検索結果1,145 件
25 ページ目(481〜500件)
このページについて
このページについて
ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、現在は変更になっている場合があります。また、ご依頼内容や納期等の条件によって案件の難易度が変化するため、当ページで紹介されている企業へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
PRONIパートナーとは
PRONIアイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
三和綜合印刷は、UVオフセット印刷や一般オフセット印刷、オリジナルグッズの企画、デザインなどを手がけている会社です。1974年の設立から、40年以上にわたって確かなノウハウを培っているのが最大の特徴。ノベルティグッズ製作については企画・開発の段階からお客様をサポートしており、社内のデザイナーによるデザイン作成も行っています。オリジナルのブックカバー製作にも対応しており、フルカラープリントによるデザインが可能。文庫サイズをはじめ、週刊コミックサイズ、B6サイズの3サイズに対応しているほか、ポケットの内側にしおりをつけたユニークなブックカバー製作ができるのも特徴といえます。歴史ある会社にブックカバー製作を任せたいという方におすすめの1社です。
大阪府大阪市中央区淡路町1-6-9 堺筋サテライトビル2F
ノルムは大阪府大阪市にオフィスを置く広告制作会社です。主な事業内容として各種媒体の広告制作、印刷物・Webサイト等の製作、イベント企画制作などをはじめとした幅広い企画制作サービスを提供しています。大きな強みはきめ細かな対応が可能な総合的なサービス体制です。クリエイティブ・印刷・セールスプロモーション・ノベルティ・媒体の各分野でサービスを提供しており、Webや紙からイベント、戦略まで幅広い企画提案が可能になっています。特にクリエイティブ分野では、グラフィック・販促・パッケージ・Webなど多分野の企画制作をワンストップで行うことができます。この体制により、一貫した戦略のもとで顧客とのコミュニケーション構築を実現します。プロモーションについて非常に幅広いニーズに対応できるため、まず相談してみるのが良いかも知れません。
ティー・エヌ・ピーは、大阪府東大阪市に本社を構える会社です。webサイト「販促ドットコム」を運営しており、オリジナル絆創膏やノベルティグッズの販売を手がけています。国産のオリジナルマスキングテープを格安価格で提供しており、フルカラー印刷で包装なしの場合、1万個製造で1個当たり85円(税抜)から依頼が可能です。また、50個の小ロットの場合は単価630円(税抜)から依頼でき、包装の有無やフルカラー台紙などのオプションも提供しています。必要に応じて個別OPP袋入れなどのオプションを選ぶことができるため、オリジナリティのあるマスキングテープを製作したい方におすすめです。また、ロールタイプ以外にもシートタイプや抗菌仕様のマスキングテープにも対応。格安でマスキングテープ製作できる会社をお探しの方は、依頼を検討してみてはいかがでしょうか。
大阪府大阪市中央区安土町1-5-1 船場昭栄ビル 2F
いづみ企画は大阪府大阪市にある、ノベルティグッズ製作会社です。扱っているアイテムは、アクセサリーや生活雑貨、事務用品、バッグなどさまざま。また、製品の企画から生産まで、一貫して対応することが可能で、中国の直営工場でオリジナルグッズを製作することもできます。市場のニーズを捉えた新しい発想で、高い販促効果が見込める提案をすることが得意。また、企画作成、デザイン開発、試作品製作など、すべての行程を顧客とコミュニケーションをとりながら進めるため安心です。そのほか、中国や香港、台湾、韓国のメーカーとの直接取引や国内のさまざまな工場との提携を行い、価格や製品のオリジナル性の面でも、満足度の高いサービスを提供しています。さらに、キャラクター・ロゴ製作も手がけており、トータルでサービスを利用できることも魅力と言えるでしょう。
東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル9階
