めることを目指しています。
- 提供サービス
-
20
どんな調査が必要かがはっきりしていないような場合でも、テーマの設定から調査設計、実査、集計、分析、レポート作成まで、一貫した調査サービスで丁寧に対応しています。
インターワイヤードは、電子部品や通信・OA機器の製造を手がけていますが、1995年にネットリサーチ事業部を設立し、さまざまな調査やシステム運営なども行っています。必要な調査の概要をしっかりヒアリングし、コンセプトに合った調査を実施。オプションの各種分析や戦略提案、報告書作成は定評があるサービスです。400社以上の業種や分野の異なる企業のニーズに応えてきた実績があり、依頼されたマーケティング課題に対して最適なプランを提案し、正確なデータが調査で得られるよう、日々努力を重ねています。また、カテゴリーの異なるアンケート調査の結果がホームページ上に公開されていて、調査対象者の基本属性はもちろん、さまざまな視点での分析を見ることが可能。棒グラフやパイチャートを用いて数値が分かりやすく表示されています。さらに、今話題になっている人気トレンドランキングの調査も行い、バラエティーに富んだカテゴリーの調査結果を性別や年齢別に見ることも可能です。
- 提供サービス
-