東京都に本社を構え、人材育成と能力開発などの総合経営コンサルト業を展開、先の見通しができない時代にも対応できる、人材の育成をモットーに活動
株式会社日本コンサルタントグループは東京都新宿区にある会社で、総合経営コンサルト業を展開しています。その一環として行っているのが人材育成と能力開発。先の見通しができない時代にも対応できる人材の育成をモットーにしています。階層別やテーマ別にさまざまな研修を用意。ビジネススキルから目標管理までを幅広く指導しています。それを可能としているのがコンサルティングによって培われてきた経験とスキル。経営機能と業界特性の2つの側面からコンサルティングアプローチができる体制が揃っています。研究成果の発表なども定期的に行い、パートナーから信頼されるように努めてきました。
東京都新宿区西新宿3丁目2-9 新宿ワシントンビル本館2階 THE HUB新宿ワシントン
リーダー・若手の定着支援「Teichaku Marker」による行動特性検査×AIを活用した定着研修(課題別研修:次世代リーダー育成、ハラスメント、メンタルヘルス研修、1on1など)で離職率の低減を達成
私たちMASTは、離職防止と定着支援の専門家です。独自の診断システム「Teichaku Marker」で組織と人の行動特性と課題を見える化し、その結果に基づいた研修とフォローで、行動変化を確実に定着させます。現場の声に根ざし、データに裏づけられた研修だから、成果が出る。人が育ち、辞めず、会社が成長する——その好循環を、私たちはつくります。
■「Teichaku Marker」定着支援プログラム
PROGRAM1
【「若手の離職を防ぐ!“定着支援マネジメント”プログラム」】
相手のタイプに合わせた関わり方のポイント、
離職リスクを高めるNGマネジメント、
定着率が上がる指示の出し方や
「成長実感」と「貢献実感」の与え方を学びます。
PROGRAM2
【関係性が高まり、仕事の成果が挙がる!〜
「すごい1on1面談」・「すごいフィードバック」トレーニング】
1on1とハラスメントの関係性や若手や部下が望む
1on1、その目的と期待される効果(離職率との相関)、
すごい1on1、すごいフィードバックの方法を学び
実践のためのトレーニングをします。
PROGRAM 3
【職場の人間関係”が変わる 定着改善ワークショップ】
職場全体の空気が変わる「参加型ワークショップ」です。
社内コミュニケーションの現状チェック、「Teichaku Marker」の
の結果から相手に合わせた関わり方、相互理解と関係性の改善
による職員全体で心理的安全性の高い職場づくりの方法を学びます。
実績
・製造業:離職率が1年で20%から5%に低減
・医療・介護福祉業界:採用コストが1年間で750万円削減
・サービス業:新卒の1年以内での離職率13%から0%に改善
小田急百貨店の研修を毎年1,000回行っており、対人に関連する研修には自信がございます!
小田急プラネットは東京都新宿区に本社を置く総合人材サービス会社です。主な事業内容として社員研修、人材派遣、職業紹介、紹介予定派遣、アウトソーシングなどを行っています。大きな強みは豊富な実績のある研修・教育プログラムです。小田急グループ内の人材サービス会社として事業を行っており、社員研修については小田急百貨店で多くの成果をあげています。そのノウハウや内容をベースに、クライアントの業態や企業のカラーに合わせた多様なプログラムを提供しています。百貨店の現場で豊富な経験を積んだ講師も在籍しており、特に販売・接客に関する研修を得意としています。研修はクライアントのニーズや職場特性に応じてオーダーメイドで構築し、受講者が単に知識を取得するだけでなく、高い意識を持って実践できるようなプログラムを提供します。
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目28-4YKBエンサインビル10階
講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。200名以上のプロフェッショナルな講師が在籍しており、現場で即実践できるスキルが身につきます。
500種類以上のビジネス研修を「料金一律」の明朗会計で実施可能。
リスキルでは、一社研修であっても明瞭な価格で研修を実施することができます。アレンジがあった場合も、参加人数が変わる場合も別途料金不要です。「明瞭価格」で「安価」に「より多くの方々が研修を受けられるように」価格設定をしています。よって、打ち合わせの前から費用感を把握することができ、研修の計画が圧倒的に楽になるでしょう。また、講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。便利なだけでなく、しっかりと高品質な研修を実施することができます。企業研修のスペシャリスト、実績は1500社以上あります。お客様の視点を何よりも大切に、企業の要望に真摯に向き合い、求められるものを高いクオリティで提供してきました。一般法人、医療、学校、行政など、スタートアップ企業から大手企業まで多岐にわたるお客様にご利用いただいております。