トランスは東京都渋谷区に本社を構えるノベルティグッズ製作会社で、愛知県を含む全国に展開しています。ノベルティ製作ECサイト「販促スタイル」を運営しており、企業のノベルティグッズ、販促品、記念品などを取り扱っています。価格帯はエコバッグが44円~、巾着が37円~、ボールペンが37円~と大変リーズナブル。100円以下の商品も多数取り揃える一方、5,000円以上の高価格帯商品も豊富に取り揃えています。また、デザイン作成から決済までオンラインで完結できるため非常に利便性が高く、販促スタイルで扱う商品は注文1個から対応可能。デザインツールを使えば手持ちの写真やロゴを使ったノベルティ製作も簡単に実現します。小ロットでの製作・販売も行っているため、規模の大小を問わずに利用できる会社をお探しの方にはおすすめと言えるでしょう。
アンフィニは、千葉県千葉市に本社を構える会社です。印刷やwebデザイン、広告・プロモーション、ノベルティ、セールスプロモーションに関する事業を展開しています。ノベルティグッズ製作の分野では「キーホルダー製作屋」「缶バッジ製作屋」「ステッカー製作屋」としてサービスを展開。「キーホルダー製作屋」ではオリジナルキーホルダー製作を行なっており、缶バッジタイプやナスカンタイプなどに対応しています。円形や四角形、長方形、Tシャツ型、ピック型などさまざまなデザインの形状のキーホルダーを取り扱っているほか、最小で30個からと小ロットでの注文を請け負っているのも魅力です。すでに配布数が決まっているという方や、在庫の保管場所が困難という方におすすめといえます。
広島県広島市南区段原2丁目5-1 TOMA第二ビル
スペースエイジは広島県広島市に本社を構え、東京都渋谷区に支社を置く会社です。スポーツチーム・企業のグッズやサイト制作の企画提案・営業、ノベルティグッズ製作、広告・web・グラフィックデザイン、自社通販サイト運営など幅広い事業を手がけています。ノベルティグッズ製作は、自社で生産管理システムと検品体制を構築しているのが特徴です。自社工場で製作を行うことによって高品質・低価格でのノベルティグッズ製作を実現しているのも魅力で、アクリルキーホルダー(Sサイズ)は1,000個生産する場合は1個あたり190円で利用が可能。100個からと小ロットでの発注にも対応しており、その場合も1個あたり220円と比較的リーズナブルに依頼することができます。ノベルティグッズの大量生産はもちろん、必要な分だけを製作したいという方にもおすすめの会社といえるでしょう。
東京都文京区小石川1-3-11ライジングスクエア後楽園6F
イメージ・マジックは、東京都文京区に本社を構える会社です。創業以来、オリジナル製品のオンデマンドプリントを事業として展開し、複数の通販サイトを運営してきました。その中の一つである「オリジナルプリント.jp」では、Tシャツやマグカップなどのオリジナルグッズ製作を受注しています。男性も使いやすいマットスクエアミラーは、S・Mサイズから選択可能。Sサイズは1個あたり140円(税抜)から、Mサイズは230円(税抜)からとリーズナブルです。好きなデザインを印刷できるため、オリジナリティの高い手鏡が期待できるでしょう。また、クライアントにとって重要となる価格や納期、サンプルを正式依頼の前に確認できる点が強み。「サンプル注文」を利用すれば、本注文で利用できるサンプル代相当のクーポンを発行してくれるので、実物と同じサンプルが実質無料で製作できます。
S-1は、東京都新宿区に本社を構え、エプロンを含むアパレル系ノベルティグッズの製作・販売を手がけている会社です。「アパレルの卸・エプロンの卸」のサービス名で通販専門のweb店舗を運営しており、多岐にわたるオーダーメイド品を製作。定番の胸当てタイプのほか、流行りのソムリエ(腰巻き)タイプ、和の伝統が魅力の帆前掛けタイプに至るまで、広範な品揃えを誇ります。紐の形状もさまざまで、丈もロング・ミドル・ショートとあり、ニーズに合わせたエプロンを製作することが可能です。また、エプロン本体に名入れやブランドロゴ入れにも対応可能。綿素材の胸当てタイプエプロンは1枚あたり820円(税抜)から購入できるなど、リーズナブルな価格が魅力です。また、生地や過去の製造アイテムを直接手に取って、確認してから発注したいという要望にも柔軟に対応しています。
東京都渋谷区上原1-24-12 Tid代々木上原101
