マーケティングリサーチ会社をお探しですか? アイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

企業を紹介してもらう(無料)
電話で相談する

フリーダイアル 0120-917-819 営業時間 平日10~19時

更新日:2023年1月10日

学術調査でおすすめのリサーチ会社5選【2023年最新版】

日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、学術調査におすすめのマーケティングリサーチ会社を厳選!
リーズナブルな会社や実績が豊富な会社をピックアップしました。
マーケティングリサーチ会社の選び方や相場についても解説しています。マーケティングリサーチの依頼先にお悩みの方はぜひ参考にしてください!

このページについて

このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。

アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。

学術調査とは

学術調査とは、調査した結果を卒論や学術研究などに用いるために行われる調査のことで、アカデミック調査、アカデミックリサーチなどとも呼ばれます。
オンライン上で行われるインターネット調査や、グループインタビュー、デプスインタビュー、さらには会場調査まで、学術調査の手法はさまざま。なかでも多く利用されるのがインターネット調査で、大規模なパネルに対する調査を低価格かつスピーディに行えることから、学生にも多く選ばれているようです。
「とある研究を行うために大規模アンケートを実施したい」と思っても、自分だけではなかなか難しいもの。しかし、リサーチ会社に依頼してインターネット調査を行ってもらえば、非常にスピーディにデータを収集することができるでしょう。

マーケティングリサーチ会社の選び方

マーケティングリサーチ会社を選ぶポイントを2つご紹介します。

・定量調査か定性調査か
マーケティングリサーチには定量調査と定性調査の2種類があり、それぞれで収集できるデータが異なります。
人数や割合などを明確に数値化したい場合は定量調査、対象者の意見や行動などの数値化できないデータを収集したい場合は定性調査になるため、自社のニーズに合った会社を選びましょう。

・分析も依頼できるか
ただ調査するだけではなく、その調査結果をもとに詳細な分析を行ってくれるかどうかも把握しておきたいポイントです。
分析も含め依頼したい場合は、せっかくの調査データを無駄にしないためにも、忘れずにサービス内容の確認もしておきましょう。

さまざまな特徴を持つマーケティングリサーチ会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。会社選びでお悩みの際は、ぜひアイミツへご相談ください。

学術調査におすすめでリーズナブルなリサーチ会社2選

ここからは、学術調査におすすめで実績豊富なリサーチ会社を紹介していきます。
よりリーズナブルなリサーチ会社に学術調査を依頼したいという場合には、以下の2社をチェックしてみましょう。

楽天インサイト株式会社


出典:楽天インサイト株式会社 https://insight.rakuten.co.jp/

東京都世田谷区にある楽天インサイトは、楽天グループの1社として展開しているマーケティングリサーチ会社です。大手企業をはじめ年間約1,000社もの取引実績を誇り、業種問わずさまざまなニーズに対応しています。
学術調査に関しては、他社サービスよりもリーズナブルな料金設定が魅力。さらに、教授・研究者といった学術研究機関に所属する人や、学生の場合には、インターネットリサーチを最大で50%オフにて提供。卒論が学術研究の執筆の際に、大規模アンケートが必要だという場合には心強いでしょう。

こんな人におすすめ
・リーズナブルに利用できる学術調査サービスをお探しの方
・実績の豊富なリサーチ会社をお探しの方

予算感 要問い合わせ
設立年 2000年
会社所在地 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス

マイボイスコム株式会社


出典:マイボイスコム株式会社 http://www.myvoice.co.jp/index.html

マイボイスコムは、東京都千代田区にあるマーケティングリサーチ会社です。リサーチメニューが豊富に用意されているだけでなく、リーズナブルな価格で提供されているのがうれしいポイント。一方で品質管理は徹底されており、経験豊富なリサーチャーによるワンストップサービス体制が万全に敷かれているため、はじめて依頼する場合でも安心でしょう。
学術調査サービスにおいては1,000件以上の実績を誇り、取引している大学数は120校以上。海外調査にも対応しているため、国内外問わずリサーチしたい場合にもぴったりです。

こんな人におすすめ
・国内外問わずリサーチを依頼したい方
・リーズナブルに利用できる学術調査サービスをお探しの方

予算感 要問い合わせ
設立年 1999年
従業員数 30-99人
会社所在地 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5F
電話番号 03-5217-1911
  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

