営業代行
無料で一括見積もり
0120-917-819 平日10:00-19:00
株式会社アレグリアの株式会社アレグリアサービス
出典:株式会社アレグリア

株式会社アレグリア|テレアポ代行の実績・事例
現場回しに忙殺されていた営業不在のリース会社が、新規法人契約を月6件ペースで獲得し続けた理由

テレアポ代行の実績・事例についてご紹介します。

業務内容

制作物ジャンル
  • テレアポ代行
  • インサイドセールス代行
  • 訪問営業代行
  • 商談代行
業界
  • 陸運
  • 引越
クライアント規模
50人〜100人未満
金額
51万円~100万円
納期
2週間

発注による課題・解決・効果

課題
小規模な車両リース会社として地域密着で展開していたが、取引先の大半は既存顧客。

新規開拓は営業担当不在でほぼ動けておらず、見積依頼が来ても後回しになることが多かった。反響はあるのに営業できず、機会損失が常態化していた。
解決
物流業界の購買タイミングや意思決定スピードを踏まえ、問い合わせから3時間以内の架電対応を導入。

代行側で見積前のヒアリング、車種ニーズや保有台数を確認し、社内見積担当につなぐ導線を整備。初回接点のスピードと質を外部に完全移管。
効果
導入初月からアポ件数が従来の3倍に増加し、月6件前後の法人契約を安定獲得。
資料送付だけで終わっていたリードからも受注が発生し、商談化率も大きく改善。社内では営業対応の可視化が進み、役員層からも「任せてよかった」と評価された。

実績情報

対応時期
2024年
クライアント概要
業種:業務用車両リース業(地域密着型) 従業員数:15名(整備・車両管理が中心) 営業体制:専任不在。問い合わせは事務員と経営者が分担対応 取引先:中小の運送・建設・設備会社がメイン 課題:営業レスポンスが遅く、商機を逃しやすい
請負業務
顧客育成
問い合わせフォロー型の営業代行
初回接点設計とアポ獲得後の受注プロセス整理支援
Webフォーム経由での問い合わせや比較サイト経由のリードに対して、代行側が即日ヒアリング。
希望車種や導入希望時期、既存取引先との比較ポイントを整理し、商談資料や提案の方向性を明確化。ヒアリング情報はSalesforceに蓄積し、過去との比較・提案改善に活用。定例MTGでは商談ごとの失注理由や条件面のズレを報告し、社内の値付け基準や提案書式にも反映。

よく比較される会社との
相見積もりを最短翌日

マッチング実績60万件以上!

一括見積もりをする

(無料)

発注インタビュー

営業がいない会社でも、新規契約は取れると分かった6ヶ月間

業務内容:経営者。元々は整備士出身で、営業には強くない。問い合わせが来ても日中は現場や登録対応で手が離せず、営業が後回しになっていた。新しい営業担当を雇う余力はなかったため、代行支援の導入を決断。

正直、営業代行って飛び込み営業みたいなイメージがあって抵抗がありました。

でも、実際は問い合わせが来たお客様に対して、きちんと順番通りにヒアリングしてくれる存在で、むしろ社内より丁寧でした。


うちは車両の知識はあるけど、提案の組み立てとか比較検討の対応が弱かった。そこを全部代行側で整理してくれたおかげで、資料だけ送って終わり…みたいなリードもちゃんと商談になって、気づけば月6件ペースで契約が増えてました。

今は社内に営業がいないことに不安を感じなくなったし、この仕組みを活かして新しいエリア展開も考えられるようになりました。