システム開発会社を探して比較する
全国のシステム開発会社を
都道府県、実績等から探すことができます
株式会社バスビーの会社情報と提供サービスをご紹介します。
バスビーは東京都品川区にオフィスを置くアプリケーション開発企業です。主な事業内容としてWebアプリ・Webサイトなどの開発を中心に手掛けています。大きな強みはスキル・コミュニケーション・品質の3点を重視した開発サービスです。特にビジュアルと技術の両面を重視したアプリケーション開発を得意としており、UI/UXにこだわった開発が可能です。ブラウザの進化に伴い可能になった3Dやアニメーションなどの表現も活用しながら、エンドユーザーの目線に立った開発を行います。また初めて開発プロジェクトを行うクライアントへのサポートも充実しており、ヒアリングを踏まえてニーズや目的を明確化し、最適な提案のもとでフローを進めていきます。さらに初期費用を抑えるためビジネスが軌道に乗るまで相互協力で開発を行うビジネス協働型(レベニューシェア型)開発モデルも行っています。
株式会社バスビーのサービス情報をご紹介致します。
株式会社バスビーの得意な領域をご紹介致します。
グラフやアニメーション、3Dを用いたビジュアルを重視したシステム開発を得意としています。
【強み】
・顧客の要望を汲み取った上で、言われたことだけを開発するのではなく、様々な観点から画面インターフェイスを見直し、ユーザが使い易い、分かりやすいシステムとなるように再検討する提案力
・WebGLやAI、SVGアニメーションなど、常に新しい技術を用いて開発を行う技術力
・レベニューシェアやPoC開発(デモ開発)を含む、様々な開発手法に対応する柔軟性
株式会社バスビーのサービス詳細をご紹介します。
【ビジュアルの力、これからの視覚×技術のアプリケーション】
アプリケーション開発において、こんなお困りはございませんか?
・複雑で分かりづらい
・見栄えが思わしくない
・他社製品との違いがない
・高額な費用をかけたが欲しいものができない
・初期費用をできるだけ抑えたい
●ユーザが置き去りにされていた従来のアプリケーション開発
従来、アプリケーションの開発分野では、その理解や取り扱いに専門的な知識が前提とされることが一般的で、初心者ユーザにとっては難解でハードルが高いという側面がありました。
そのため、開発過程においても、製作側の一方向の提案のままに進められ、知識に乏しいユーザが置き去りにされる傾向があり、結果として、上記のようなお困り、課題を抱えた成果物となるケースが現在でも多く見られます。
●アプリケーション開発はわかりにくくて当たり前!?
根本的な問題として、ユーザのみならず、多くの開発者がアプリケーション開発はわかりにくくて当たり前といった主観に囚われていたことは否めません。そのため、開発者はアプリケーションの機能面に注力し過ぎ、ユーザにとってわかりやすく使いやすいアプリケーションの追求が疎かにされていました。
とりわけ操作・管理の要となるビジュアルインターフェースは思わしくありませんでした。ブラウザにおける複雑で豊かなインターフェースの実現には技術的制約があったこともその一因でした。
●第一にユーザ目線に立ち、もっとわかりやすくもっと使いやすく!
こうした背景を踏まえ、BASBは、原点に立ち返り、本来尊重されるべきユーザの目線に立つことを第一に開発を行う必要があると考えました。
ユーザにとってよりわかりやすく使いやすいアプリケーションとは?
その実現には、やはり、ビジュアルインターフェースの追求が最優先課題であると考えます。
幸い、近年では、ブラウザの進化に伴い、2D表現に加えて、3D、アニメーション等の訴求力の高いビジュアル表現が可能となりました。
BASBは、高機能・高品質を備えることはもちろんのこと、このようなビジュアル表現を最大限に活用し、あらゆるユーザにとって、もっとわかりやすくもっと使いやすいアプリケーションを提供いたします。
株式会社バスビーの会社情報です。