無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00

株式会社CI

株式会社CIの会社情報と提供サービスをご紹介します。

サービス紹介

ー ともに考え、ともに進む ー

株式会社CIは、Web制作とシステム開発を主軸に、クライアントの業務に深く寄り添いながら最適なソリューションを提供している企業です。 多種多様な業種理解に長けたメンバーが在籍しているため、教育・製造・保険など幅広い業界での対応実績を持ち、それぞれの現場に即した課題の把握や対応力に定評があります。

企画・設計から開発、そして運用までを一貫したサポートができ、単なる制作会社や開発ベンダーにとどまらず、クライアントと共に成長を目指す“伴走型パートナー”として信頼を集めています。「こうしたい」という思いを共にかたちにしていく姿勢は、多くの企業にとって心強い存在となっています。

条件を変更して会社を探す

PRポイント

  • RFP作成から保守まで一貫対応
  • 規模問わず柔軟に対応
  • お客様に寄り添った提案力

実績・事例(18件)

株式会社CIの実績・事例をご紹介致します。

サービス情報

株式会社CIのサービス情報をご紹介致します。

対応可能な業務
  • ソフトウェア開発
  • webシステム開発
  • cms構築
  • rpa開発
  • access開発
  • ecサイト開発
  • 業務システム開発
  • excelマクロ開発
  • クラウドシステム開発
  • 基幹システム開発
  • 予約システム開発
  • vbaシステム開発
  • マッチングシステム開発
  • eラーニングシステム開発
  • 決済システム開発
  • 在庫管理システム開発
  • 生産管理システム開発
  • 顧客管理システム開発
  • 動画配信システム開発
  • 販売管理システム開発
  • webアプリケーションシステム開発
  • 業務支援システム開発
  • 受発注システム開発
  • 受発注管理システム開発
  • 商品管理システム開発
  • 倉庫管理システム開発
対応可能なオプション業務
  • aws移行
  • itコンサル
  • アジャイル開発
  • インフラ設計
  • クラウド構築
  • サーバー設計構築
  • スクラッチ開発
  • セキュリティ対策
  • データ移行設計
  • デザイン制作
  • ネットワーク構築
  • フルスクラッチ開発
  • ワンストップ
  • 業務改善
  • 生産性向上
  • 保守運用サービス
  • ソフトウェアテスト
個人事業主対応
  • 対応不可能
下請け対応
  • 対応可能
創業年
2017年
社員数
13人
最低受注金額
100万円
得意規模
  • 中規模(300~1,000万円)
価格感
  • やや安い
実績数
  • 100~500
公開実績
対応しているOS
  • Linux
  • Windows
  • UNIX
対応している開発言語
  • PHP
  • Ruby
  • JavaScript
  • C#
  • .net
  • VB(VisualBasic)
  • Python
  • Java
  • Access
対応しているデータベース
  • PostgreSQL
  • MySQL
  • SQL Server
  • MongoDB
  • Oracle
  • MariaDB
対応可能な業界
  • 製造業
  • 物流
  • 食品
  • 飲料
  • IT
  • Webサービス
  • インテリア
  • 雑貨
  • ベビー
  • キッズ
  • 生活用品
  • 文房具
  • ファッション
  • アパレル
  • ペット
  • 自動車
  • バイク
  • 家電
  • 飲食店
  • レストラン
  • 流通
  • 小売
  • 商業施設
  • テーマパーク
  • 複合施設
  • 美容室
  • サロン
  • エステ
  • ネイル
  • 化粧品
  • ブライダル
  • 病院
  • クリニック
  • 歯科医院
  • 整体
  • 整骨院
  • 介護
  • 福祉
  • 老人ホーム
  • 製薬
  • 動物病院
  • 不動産
  • マンション
  • 建設
  • 工務店
  • 住宅
  • リフォーム
  • ホテル
  • 旅館
  • 旅行
  • 観光
  • スポーツ
  • アウトドア
  • 保険
  • 大学
  • 高校
  • 専門学校
  • 学習塾
  • 予備校
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 葬儀
  • ゲーム
  • アニメ
  • おもちゃ
  • 芸能
  • アーティスト
  • 音楽
  • 人材
  • 教育
  • ヘルスケア
  • スーパー
  • 冠婚葬祭
  • エンターテインメント
  • 通販
  • 宝石
  • 建築
  • スクール
  • 美容外科
  • 接骨院
  • 整骨院
  • 鍼灸院
  • 治療院
  • 結婚相談所
  • フィットネス
  • クリーニング
  • 薬局
  • 運送
  • 通信
  • ドラッグストア
  • 健康食品
  • 美容
  • 居酒屋
  • カフェ
対応エリア
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸・甲信越
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
中国・四国
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
サービス名
CI
レーダーチャート
サポート力
柔軟な接客・個別対応
経験豊富
幅広い専門性・老舗

得意な領域

株式会社CIの得意な領域をご紹介致します。

■ Web制作(コーポレートサイト・サービスサイトなど)
企業のブランドや目的に応じたサイト構築を得意としています。デザイン性とユーザビリティを両立させながら、情報設計やSEOなども意識した設計が可能です。教育機関、製造業、保険業など、幅広い業種の制作実績があります。

■ 業務システム・Webアプリ開発
業務フローの効率化や課題解決に直結するシステム開発を強みとしています。要件定義〜設計・開発・運用まで一貫対応。業務理解に優れたメンバーが在籍しており、現場の課題や背景を的確に把握したうえで開発を進めることができます。

■ 多業種対応の柔軟性
教育、製造、保険など、業界特有のニーズや制約に対応した開発経験が豊富です。業種ごとの業務知識をベースにした提案力が高く、初めてのご相談でもスムーズにプロジェクトを進行できます。

■ 寄り添うパートナーシップ
「ともに考え、ともに進む」というスタンスを大切に、単なる開発会社としてではなく、お客様と同じ目線で並走する姿勢を重視しています。相談しやすさ、丁寧さ、柔軟な対応力には特にご好評をいただいています。

このサービスの詳細

株式会社CIのサービス詳細をご紹介します。

株式会社CIでは、Web制作・システム開発における上流工程から運用・改善まで、一貫した体制でご支援しています。丁寧なヒアリングを通じて課題を正確に把握し、目的やご要望に応じた最適な形でご提案・実行いたします。

■ ご相談・ヒアリング
業種や事業内容、現在の課題感について詳しくお聞かせいただき、現場に即した解決策を共に検討します。業務フローや業界特有の事情にも理解のあるメンバーが対応します。

■ 企画・設計
目的に沿った構成や機能、導線を設計。Webサイトであれば情報設計(IA)やUI/UX、システム開発であれば要件定義や仕様策定まで丁寧に対応します。

■ デザイン・開発
社内にデザイナー・エンジニアが在籍しており、密に連携しながら開発を進行。細かな調整やフィードバックにも柔軟に対応し、品質と使いやすさを両立した成果物を目指します。

■ テスト・公開・運用
システムやサイト公開前の動作検証、修正対応も実施。公開後の運用・保守までご希望に応じて対応可能です。継続的な改善提案もご提供しています。

条件を変更して会社を探す

株式会社CIの会社情報

株式会社CIの会社情報です。

会社名
株式会社CI
設立年
2017年
代表者名
佐伯康雄
従業員数
10-29人
決算月
12月
住所
大阪府大阪市中央区平野町2丁目5−8
会社URL
https://creative-innovation.co.jp/
会社概要
私たちは、教育・医療・福祉・製造・小売など、幅広い業界で培ったシステム開発の実績をもとに、クラウド/IoT/AIなどの最先端技術を最大限に活用したソリューションをご提供しております。
お客様のビジネスに深く寄り添い、課題の本質を捉えることで、単なるシステム導入にとどまらない新たな価値を創出し、持続的な成長を支援してまいります。
今後も「継続的な価値創造」という理念を胸に、新しい時代のイノベーションを共に築いていければ幸いです。