営業代行
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
株式会社アレグリアの株式会社アレグリアサービス
出典:株式会社アレグリア

株式会社アレグリア|テレアポ代行の実績・事例
FAXと手書きの現場にクラウド導入。下請にも断られ続けた営業が、3ヶ月でアポ獲得91件を実現できた理由

テレアポ代行の実績・事例についてご紹介します。

業務内容

制作物ジャンル
  • テレアポ代行
  • 問い合わせフォーム営業代行
  • 訪問営業代行
  • セールスレター作成代行
  • 商談代行
業界
  • ITインフラ
  • 通信・IT・ソフトウェア(その他)
  • 機械
クライアント規模
100人〜250人未満
エリア
東京都
金額
301万円~600万円
納期
2週間
オプション業務
  • 固定報酬型
  • 営業戦略立案
  • 営業コンサルティング
  • 営業研修
  • スクリプト作成

発注による課題・解決・効果

課題
現場帳票をクラウドで管理できるプロダクトを開発し、
展示会や問い合わせでリードは集まっていたが、営業の初動で詰まりが発生。

多くの協力会社がITツールに拒否反応を示し、下請からの反発で元請も導入に踏み切れない状況が続いていた。
解決
業界構造ごとにアプローチを再設計。元請には「監督業務の工数削減」、下請には「帳票提出の簡素化」を軸に、トーク分岐を作成。営業代行側でリードヒアリングから導入懸念の払拭までを担い、元請と協力会社双方に配慮した導線を設計。
効果
3ヶ月で累計91件の商談を創出。導入決定14件、検討中47件と案件数を安定創出。
以前は導入説明で20分以上かかっていた内容が、3分で伝わる構成に再設計され、営業担当の提案負荷が大幅に軽減された。社内でも商談の再現性が向上。

実績情報

対応時期
2024年
クライアント概要
業種:安全書類・労災管理SaaS 対象:ゼネコン/サブコン/一次・二次協力会社 従業員数:11名(開発6、営業1、CS2、代表2) 営業体制:展示会や紹介経由の反響対応が主。新規開拓は未着手 課題:建設業界の導入障壁が高く、現場との認識ギャップが大きい
請負業務
顧客育成
建設業界向け新規開拓営業の実行支援
ターゲット精査・アポ獲得・初回商談までの一括運用
地域別・業種別に主要元請企業と下請事業者の構成を整理し、業界内の紹介関係や実際の運用実績をもとにリストを精査。
トークでは「書類の手戻り防止」「月末処理の削減」「現場に負担をかけない仕様設計」など、職種・役職別に訴求軸を分岐。アポ取得後にはヒアリング内容と懸念点を共有し、現場との認識ズレを最小化した状態で商談へ引き渡し。営業未経験者でも運用できる仕組みとしてドキュメント化も支援。

よく比較される会社との
相見積もりを最短翌日

マッチング実績60万件以上!

一括見積もりをする

(無料)

発注インタビュー

建設業界でSaaSを売るには、正論”より“実務。その視点を営業に落とし込んでくれた

業務内容:代表取締役。ゼネコン出身で、帳票処理や下請とのやりとりに課題を感じ、プロダクトを開発。 現場を知っているからこそ、売ることに苦手意識があり、押し売りにならない営業方法を模索。社内で営業リソースを抱える余力もなく外部支援を決断。

今までは、現場が困ってるんだから説明すれば伝わるだろうって思ってたんです。


でも実際は「面倒そう」「また新しいのか」と言われて進まない。これはツールの問題じゃなくて、営業設計の問題だったと気づかされました。


アレグリアさんに入ってもらって、まずは“誰に何をどう話すか”を全部作ってもらった。元請には管理面の効率、下請には提出側の負担軽減、そして導入支援のサポート体制──この3つを整理したことで、話が通るようになったんです。

営業ってプロダクト説明じゃなくて、“段取りの設計”なんだなと初めて腹落ちしました。建設業界の文脈を理解した上で営業代行をやってくれるところは本当に貴重だと思います。