東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿 4階
クオリティの高い研修内容はいくらか書籍化され、ベストセラーになった経歴もあるので、安心して任せられるのがメリットであり、品質の信頼も有り
株式会社パンネーションズコンサルティンググループは、多様な研修事業を手掛けている会社です。30年以上のべ1,700社を研修し、課題を解決してきた実績がある。クオリティの高い研修内容はいくらか書籍化され、ベストセラーになった経歴もあるので、安心して任せられるのがメリット。研修内容は基本的なビジネスマナーから、社内の人間関係、外国人相手の仕事やコミュニケーションの取り方など多岐にわたる。業務を円滑に進めるためのマネジメントや会話力、顧客との距離を縮めるコミュニケーション方法とビジネスに関わるあらゆるスキルを身につけることが可能。業務以外にも活用できるコミュニケーション能力や語学は企業にも社員にもメリットがあり、学習意欲を高めやすくなる。
東京都新宿区西新宿3丁目9-12 西新宿ダイヤモンドビル4F
営業研修では、個人の感覚に頼るのではなく、営業職としての基礎を体系化し、売れる営業に必要なスキルや考え方を学び、成長できる土台作りができる内容の研修を提供しています。
フルネスは東京に本社を構え、IT研修事業をメインに、ロジカルシンキング研修、ビジネスマナー研修なども手掛ける社員研修会社です。IT研修も、オフィス基礎研修、ネットワーク基礎研修といった基本からDX入門研修、プログラミング応用研修まで幅広く提供しています。IT技術者派遣、請負業務の実績から、IT実務の現状を良く知りつくしているので、今求められている技術や企業でのIT活用法をいかしたIT研修を提供できます。また、IT技術者、SES営業の情報交換イベントも開催しています。IT研修だけではなく、営業研修、ビジネスマナー研修、プレゼンテーション研修、ロジカルシンキング研修、ビジネス文書作成研修など、IT以外のビジネススキルも取得できるように幅広いプログラムを提供しています。
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F
セミナーの実績は全国で1位。これまでに3万人が参加し利用者満足度は90%以上。対面のみならずオンラインでのコミュニケーションスキルも身に付く
株式会社モチベーション&コミュニケーションは東京都新宿区にある会社で、モチベーションアップのためのさまざまなセミナーを展開しています。その一環として企業向け研修も手掛けてきました。周りと上手くコミュニケーションがとれない、説明・報告が苦手な社員がいるといったクライアント企業の悩みを解決。研修はオンラインなので受講者はいつでも好きな時に受講が可能です。ZOOMといったWeb会議システムを使い、会社だけでなく自宅からの受講ができるのがメリット。オンライン研修の質も過去に1万回以上のセミナーで積み重ねられてきた実績とノウハウがあるため、対面形式に引けを取らないものになっています。
研修を通した企業の課題解決や人事担当者の成長の支援、研修参加者の幸せと成長をミッションとし、企業人材育成の内製強化をサポートする
カレイドソリューションズ株式会社は東京都新宿区にある会社で、企業人材育成の内製化を主な事業としている会社です。企業の課題解決や人事担当者の成長の支援、研修参加者の幸せと成長がミッション。代表的なサービスはゲーム研修です。ビジネスを疑似体験できるビジネスゲームを研修に取り入れてサービスを展開してきました。学べる内容は財務会計や倒産の疑似体験といったユニークなものまでさまざま。近年のエンターテインメント作品で話題になっている「ループ物」の要素も研修に取り入れられており、経営者として必要な知識を学べるものになっています。ゲームなので思い切った決断を体験できることがメリット。受講者の成長につながります。
研修プログラムだけではなく、企業との打ち合わせ段階での問題の確認や、受講者への動機づけにも重点を置いています。実施を目的とした研修ではなく、成果を意識した研修を開催します。
