神奈川県横浜市港北区新横浜1-14-20 光正第2ビル305
スポーツワンは神奈川県横浜市に本社を構え、大阪府大阪市に支社を置く会社です。スポーツイベントの企画・運営やスポーツ選手のキャスティング・マネジメントなど、スポーツに関するさまざまな事業を展開しています。社員研修プログラムである「Team One」も、スポーツを活用した体験型のプログラムが大きな特徴。開放感のある環境でのチーム活動を通じてより質の高いコミュニケーションや意見交換を創出し、チームの一体感やリーダーシップの醸成を図ります。具体的な内容としては、アメリカで開発された体験学習法をもとに開発した「プロジェクトアドベンチャー」や、地図を頼りにチェックポイントを訪れて点数を集める「ロゲイニング」、CSR活動も兼ね備えた「スポーツごみ拾い」などが用意されています。
神奈川県横浜市緑区中山1-10-28 中山ガーデンハウス505
ウェルネスドアは、組織の健康推進をサポートすることをミッションに掲げ、法人向けの研修やセミナー運営、健康相談サービスを提供しています。アステラス製薬など大手との取引も少なくないようです。料金は抑えており、ラインケア研修は15万円から受講可能。オプションとして産業医によるカウンセリングや講義の録画サービスも用意されています。限られた予算でメンタルヘルスケアのしくみを整えたい企業にはぴったりのパートナーではないでしょうか。
インテックは、主にICT技術を活用した、さまざまなビジネスサポートを手がけている会社です。ITコンサルティングや各種基幹システムの導入など、幅広いデジタルソリューションを提供しています。金融機関とのパートナーシップによって培ったノウハウを活かし、独自のITビジネス研修サービスにも対応。金融システム関連のエンジニア育成に特化した、業界知識からIT技術までカバーするカリキュラムを用意しています。銀行業務の基本から学べるコースもあり、エンジニアの新入社員研修にもおすすめです。
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 OCEAN GATE MINATO MIRAI3階
BSIグループジャパンは、組織改善の支援事業を手がけている、世界中にクライアントを抱えるグローバルな会社です。これまでに、世界193ヵ国で12万件以上の大小さまざまな会社の組織支援に携わってきた実績があります。ナレッジマネジメントシステム入門研修では、ナレッジマネジメントの研究・実践に約20年携わってきた、元世界銀行上級知識経営担当官が担当するのが特徴です。基礎から応用まで、国内外の豊富な事例や演習を交えて学ぶことができます。
神奈川県横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター2階
コンサラートは、神奈川県横浜市中区にある社員研修会社です。業種に合わせて、実践的なマナーが学べる研修を実施しています。中小企業診断士の資格保有者を中心に、サービスを提供しているのが特徴です。横浜をはじめ東京や新潟など、県外でも数多くの研修を行ってきた実績があります。ビジネスマナー研修では、あいさつや身だしなみ、敬語、電話・メールのマナー、名刺交換、席次など、さまざまなマナーを学ぶことが可能です。
ライトハウスラボは、人材育成のためのスクール運営や教育研修事業を行っている社員研修会社です。公開セミナーに加えて、1社個別研修も積極的に行っているのが特徴的だと言えるでしょう。Python関連の研修については、入門から中級、単体テストまでを幅広く対応。また、Python3のエンジニア認定基礎試験の対策講座も行っており、模擬問題を例に解答テクニックや出題されやすいテーマの解説を行ってくれるので、結果に直結する研修を受けられます。
東日本電信電話は「NTT東日本」という名称で広く知られている会社で、電話やネットワーク回線など通信事業を中心に展開しています。情報管理と深く関わりのある会社だからこそ、セキュリティに関する豊富なノウハウを有していることが強みです。セキュリティを学べるサービスが「情報セキュリティ対策eラーニング」です。パソコンとネット環境さえあれば手軽に受講できます。管理者向けの画面では受講者の理解度や進捗を確認できるため、適切なフォローをしやすい仕様となっています。ID単価は4,950円とかなりの格安価格です。
横浜に本社を構えるWALK&WALKは、姿勢&ウォーキングレッスンをはじめ、姿勢・接遇・ビジネスマナー研修、介護予防講座などライフスタイルにも関わる研修事業で多数の実績を誇っています。ウォーキング研修となる「姿勢&ウォーキングレッスン」では、これまでのノウハウを元に自社のニーズに合わせたオリジナルメニューを作成してくれる点が魅力です。ウエアラブルを導入した健康管理、医師や産業カウンセラーとの提携など、健康マネジメントもサポートしてくれます。
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-4-1 星川SFビル2F
横浜に本社を構えるハリウッドは1965年の創業以来、インポートブランド販売業や写真プリント事業を手掛け、2013年にパソカレッジ横浜星川教室を開校しました。「Excel 1日短期集中」は、講師による個別指導、わかりやすい教材で、1日でエクセル操作ができるようになる教室です。5時間の基礎コースでは1万6,500円(税込)のリーズナブルな価格で、初級者向けの基礎をしっかりと学習できます。受講料金にはテキスト代が含まれている点もお得です。
神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル6階
ネオキャリアは人事関連の支援サービスを展開する会社です。採用に関する幅広い事業を展開し、合同企業説明会の開催から内定者に対するフォロー・研修などを行います。内定者を対象とした新入社員研修は、社会人として必要なビジネスマナーなどの基礎的な内容から、将来的に必要となる内容まで豊富に用意されています。中でもキャリアコンサルティングは一人7,000円の低価格で、負担を最小限に抑えて受講できます。
スマーディーは、女性管理職や女性営業職の育成に強みを持っている社員研修会社です。経営トップや男性社員向けの意識改革研修や、女性社員向けの管理職研修などを中心に展開しています。研修実施に必要な料金は、講師派遣料が35万円~、テキスト・資料費が5,000~1万円、そこに交通費や宿泊費を加えた金額です。目的やニーズに合わせてオーダーメイドの研修を編成してくれます。
オフィスクリエイトは、文書管理事業や人事評価事業、行政評価事業などを行っている行政コンサルタント会社です。教育研修事業も得意分野であり、一般企業だけでなく自治体などへの研修実績も豊富にあります。「文書管理システム概要研修」は、文書管理システム導入の目的や狙いなどに関して、管理者の理解を深め推進を図る研修です。情報公開や個人情報保護、事務事業効率化のための文書管理などへの理解を深める、自治体向けの研修です。
神奈川県横浜市中区万代町1-2-4 タナベビル7F
神奈川県横浜市中区太田町2丁目23番地横浜メディア・ビジネスセンター6階F-SUSよこはま
イーネットは、神奈川県横浜市港北区にある社員研修会社です。ハート・リレーションズというサービス名で、ビジネスマナー研修を請け負っています。人間力を養える研修内容が特徴です。ビジネスマナー研修では、会社で働く心構えや職場でのマナー、服装やお辞儀、言葉遣い、名刺交換、顧客応対の方法などが学べます。また、クライアントの予算を考慮して研修内容が組める点が特徴です。限られた予算であっても、効果的な研修を実施してくれるため、安心して依頼できます。
natural rightsは、神奈川県横浜市にある会社です。女性の地位向上などへの貢献をたたえるアメリカ国務省の「国際勇気ある女性賞」(International Woman Of Courage Award 2015)。natural rightsの代表は、日本人で初めてそれを受賞しています。そのほか、マタハラ問題に関する著書の執筆やマタハラ関係の講演実績が多数あることからも、その実力が伺えるでしょう。そのほか、昨今話題となっているマタハラに関するセミナーにも定評があり、2017年から企業に義務付けられたファミリーハラスメント(マタハラ、パタハラ、ケアハラの総称)にも対応しています。セミナー内容のカスタマイズが可能で、費用を抑えた研修にも期待できます。
診断とヒアリングから
最短1日でお探しします