システム開発会社を探して比較する
全国のシステム開発会社を
都道府県、実績等から探すことができます
シーオス株式会社の会社情報と提供サービスをご紹介します。
クラウドやスマートフォンを活用した倉庫管理システムを提供。導入しやすく生産性の高い現場を実現します
シーオス株式会社のサービス情報をご紹介致します。
シーオス株式会社の得意な領域をご紹介致します。
シーオスでは多種多様な業界向けに、物流まわりのパッケージシステム提供、および開発をしてきました。
「省人化したかったのに逆にコストだけが増加してしまった…」
「現場に合わなくてシステム導入費用だけがかかってしまった…」
「業務がしづらくなってしまい、現場が混乱してしまった…」
というような失敗と呼べるようなお悩みを多く聞き解決してきました。
全体のプロセスの中でどう組み込まれていくのか、システムがパフォーマンスを発揮するためにはどうあるべきか等を踏まえたうえでのシステム提供を大切にしています。
◎WMS(Warehouse Management System 倉庫管理システム)
└Xble :SaaS型で使った分だけ支払えば良い。
安価ですぐに導入できるのが特徴。
多彩なオプションでアップグレードも可能です
└Mr. Stream:特殊な業務にも対応できるフルカスタマイズが可能で
大規模対応のWMS。要望に応じてインフラも選択できます
◎TMS(Transport Management System 輸配送管理システム)
└Quent : 配車管理、運行管理、配送管理、動態管理を有する。
AIを使った高速、正確な配車管理で限られたトラック・運転手を
有効活用可能になります。
◎バース予約システム
└クラウド型TruckBerth:トラックバースの空き時間を見える化し、
ドライバーがスマートフォンなどの端末から事前予約できるシステムです。
トラックの待ち時間の削減や庫内作業の効率化ができます。
◎トレーサビリティ管理システム
└RFIDを用いたReSCU:APIによる周辺の各システムへの連携が可能で、
サプライチェーン全般におけるトレーサビリティーを確保できる。
RFタグの読み取りにより、非接触かつ瞬間的に読み取ることができます。
└汎用性の高いSMART:APIによる周辺の各システムへの連携が可能で、
サプライチェーン全般におけるトレーサビリティーを確保できる。
バーコードの読み取りに対応しているため汎用性が高い
シーオス株式会社のサービス詳細をご紹介します。
~ただのシステム開発会社ではない~
“ 現場を知らない人間に上質なコンサルティングサービスは提供できない ”という考えのもと、”正確かつジャストタイムでお届けする必要がある” という難易度の高いメディカル業界の3PL(現場)からビジネスをスタートしました。現在でも、当社の物流現場で自社システムを用い、日々改善に取り組んでいます。現場の深い理解に基づく実行可能な提言が可能であり、テクノロジー活用も見据えた解決策を導き出すことが可能です。
シーオス株式会社の会社情報です。