社員研修会社をお探しですか? アイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

社員研修の発注は初めてですか?
無料で一括見積もり
電話で相談する

フリーダイアル 0120-917-819 営業時間 平日10~19時

更新日:2023年1月10日

集合研修におすすめの社員研修会社5選【2023年最新版】

日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、集合研修向けにおすすめの社員研修会社を厳選!
実績の豊富な会社や格安で依頼できる会社をピックアップしました。
社員研修会社の選び方や相場についても解説しています。社員研修の依頼先にお悩みの方はぜひ参考にしてください!

集合研修におすすめの社員研修会社5選【2023年最新版】
アイミツコンシェルジュの真鍋です。
社員研修会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料で社員研修会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページについて

このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。

アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。

こんな社員研修会社を探していませんか?

集合研修を行うメリット

インターネットの活用がさまざまな分野において進んでいる現代において、研修のスタイルにもオンライン形式が取り入れられるようになっています。しかし、そのような現状においても、集合形式の研修にはさまざまなメリットがあります。
まず、集合研修を行うことで受講者のモチベーション向上につながります。普段の職場を離れて同じ空間に集まることで、受講者同士での交流・啓発を促し、横のつながりを広げられます。
また、講師と直接やり取りをすることで、受講生のレベルに合った着実な研修になります。その場ですぐにフィードバックをし合えるのは集合研修の大きな魅力でしょう。
近年では集合研修の一部にオンライン形式を取り入れることもあるため、柔軟に開催できるでしょう。

社員研修会社の選び方

社員研修会社を選ぶポイントを3つご紹介します。

・研修の形式
講師派遣型か公開型講座、オンライン研修のいずれかの形式で開催されます。講師派遣型はカスタマイズ可能な研修が多く、公開型講座は比較的費用が安いという特徴があります。オンライン研修は、場所を選ばず受講できるという点が大きなメリットです。

・過去の実績
これまでにどのような研修を開催した実績があるかチェックしましょう。自社の望む研修の実績が多い会社であれば、スムーズかつ学習効果の高い研修に期待できます。

・講師
講師の経歴やプロフィールも重要なポイントです。特に、専門性の高い研修の場合は、その分野に関してどのような実績をもつ講師なのかをしっかり確認しましょう。

さまざまな特徴を持つ社員研修会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。会社選びでお悩みの際は、ぜひアイミツへご相談ください。

こんな社員研修会社を探していませんか?

集合研修に実績のある社員研修会社3選

集合研修に実績のある社員研修会社を3社紹介します。一口に集合研修と言っても会社ごとにニーズは異なるため、ニーズに合わせるためには、幅広いテーマの集合研修を扱っている社員研修会社がおすすめです。

TAC株式会社


出典:TAC株式会社 https://www.tac-school.co.jp/

TACは、有名資格試験の指導ノウハウを豊富に持つ社員研修会社です。ニーズに合わせて研修をカスタマイズ。ワンストップでさまざまなニーズに対応できるため、ハイクオリティな研修が期待できます。
集合研修においても、TACの経験豊富な講師陣が幅広い分野に関して対応します。クライアントの課題やニーズに合わせてカスタマイズしてもらえるため、幅広い業種の会社に導入のチャンスがあるでしょう。

こんな人におすすめ
・ニーズに合わせて内容をカスタマイズしてほしい方
・ビジネススキルやITなど幅広い内容の集合研修を導入したい方

予算感 要問い合わせ
設立年 1980年
従業員数 500-999人
会社所在地 東京都千代田区神田三崎町 3-2-18 TAC本社ビル

株式会社富士通ラーニングメディア


出典:株式会社富士通ラーニングメディア https://www.fujitsu.com/jp/group/flm/

富士通ラーニングメディアは、幅広い研修コースを取り扱っている社員研修会社です。富士通グループのノウハウを活用。幅広い業種・階層の研修に対応しています。
集合研修においても、ITからヒューマンスキル、新人研修など多数のコースを用意。洗練されたカリキュラムと専門知識を有するプロ講師により、高い研修効果が期待できます。東京や名古屋、大阪に研修環境を有したラーニングセンターを設置しています。

