税理士事務所を探して比較する
全国の税理士事務所を
都道府県、実績等から探すことができます
税理士法人レガートの会社情報と提供サービスをご紹介します。
税理士法人レガートは東京都中央区銀座にあります。税務会計顧問サービスのほか、資金調達、会社設立、クリニック運営、賃貸経営などの支援も提供しています。
税務会計顧問サービスにおいては単に税務処理を行うだけではなく、節税アドバイス、売上UPにつながる経営指導、会社の抱える課題に対する解決提案など、税理士の枠を超えて経営コンサルティングに近いともいえる顧問サービスを提供しています。
また、病院・クリニック経営に特化したサービスも行っているのも魅力の一つです。豊富なノウハウを屈指し、医療経営独自のお悩みの数々を解決に導いています。医療分野に強い税理士をお探しの方や、医療法人の設立・MS法人の設立などを考えている方にはぴったりと言えるでしょう。
税理士法人レガートのサービス情報をご紹介致します。
税理士法人レガートの得意な領域をご紹介致します。
【1】メール報告システム
弊社では、多くのお客様に『メール報告』で会計報告をしています。
☆お客様のメリット☆
①顧問料をディスカウント
会計事務所の料金は、「責任の重さ」と「作業工数」で決まります。
会計事務所の訪問面談の工数省略で、顧問料をディスカウントしています。
面談の報告にこだわらない経営者にお勧めです。
②分かりやすい
「試算表」は、正確な会計の情報が集約されていますが、財務諸表の勉強をしないとポイントを読み取ることが難しいものです。メール報告では、「試算表」はPDFで添付し、会計事務所でポイントを文章にして報告しますので、読んでいただくだけで分かりやすく会計実績を把握できます。
また、疑問点は返信いただければ、さらに詳細説明をします。
③記録に残る
メールを保存しておいていただければ過去の記録となります。
時間がある時に自社の会計実績の確認、過去の指摘事項の振返り、等の利用ができます。
【2】セキュリティ
会計データは、「弥生会計」を使用して作成しています。
このデータは、毎日バックアップをとり、万が一に備えています。
また、セキュリティ対策として、ウィルスソフトはSymantec Endpoint Protectionを使用しています。
【3】得意領域
会計処理の基本は同じなので、業種の得意分野は特にありませんが、比較的サービス業・飲食業・販売業・IT企業・コンサルタント業の法人個人を多く取り扱っております。
また、お客様の規模は、年商500万円の個人事業から年商20億円の法人までの中小企業様です。
【4】ご相談対応
弊社は、社員12名のうち税理士6名の税理士法人です。
それぞれの得意分野(法人税・所得税・相続税・相続対策・銀行対応・経営計画策定)を有する税理士が在籍していますので、幅広いご相談対応ができます。また、外部提携には各種専門家(社労士・司法書士・弁護士・不動産・保険等)と提携しています。
税理士法人レガートのサービス詳細をご紹介します。
法人・個人事業主に義務付けられている下記の税務を代行・対応しています・
【1】決算申告サポート
税務署に対する申告書の作成、提出を代行いたします。
【2】税務調査立ち合い
税務署から数年に一回、税務調査があります。
この調査に立ち会い、社長に代わって税務署からの指摘に対する回答、会計の説明、税務署からの指摘に対する折衝交渉をいたします。
【3】月次会計報告
毎月の会計実績のご報告致します。
◆会計報告の流れ◆
① 通帳や領収書を会計事務所へご送付
『預り資料一覧』に沿って、会計資料をご送付ください。
毎月、月末締翌月10日を目途にご送付していただいています。
② 会計データ作成
弊社で会計データをインプットしします。
③ 会計報告
メールまたはご面談して、会計実績をご報告します。
【4】源泉所得税の納税管理
役員報酬や給与賞与について発生する源泉所得税を集計し、納付書の作成をします。
また、会社に義務付けられている12月の年末調整業務を行い、皆様の源泉徴収票を作成交付と同時に、住民税の報告を代行します。
【5】オプショナル業務
銀行同行サービスをオプショナル業務として承っております。
社長と銀行に同行し、社長の補佐役として銀行に会計報告説明を行います。
税理士法人レガートの会社情報です。