コンクレティオは東京に本社を構え、人材育成支援、人事労務支援をメインに人材育成と組織のしくみづくりをサポートする社員研修会社です。人材育成支援では社員研修、社員教育内製化支援を提供。人事労務支援は人事制度策定労務管理策定、相談の支援を提供しています。現状の問題や課題、社員への要望などを詳しくヒアリングし、一方的な定型研修ではなく、企業の問題にあった内容やレベルのオリジナル研修をご提案します。会社の経営理念を取り組んだ研修プログラムのご提案も可能です。受講者の人数が少ない場合は、研修費用が高くついてしまいます。講師を派遣してもらうほどの規模ではない、と考えている企業様もお気軽にご相談ください。弊社の取引企業様との合同開催などもご提案させていただきます。
東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー19~20階
受講者1万人突破の「オンラインLiveトレーニング」は、ライブ配信、双方向で学習を進めるオンライン研修であり、講義、グループワーク、演習などもすべてオンラインで実施可能です。
トレノケートは、東京都新宿区の西新宿に本社を構え2支店を展開しており、ビジネススキル教育を中心とした人材育成の専門企業です。さまざまな研修方法やラインナップを用意し、集合研修やオンライン研修など1,500を超える豊富なコースにより、多様化する人材育成のニーズに応えています。ビジネス×IT×グローバルで人材育成をリードし、新入社員から経営層までの全階層をカバーする内容で、最先端のメソッドやテクノロジーに対応しています。また、世界に広がるネットワークとして、世界14の国と地域、25拠点におけるグループ企業の世界的なネットワークで、グローバルな人材の育成実績があります。さらに、専門企業としてのノウハウを活かして、人材育成の全体設計を支援し、プロフェッショナルな講師陣が、実務に活かせるトレーニング内容の研修を行います。また、講師が訪問し、全国どこでも研修を実施することにも対応しています。
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37F
研修後に、身につけた知識・スキルを、20項目前後の行動項目に落とし込み、定期的にチェックをいたします。行動項目は、弊社で所有の膨大な行動項目より営業担当者が選定し、提案いたします。
株式会社キャムテックは東京に本社を構え、人材の入口から出口までをトータルプロデュースする社員研修会社です。組織に貢献する社員力の向上実現のために行動定着を促す、集合研修、フォロー・効果検証等の人材育成サービスを提供しています。「研修担当者様アンケート」「受講者様アンケート」は共に過去5年間、毎年約94%以上をキープしています。受講者様の反応以上に、研修担当者様の満足度を重要視し、効果検証・改善することで、より良い研修を構築しています。30年近くにわたり、業種問わず豊富な研修の実績があります。教育サービスにおけるお取引実績は、実施件数は年間1,500件以上です。また、2度目以降のリピート実施につながる確率は、約90%を誇っています。
求める組織の能力要件に合わせて階層別研修とテーマ別研修をカスタマイズすることができ、さらに研修設計の段階からサポートを受けられるため、効果的かつ継続的に社員研修を進めることができます。
学宣は東京都新宿区の高田馬場に本社を構え、社員研修をトータルプロデュースする人材養成コンサルティング会社です。人をテーマとした人づくり組織づくりを目指すことを経営理念に掲げて、企業のあらゆる要望に応えるための体系的で豊富な研修を展開しています。組織における人材養成を効果的・継続的に進めるために研修体系の設計からサポートしており、縦軸となる階層別研修(新入社員研修・管理職研修・OJT研修など)と横軸となるテーマ別研修(接遇研修・コミュニケーション研修・営業研修など)から、目指す組織に合わせて相応しい研修を組むことができます。定型型のパック研修ではなく、研修をそれぞれの階層ごとにカスタマイズできることで、社員一人ひとりの能力の開発と向上により、実務に結びつくスキルを得ることができます。また、育成を本人と配属先に任せきりという状況を回避できることから、職場定着にも大きな役割を果たします。
社員教育研究所は東京都新宿区に本社を構える会社です。合宿訓練による能力開発・各種セミナーの開催をはじめ、企業内教育向けの視聴覚教材の企画・制作・販売、講演活動などの事業を手がけています。社員研修においては、顧客ごとの悩みや要望に合わせて企画を提案するカスタマイズオンライン研修のほか、出張研修や合宿型の出張研修など多彩な形態に対応。合宿型の研修は新入社員・一般社員向けの「ビジネス特別実践研修(3日間)」で10万8,000円(税抜)、管理職・中堅社員向けの「現代の管理学(2日間)」は9万8,000円(税抜)など比較的安価な料金設定も魅力です。そのほかにも、営業職や経営者、経営幹部といった階層やスキル別にさまざまな研修プログラムが用意されています。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします