社員研修会社を探して比較する
全国の社員研修会社を
都道府県、実績等から探すことができます
株式会社ワークショップリゾート(清水国明の森と湖の楽園)の会社情報と提供サービスをご紹介します。
株式会社ワークショップリゾート(清水国明の森と湖の楽園)のサービス情報をご紹介致します。
株式会社ワークショップリゾート(清水国明の森と湖の楽園)の得意な領域をご紹介致します。
社員は「想定外の事態への対応力」や「指示待ち」からの脱却を常に求められています。
企業は主体的で「自ら動ける」社員を多く育てたいという期待があります。
座学型の場合、その瞬間は納得しても、実践に結びつきにくい傾向もあります。
野外体験型研修は、自ら考え、自らの言葉で周囲と意見交換し、実際に自らの体験を通じて実感し、振り返りを行ない改善を図り、心と体に「定着する」学びと、気づきが生まれます。
「研修後、モチベーションは高かったが・・・1週間で元に戻ってしまった・・・」という経験はありませんか?
多くの継続しない成果を持って帰ってもらうのではなく、“1つでも”受講生の意欲から 確実に行動が変わる!企業に良い影響を与える“たった1つ”の継続できる行動にフォーカスしております!その“小さな1つ”が大きな成果に変わるのです。
また、メールの普及や会社の規模の急成長などを理由に、社員のコミュニケーション不足に悩む企業が増加しています。
森と湖の楽園の社員研修旅行を実施した企業様からの評価は、仕事上の連携不足で起きるトラブルは減り、辛い仕事でも人間関係が良好になり、働きやすい職場になり、離職者も減ったと、たくさんのお声を頂戴しております。
体験プログラム後、受講者の皆様に「チーム(組織)で目標達成するために必要な要素」を、自らの言葉で 皆様に発表してもらうと、「信頼」 「時間管理」 「報告・連絡・相談」 「人のせいにしない」 「目標の共有」 「明確な役割分担」… 等の言葉が出てきます。
上記の言葉は、プライベートでも、ビジネスでも私たちが、良い結果を導くために、必要な事ではないでしょうか?
研修の中でも、その場しのぎのコミュニケーションの“テクニク”を学ぶ研修が多くはありませんか? 社員間、業者間、プライベートでも、最初は、その人の身なり、声、表情で第一印象が決まります。
しかし、その方と、長期的により良い関係性を築く場合は、どこを見ますか? その方の、「誠意」や「謙虚な気持ち」、「誠実さ」等の人間性ではないでしょうか?
もちろんテクニックも大切ですが、その人の軸となる “人間性”があってこそ、初めてテクニックもいきてくるのではないでしょうか?
森と湖の楽園の研修は、誰かに、教えられ、導かれるのではなく、自ら体験で、自ら気づくからこそ 定着度が圧倒的に違います! また、【転地効果】により、職場環境から離れ、業務も役職も気にせず取り組める環境があるからこそ、この気づきが、脳に焼き付くのです!
株式会社ワークショップリゾート(清水国明の森と湖の楽園)のサービス詳細をご紹介します。
芸能界きってのアウトドア派「清水国明」が運営する研修施設!
7年間で 623社 24,374名の実績!多くのお客様にご利用いただいており、河口湖での研修から全国で研修を運営したします。
内定者・新入社員研修から、管理職研修まで全てのビジネスパーソンに通じる 社員研修・企業研修をご提案いたします。
また、2014年度からは、世界44か国にて翻訳、全世界3000万部、日本国内では200万部の世界的ベストセラー『7つの習慣』とコラボレーションした『7つの習慣?Outdoor』を世界初で運営開始!
自然環境の中で、様々なチームアクティビティやアウトドア体験を実施し、その中で得られた気づきから、『7つの習慣』のエッセンスを学ぶ、世界初の新しい社員研修プログラムです。
2015年度はTVでも話題の「リアル宝さがし」とコラボレーションした、社員研修専用「リアル宝探し」プログラムが誕生いたしました!
2015年度のリピート率は85%以上と、高評価を得ております。
株式会社ワークショップリゾート(清水国明の森と湖の楽園)の会社情報です。