R-GATE PROMOTIONは東京都渋谷区に事務所を構える会社で、イベント用のグッズやノベルティグッズの企画・製作、イベントの企画運営、アーティストのマネージメントなど、幅広く事業を展開しています。おしゃれで斬新なノベルティグッズ専門のウェブサイト「goods mall stylish」を運営しており、オリジナルの生活雑貨や文房具、パソコン・スマホ関連グッズなどを取り扱っています。一例として、コットントートエコバック(小)が50個から発注可能で1個315円、ノベルティグッズとしては珍しい通帳ファイルが50個から発注可能で1個510円となっています。人気のアウトドアグッツや防災グッツの取り扱いもあります。ロット数で商品を絞り込むことができるため、希望のノベルティグッズを探しやすい点も魅力です。
ダイキョーオータは愛知県名古屋市に本社を、東京都中野区に営業所を構える会社で、法人向けオリジナル帽子の製作事業を専門に展開しています。これまでに出荷したオリジナル帽子の数は年間300万個を超え、自動車メーカーからスポーツメーカー、公共団体まで多様な業種をカバー。多くの企業に大量納品してきた実績を誇ります。最大の特長は、高品質・低価格・短納期の3つに重点を置き帽子製作を行なっていることでしょう。とくに価格に関して強いこだわりを持ち、高品質なアメリカンCAP(コンビタイプ)の場合1つ600円という格安を実現。その安さの理由は、ベトナム工場をはじめ、グローバルな市場で資材調達を行なっているからです。在庫を大量に生産・保有できる点も魅力と言えるでしょう。帽子をスピーディーに大量納品してほしい方にはうってつけの会社です。
ユタカは、香川県善通寺市にオフィスを構える会社です。オリジナルタオルの製作および、ネットショップ「たおる本舗」の運営を行っています。すべてのプリントを国内自社工場で行うことで品質管理を徹底し、超短納期(最短当日発送)を実現。1枚からオーダーすることができ、年間生産数は360万枚以上です。現在、オリジナルタオル製作業界でトップクラスの実績を誇ります。ノベルティグッズとしての利用も多く、全国のさまざまなイベント向けに製作してきました。ミニタオルやフェイスタオル、スポーツタオル、バスタオルなどの種類があり、枠有りプリントから、写真も可能なフルカラープリントまで対応しています。ホームページにある「見積り自動計算」を利用すれば、おおまかな見積り金額を知ることも可能。より具体的な話を進める前に、目安としての費用をチェックしてみてもいいかもしれません。
東京都千代田区内神田 2-14-6神田アネックスビル
東京都千代田区に本社を置いている東京リスマチックは、日本創発グループのDTP・印刷事業を行う会社です。通販印刷でノベルティグッズやのぼりなどの店舗装飾品、チラシ・DMなどに対応しているほか、都内に実店舗を9店舗展開。定番のクリアファイルやシールから、こすると香る・温度で色が変わるなどの付加価値印刷技術をいかしたノベルティまで、バラエティに富んだアイテムづくりを行っています。ノベルティグッズの製作だけでなく、イベント時のブース全般の装飾や売り場のゾーン演出など、企画性のある空間づくりをトータルでサポートしている点が特徴の一つ。什器やサインの設計・製造を行うほか、ガチャガチャやガラポン、フォトスポットなどのイベント集客アイテムも取り扱っています。ノベルティグッズを含めたプロモーション全般でお悩みの方には、力強い助けとなる会社です。
KILAMEKは、東京都新宿区に本社を構える会社です。扇子をはじめのれんや提灯、風呂敷、Tシャツやポロシャツといったアパレル商品など幅広く取り扱っており、それぞれ専門のページやサイトを運営しています。その中の一つ「扇子工場」では、さまざまな用途別の扇子を製作。フルオーダーのオリジナルデザイン扇子を製作、提供しているのが大きな特徴です。扇子専門店ならではの品揃えで、価格やデザインなどにこだわった幅広い種類の扇子を用意し、ノベルティグッズとしての効果が高い扇子の制作プランを各種提案しているのが強み。大量ロットから100本以下の小ロットまで柔軟に対応できるのも魅力でしょう。テンプレートからのデザイン作成も可能なので、デザインが用意できない方でも手軽にオリジナル扇子を作れます。既製品扇子や名入れのみ希望のケースにも対応しています。
通販サイト「graphic(グラフィック)」を運営するグラフィックは、本社のある京都府京都市を中心に、東京・大阪・沖縄で事業展開している印刷会社です。各種デザインやプロモーションなどのクリエイティブ事業と、ネット印刷事業を行っています。一番の魅力は長年積み重ねてきた実績。1989年の創業以来、長年印刷業に携わっており、2019年と2020年の2年連続でオリコン顧客満足度ネット印刷通販第1位を獲得するなど、クライアントから高い支持を得ています。通販事業の会員数は66万人にも及び、利用者も78万人を超えるなど、取引実績も豊富です。また、マグカップも高品質フルカラーで仕上げることが可能。3日~5日と短い期間で納品でき、小ロットにも対応しています。高品質なマグカップ印刷ができる会社を探しているという方にぴったりの会社でしょう。
