【超絶おしゃれ】飲食店の開業やリフォームを考えている方へ!真似したくなるバーの内装【2024年最新版】
まるで異空間に来たようなおしゃれな内装の飲食店って、その場にいるだけでリラックスできたり、逆に心が踊ったりしませんか?
そんなふうに人の心を動かす飲食店には、たくさんの人が集まりますよね。
今回は、何度でも行きたくなるような内装のバーをご紹介いたします。
飲食店の開業やリフォームを考えている方の、参考になれば幸いです。
ITALIAN DINING BAR VIN VINO
出典: ITALIAN DINING BAR VIN VINO http://www.tenpodesign-g.com/case/detail/000605.php
完全会員制のおしゃれなイタリアンダイニングバー。コンセプトは''大人の隠れ家''です。
入り口は岩壁がそびえ立ち、会員のみが開けることが出来る小さな入り口があります。
そこを開けると地下へ続く階段があり、ろうそくの光を頼りに進んでいきます。
非日常的なおしゃれ空間に胸が踊りそうですね。
店の内装はソファー席とカウンター席があり、カウンターは一枚板の天板にグラスラック、多種のボトルが並ぶボトル棚とシンプルなデザインにすることでより洞窟のような空間を演出。
岩山をくり抜いたような空間が広がり、異空間の世界を楽しむことが出来るダイニングバーです。
ゆらり草庵
ゆらり草庵は、スーツを着て大人の会話を楽しむ社交場のようなバーです。
昭和レトロなモダンな色調の内装が、あたかも明治初期にあった洋館を思わせるようなおしゃれな空間を演出しています。
インテリアはレトロですが決して古臭くはなく、すっきりとした見た目でどこか懐かしいような気持ちにさせてくれるでしょう。
「気軽でカジュアル。でもちょっとゴージャス」といった独特のコンセプトでつくられたそうです。
都会の喧騒を忘れて、居心地のよい空間を楽しむことができそうですね。
ALOHA TABLE Daikanyama Forest
出典: ALOHA TABLE Daikanyama Forest http://daikanyama.alohatable.com/
「ハワイアン」をテーマとしたオープンテラス付のバー。
店内は開放的でカウンター、テーブル、ソファー席と3つの空間があります。
すっきりとしているけれど、こだわり抜かれた空間なので、居心地よく過ごすことができますね。
ウッドテラスにはおしゃれな観葉植物が飾られており、「都会の中にあるオアシス」のようなお店です。
さらに、テラスにはストーブも置いてあるため、冬場でも利用可能。
他にも、シーリングファンが回っていたり、ハワイアンミュージックが流れていたりと、ハワイ気分を味わうことができます。
不二丘
出典: 不二丘 http://gpado.jp/tokai/shizuoka/22131/170/2302-10000822-000/shop_top/
元々和割烹料理店だったのを改装してオープンしたジャズバーです。
元々あった建物を活かした和風の外観に比べ、内装は洋風モダンで統一されていてとてもおしゃれ。
壁一面に設置された棚に並べられたCDが、いかにもジャズバーといった光景。
また、テーブルはデザインが洋風でありながら、木を基調とした素材を使っていることでギャップを演出しています。
食器棚の扉は黒板になっており、定期的に変わるイラストが描いてあるのもおしゃれですね。
シンプルでモダンな内装の中で、浮かび上がるチョークの極彩色はとても鮮やかです。
Dining Bar -hana-
出典: Dining Bar -hana- http://www.tenpodesign-g.com/case/detail/000250.php
おしゃれでありながらも敷居を高く感じさせない、誰でも気軽に立ち寄りたくなるアットホームな雰囲気のバーです。
昼は木の隙間からこぼれる光に包まれ、夜は幻想的な間接照明に包まれた店内で心地よく飲食ができます。
内装は、あえて凝った作りでなくシンプルな素材を選んでいます。
しかしよく見ると、天井などの要所要所に、製作者のこだわりがあるそうなので、つい長居をしたくなるような洗練された空間を楽しむことができますね。
信頼できる店舗内装デザイン会社の探し方について
いかがでしたか?
おしゃれな内装にするには、まず店のコンセプトをしっかり決めてから店舗内装デザイン会社を選ぶことが大切です。
自分がイメージしている店内の雰囲気が業者にうまく伝わらないと、時間や費用が余計にかかってしまいます。
狙っている客層をもとにコンセプトを決定して、業者に見積もりを頼むと良いでしょう。
その時に、業者は意図を汲み取ってくれているか、過去の実績はどのようなものか、などをチェックしておくと良いですね。
また、見積もりは1社だけではなく、複数の会社で出してもらい比較することをおすすめします。
その際、後から追加工事を行って費用がかからないように、見積書の内容はよく読んでおきましょう。
店舗デザイン会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!