展示会コンサルティングでおすすめイベント企画会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】
日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、展示会コンサルティングでおすすめのイベント企画会社を厳選!
実績の豊富な会社やリーズナブルに依頼できる会社をピックアップしました。
イベント企画会社の選び方や相場についても解説しています。展示会コンサルティングでお悩みの方はぜひ参考にしてください!
イベント企画会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でイベント企画会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
このページについて
このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。
アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。
展示会に強いイベント企画会社の一覧もご用意しています
展示会は準備段階こそ重要
展示会というと、アピールしたい製品を設置し、来場者に説明しつつ見てもらう、あるいは実際に体験をしてもらうイメージが強いかもしれません。
それだけならコンサルタントを依頼する必要がないと思うでしょう。しかし展示会は、ただ製品を見てもらえればOKではありません。来場者が製品の取引先あるいは顧客となって初めて成功します。
つまり展示会を開催、あるいは参加するのであれば、いかにして多くの人を集め、かつその中で製品の売買に繋がる人脈を確保できるかが鍵となります。そのためには当日の展示方法はもちろん、前日までのPRなど準備にも工夫が必要です。コンサルティング会社に依頼し、彼らの経験や知識をもとに効率よく準備を進め、展示会を成功に導きませんか?
イベント企画会社の選び方
イベント企画会社を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
・得意分野
会社によって、得意なイベントの種類は異なります。事前に事例や実績などをチェックし、依頼したいイベントのイメージに近い実績があるかどうかも確認しておきましょう。
・提案力
提案力のあるイベント企画会社に依頼すると、豊富な経験やノウハウから的確なアドバイスを受けられるため、より効果的なイベントの開催が期待できます。
・サービスの範囲
手配漏れを防ぐためにも、依頼する会社のサービス範囲は確認しておきましょう。どこまでを自社で手配して、どこからをイベント企画会社に依頼するかを明確にした上での依頼をおすすめします。
さまざまな特徴を持つイベント企画会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。お悩みの際は、ぜひアイミツへご相談ください。
展示会のコンサルティングで実績のあるイベント企画会社3選
展示会コンサルティングにおいて、実績あるイベント企画会社3社をご紹介します。経験が豊富であれば、さまざまなタイプの展示会に対応してくれる可能性が高いです。特に初めてコンサルティングを依頼する場合は、実績ある会社であれば不安点や疑問点も解決に導いてくれるでしょう。
クリエイティブ・ファクトリー株式会社
こんな人におすすめ
・イベント企画の実績が豊富な会社をお探しの方
・オンラインの展示会でコンサルティングをしてほしい
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2009年 |
従業員数 | 5-9人 |
会社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル6階 |
電話番号 | 03-5422-3916 |
株式会社フジヤ
こんな人におすすめ
・リアルとオンラインどちらの展示も成功させたい
・開催したい地域に対応できるコンサルティング企業がない
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 1960年 |
従業員数 | 100-499人 |
会社所在地 | 京都府京都市中京区東堀川通丸太町下ル 7-4 東京都江東区豊洲5-6-36豊洲プライムスクエア 3F |
電話番号 | 075-211-7271 |
モード・マーケティング株式会社
こんな人におすすめ
・ターゲットを見極めた集客をしたい
・コンサルティングの観点から展示会のイベント企画を練ってほしい方
予算感 | 要問い合わせ |
---|---|
設立年 | 2015年 |
会社所在地 | 東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5F |
電話番号 | 03-6869-6948 |
- 発注先さがしのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。 - 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
展示会のコンサルティングが依頼できるリーズナブルなイベント企画会社2選
展示会のコンサルティングができるイベント企画会社の中でも、格安で利用できる2社をご紹介します。安さ重視はもちろん、ブースの広さで選べるプランもあります。決まった予算の中でパフォーマンスを最大にしたい方におすすめです。
有限会社デジログ工房
こんな人におすすめ
・解りやすい価格の会社が良い
・展示会の企画からブースの施工までまとめて任せたい
予算感 | 要問い合わせ (参考:9㎡まで25~40万円) |
---|---|
会社所在地 | 京都府京都市北区上賀茂御薗口町57-21 |
電話番号 | 075-706-8320 |
エクスキューブ株式会社
こんな人におすすめ
・製品のアピールをしつつも独創的な展示会ブースを作りたい
・年単位など継続したコンサルティングを頼みたい
予算感 | パッケージプラン 2小間パターンベースプラン29万円(税抜き) 1小間パターンベースプラン19万円(税抜き) ほかオリジナルプラン提案有、割引サービス有 |
---|---|
設立年 | 2006年 |
会社所在地 | 愛知県名古屋市千種区今池5-4-3 今池OC ビル3F |
電話番号 | 052-745-9074 |
イベント企画会社の費用相場
イベント企画会社への依頼にかかる費用は、どのようなイベントを行うかによっても異なります。
講演会やセミナーでは40万~120万円と比較的安価ですが、企業の周年イベント・パーティーでは150万~200万円、商品やサービスのPRイベントでは200万~500万円程度と高額になる傾向にあります。
「発注前にイベント企画の費用相場についてもっと詳しく知りたい!」という方は「イベント企画・制作の費用と料金相場」 の記事をチェックしてみてください。
【まとめ】イベント企画会社選びで迷ったらアイミツへ
イベント企画会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合うイベント企画会社を無料で紹介しています。XXXX会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。
- 発注先さがしのコツは?
- 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。 - 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
- 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
イベント企画会社探しで、こんなお悩みありませんか?
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
アイミツなら
-
point.1
専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!
-
point.2
17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!
-
point.3
あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!