学術調査におすすめで実績が豊富なリサーチ会社3選

ここからは、学術調査におすすめで実績が豊富なリサーチ会社を紹介します。
実績を重視して依頼先をお探しの方は、以下の3社をチェックしてみましょう。

株式会社クロス・マーケティング


出典:株式会社クロス・マーケティング https://www.cross-m.co.jp/

東京都新宿区にあるクロス・マーケティングは、マーケティングリサーチをはじめ、デジタルマーケティングリサーチやデータマーケティング、コンサルタンシーなどの事業を通し、企業のマーケティング課題の解決を支援している会社です。
学術調査にも対応しており、大規模アンケート向けのインターネット調査だけでなく、座談会形式のグループインタビューや会場調査などのオフライン調査も実施可能。年間で300件以上の調査を請け負っている豊富な実績から、多くの信頼を集めていることがうかがえるでしょう。

こんな人におすすめ
・実績の豊富な会社に学術調査を依頼したい方
・オフライン調査も任せることのできるリサーチ会社をお探しの方

予算感 要問い合わせ
設立年 2003年
従業員数 1000人以上
会社所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
電話番号 03-6859-2251

株式会社アスマーク


出典:株式会社アスマーク http://www.marsh-research.co.jp/

アスマークは、東京都渋谷区に本社を、大阪や福岡、八戸にもオフィスを構えるマーケティングリサーチ会社です。豊富なリサーチメニューを揃えていることが特徴で、学術調査にも対応可能。学術研究をはじめ、修士論文や卒業論文など年間で300件もの調査を請け負っている実績を誇り、学生からの依頼の場合にはよりリーズナブルに提供してもらえるなど、クライアントへの思いやりも感じられる点が魅力です。
アンケートだけでなく、脳波測定行動や経過観察、ユーザビリティテストなど幅広い調査に対応しています。

こんな人におすすめ
・実績数の豊富なマーケティングリサーチ会社をお探しの方
・アンケート調査以外にも対応している会社をお探しの方

予算感 Webアンケート 4万円~(100名、5問以内)
設立年 2001年
従業員数 100-499人
会社所在地 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F
電話番号 03-5468-5101

株式会社日経リサーチ


出典:株式会社日経リサーチ http://www.nikkei-r.co.jp/

日経リサーチは、東京都千代田区に本社を構える日経グループのマーケティングリサーチ会社です。1970年に設立して以来豊富な実績を積み上げており、品質管理の徹底や優れた提案力、安定したワンストップ体制などで多くの信頼を集めています。
学術調査においては、提携パネルを含んだ約200万人のモニターを対象にリサーチを行うことができ、インターネットリサーチだけでなく郵送調査や電話調査、会場調査やインタビュー、さらにはコンジョイント分析などが可能。日本国内にとどまらず、海外における学術調査も依頼可能です。

こんな人におすすめ
・国内外で学術調査を依頼できるリサーチ会社をお探しの方
・実績の豊富なリサーチ会社に依頼したい方

予算感 要問い合わせ
設立年 1970年
従業員数 100-499人
会社所在地 東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル
電話番号 03-5296-5111

マーケティングリサーチの費用相場

マーケティングリサーチにかかる費用は、リサーチの種類や規模によっても異なります。

ネットリサーチを例に挙げると、10問で500回答回収できた場合は10万円程度、30問で1,000回答回収できた場合は45万円程度が相場といわれています。
そのほかにもさまざまなリサーチの種類がありますが、例えば対面式アンケートでは100万円程度、CLT(会場集合調査)では300万円程度の費用がかかります。

収集すべきデータを明確にした上で、予算に見合ったマーケティングリサーチ会社を選ぶことをおすすめします。

【まとめ】マーケティングリサーチ会社選びで迷ったらアイミツへ

マーケティングリサーチ会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。

アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合うマーケティングリサーチ会社を無料で紹介しています。マーケティングリサーチ会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。

  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

マーケティングリサーチ会社探しで、こんなお悩みありませんか?

電話が鳴り止まない
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

見積もりを取っても不安
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

情報だけを信じるのは不安
どの企業が優れているのか
判断できない・・・

アイミツなら

  • point.1

    専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!

  • point.2

    17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!

  • point.3

    あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!

この記事に関連するマーケティングリサーチ会社一覧

詳細条件から発注先を探す

学術調査に条件を追加して企業を探す