- 課題
- ・会社の規模が年々大きくなる中で組織づくりや人材育成が追い付いておらず、採用をしても離職者も出てしまう状況だった。技術系の企業のため経営幹部や管理職層に理系人材が多く、人材に関する課題解決がなかなか進まない中で、人的資本経営に関する勉強会の依頼を受けた。
(今後、人的資本経営の取り組みに関する伴走型コンサルティングも実施する予定)
- 解決
- 【人的資本経営に関する勉強会と支援(ISO30414による情報開示も含む)】
・「人的資本経営」とは何か?
・なぜ今人的資本経営が求められているのか?
・わが社における人材面の課題とは
・組織の現状とこれから取り組みたいこと
- 効果
- ①これまであまり課題として議論していなかったことなので、会社が少し変わろうとしているのかと期待感が持てた。
②拠点により抱えている課題が違うと思うので今後の取り組みが重要だと思う。
③こういう課題に取り組むためには組織として数字を優先しすぎる傾向を改めて考え直すべきでは。
など、課題意識の高いアンケート回答が得られた。