法人向けパソコン会社をお探しですか? アイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

無料で一括見積もり
電話で相談する

フリーダイアル 0120-917-819 営業時間 平日10~19時

更新日:2023年5月26日

オフィス導入を検討中の方必見!人気のパソコンメーカー3つを厳選比較【2023年最新版】

オフィスにデスクトップパソコンを置きたいと考えている方、どこのメーカーのパソコンにしようか悩んでいませんか。

法人向けパソコンの導入方法には購入とリース、レンタルがありますが、新品での購入は初期費用が高額になる傾向があります。予算が潤沢であれば問題ありませんが、そうではない場合レンタルやリース、中古パソコンの購入なども選択肢に含めるのがおすすめです。

なお、レンタルは購入時のような減価償却や固定資産の申告・納付事務など事務手続きが必要なく、リースのような期間の縛りもないため、コストを抑えて短期間のみ使用したい場合は、レンタルが適しているといえるでしょう。そのほか購入を検討している方は、保証内容について事前に確認しておくことをおすすめします。

この記事では、ユーザーからの高い評価を得ているパソコンメーカーを3つ厳選しご紹介していますので、是非参考にしてみてください。

保証サービスが充実 「エプソンダイレクト」

「エプソンダイレクト」の公式サイト
出典: http://shop.epson.jp/pc/desktop/ http://shop.epson.jp/pc/desktop/

ユーザーの満足度がもっとも高いのがエプソンダイレクトです。
EPSONは保証とサポートが自慢のパソコンメーカーです。
メーカー5年保証や過失の保証サービスもあるので、パソコンの調子が悪いときに丁寧にサポートしてもらえますね。
初心者向けからハイスペックなものまで幅広い機種があります。

コストが低い 「マウスコンピューター」

「マウスコンピューター」の公式サイト
出典: http://shopping.geocities.jp/mousecompute/ http://shopping.geocities.jp/mousecompute/

マウスコンピューターは低コストということで評価を集めています。
また、マイクロソフトのOEM認定を受けている数少ないメーカーで、高い品質のパソコンを提供しています。
生産は国内で行われており、組み立てているのは熟練した日本人。
輸送時に故障する心配もないので安心できますね。
さらに嬉しいのが24時間電話サポートをしていること。
早朝でも深夜でも電話で対応してもらうことができます。

ディスプレイの表示品質が高い 「東芝」

「東芝」の公式サイト
出典: http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm

東芝はサポートセンターの対応に定評があります。
困ったときの丁寧な応対が期待できるでしょう。
また、ディスプレイの表示品質が他社と比べて高いということもいわれています。
表示画面がきれいだと見やすいので仕事も捗りますよね。
東芝のパソコンは世界でも人気があることから、技術性が世界的にも認められているといえるでしょう。

オフィスで使いやすい、デスクトップパソコンの選び方とは?

オフィスで使うデスクトップパソコンを選ぶときは、まず重視したいことを決めましょう。
コスト面、機能、サポート体制、生産地など会社によって重要視することはちがいます。
また、パソコンを置くスペースがどのくらいあるのかによって選べる機種が変わってきます。
広々としたデスクなら画面が見やすいように大きめのもの、あまりスペースがないのならなるべく場所をとらないもの、というように実際に置いているイメージをもちながら選んでいきましょう。

法人向けパソコン会社探しで、こんなお悩みありませんか?

電話が鳴り止まない
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

見積もりを取っても不安
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

情報だけを信じるのは不安
どの企業が優れているのか
判断できない・・・

アイミツなら

  • point.1

    専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!

  • point.2

    17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!

  • point.3

    あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!

この記事に関連する法人向けパソコン会社一覧

東芝に条件を追加して企業を探す