えんぴつはうすは、香川県高松市に本社を構え、東京都渋谷区に支店を置く会社です。ノベルティグッズの製作事業や人材派遣業などを展開しています。ウェットティッシュをはじめ、名入りタオルや扇子、手作り団扇、使い捨てカイロなどの各種ノベルティグッズ・販促品を、全国の法人向けに提供。特にウェットティッシュに関しては、小ロットでも格安で注文可能となっており、社名やブランド名を印字することもできます。たとえばカラーフラップのオリジナルウェットティッシュであれば、100個で 1万1,700円(税込)から作成可能。小規模の法人でも利用しやすくなっています。さらに印字なしの既製品であれば、50個から発注可能な商品も。なお小ロットの注文であっても、個数に関係なく届け先1ヵ所に限り原則送料無料なのもうれしいポイントです。(北海道・東北・沖縄は要追加送料)
エーリンクサービスは、福井県鯖江市にあるノベルティグッズ製作会社です。販促品・ノベルティグッズ・雑貨用バッグ・紙袋の企画、製造、販売などを手がけています。インターネットショップサイト「トートバッグ工房」を運営し、オリジナルのバッグや巾着などを製作・販売。バッグの専門店だけあって、扱っている種類も豊富です。既製バッグ・日本製セミオーダーバッグ・海外製セミオーダーバッグ・生地・部材の4つの商品区分に分かれており、デザインやクオリティなどさまざまな選択肢が用意されています。そのため、オリジナリティあるノベルティグッズの製作を依頼したい方におすすめです。また、既製品に限り、一時的にサンプル商品を無料で貸出してくれるサービスもあります。名入れに関しては、web上の「かんたんデザイナー」を利用して簡単にデザインをすることが可能です。
緑陽社は、東京都府中市に本社を構え、主に印刷や製本、グッズ製作を請け負っている会社です。1980年に創業して以来、35年以上にわたって多くの会社や自治体との取引実績を重ねてきました。これまで培ってきたノウハウをもとにした高品質なノベルティグッズ製作が期待できる会社です。和紙やフルカラー印刷でのマスキングテープ製作を依頼でき、OPP袋に入れた状態での納品が可能。また、校正サンプル品の製作も対応しているため、実際の仕上がりを確認することができる点も魅力の一つでしょう。デザイン製作では用意されているテンプレートを使用して入稿できるため、はじめてマスキングテープを製作を依頼する方でも安心して利用できます。豊富な実績のある会社にノベルティグッズ製作を依頼したい方におすすめの会社です。
ファースト・スティングはオリジナルの陶磁器やガラス器の製造・企画・販売を行っている会社です。東京都文京区にオフィス、岐阜県に工場を持ち、材料を1から揃えて独自のマグカップづくりを行っています。特筆すべきは、カラーバリエーションの豊富さ。白い陶器のマグカップの外側と取っ手に、100色の中から好きなカラーを色づけられます。マグカップの種類も16種類と多岐に渡り、組み合わせが自由なため自社のイメージに合う色と形を選べるでしょう。また、ソーサーもセットで購入することが可能。こちらも同じく本体カラーや印刷もできるので、より高級感のあるノベルティに仕上げられます。マグカップのバリエーションが豊富な会社を探している方にうってつけと言えるでしょう。
セトセラミックは、グラスやマグカップのプリント加工を専門的に手がける会社です。ガラス製品や陶磁器製品の自社工場をもち、多種多様なオリジナルコップを生産しています。webショップ「cafe de TOUKI」の運営を行っており、ギフトやノベルティグッズ製作に対応。印刷箇所や色数の選択方法が異なる2つのプリントメニューのほか、コップの原型作りからのオーダーメイドもできます。また持ち込み品への加工も可能です。料金については形状や種類によってさまざまですが、安いものなら3万円台(100個)から注文可能。ガラスのショットグラスでワンポイントの1色刷りであれば、合計3万4,000円(税抜・送料別)でオリジナルアイテムを作れます。シンプルなロゴ入れのみをご希望の方は、かなりリーズナブルに依頼できるでしょう。