こんな人におすすめ
・幅広い内容の集合研修を導入する予定の方
・受講後にインターネットで質問をしたい方

予算感 要問い合わせ
設立年 1977年
会社所在地 東京都大田区新蒲田1-17-25
電話番号 03-6710-1500

株式会社ユーキャン


出典:株式会社ユーキャン https://www.u-can.co.jp/

ユーキャンは、人材育成において一般的にも有名な社員研修会社です。法人向けの人材教育サービスも実施。教育事業のユーキャンとして培ってきたノウハウや実績を活かしたサービスを展開しています。
ユーキャンの集合研修には3つの特徴があります。まず挙げられるのが、完全オーダーメイドであること。2つ目は、営業担当と講師による面談で雰囲気をつかみやすいことです。さらにアフターフォローも充実している点が、3つ目に挙げられます。

こんな人におすすめ
・オーダーメイドの研修を求めている方
・アフターフォローをしっかりとしてほしい方

予算感 要問い合わせ
会社所在地 169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38
  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

集合研修で格安な社員研修会社2選

次に、集合研修で格安な社員研修会社を2社紹介します。研修コストを抑えるためには、料金だけを見るのではなく、助成金の活用も検討するのがおすすめです。助成金を使えば、高品質の研修を格安で受けられるでしょう。

株式会社バリューイノベーション


出典:株式会社バリューイノベーション http://www.value-i.jp/company_info/overview.html

バリューイノベーションは、主に中堅・中小企業の社員研修・社員育成をサポートしている社員研修会社です。低予算で効果的な研修を提供。予算から研修プログラムを選択できる点は、大きな特徴でしょう。
集合研修は、希望の日時・場所に講師を招いて実施するスタイル。少人数でも参加できるタイプや3時間で完結できるパッケージタイプなど、要望に合わせて選択できる点が魅力です。

こんな人におすすめ
・少人数や短期間の研修に対応してほしい方
・予算から研修内容を決めたい方

予算感 3時間8万円、4時間10万円
設立年 2008年
会社所在地 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニ ガーデンコート23階
電話番号 03-3261-4610

株式会社ネオキャリア


出典:株式会社ネオキャリア https://www.neo-career.co.jp/humanresource/

ネオキャリアは、延べ1万社以上の採用支援実績を持つ社員研修会社です。助成金の活用に対応した研修を用意。助成金を活用することで、充実した研修を低予算で受講可能です。
新入社員向けの集合研修を取り扱っており、ビジネスマナーからOAスキルまで幅広いラインナップを用意しています。研修料金は1人当たり2万~10万円程度であり、助成金の活用によってさらに安価となることが期待できます。

こんな人におすすめ
・助成金の活用を検討している方
・新入社員用の集合研修を探している方

予算感 2~10万円/人程度
設立年 2000年
従業員数 1000人以上
会社所在地 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階
電話番号 03-5908-8005

こんな社員研修会社を探していませんか?

社員研修の費用相場

社員研修の費用は、カリキュラム内容や研修形式、参加人数や時間によって変動します。たとえば、5~10名参加の管理職研修だと、40万~60万円が相場といわれています。会場レンタル費や設備が別途必要な場合もあるので、依頼前に確認しておきましょう。

「発注前に社員研修会社の費用相場についてもっと詳しく知りたい!」という方は「社員研修会社の平均費用と料金相場」 の記事をチェックしてみてください。

【まとめ】社員研修会社選びで迷ったらアイミツへ

社員研修会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。

アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合う社員研修会社を無料で紹介しています。社員研修会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。

  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

社員研修会社探しで、こんなお悩みありませんか?

電話が鳴り止まない
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

見積もりを取っても不安
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

情報だけを信じるのは不安
どの企業が優れているのか
判断できない・・・

アイミツなら

  • point.1

    専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!

  • point.2

    17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!

  • point.3

    あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!

この記事に関連する社員研修会社一覧

詳細条件から発注先を探す

集合研修に条件を追加して企業を探す