イベント企画会社をお探しですか? アイミツを使って手間なく最良の会社と出会いましょう

無料で一括見積もり
電話で相談する

0120-917-819 営業時間 平日10~19時

更新日:2023年1月10日

内定式でのケータリングにおすすめのイベント企画会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】

日本最大級の発注プラットフォーム「アイミツ」が、内定式のケータリングでおすすめのイベント企画会社を厳選!
実績の豊富な会社やリーズナブルに依頼できる会社をピックアップしました。
イベント企画会社の選び方や相場についても解説しています。内定式のケータリングでお悩みの方はぜひ参考にしてください!

内定式でのケータリングにおすすめのイベント企画会社5選!費用や選び方も解説【2023年最新版】
アイミツコンシェルジュの酒井です。
イベント企画会社をお探しの方に、私たちコンシェルジュがアドバイスします!さらに、アイミツでは完全無料でイベント企画会社の一括見積もり・比較も可能です!会社探しの手間を減らすお手伝いをしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページについて

このページについて:当ページに掲載されている内容は記事作成時の情報であり、情報が変更となっている場合があります。またご依頼内容の複雑さや納期等の事情によって依頼内容の難易度が変化するため、当ページで紹介されている業者へご依頼される場合は自己責任にてお願いいたします。

アイミツパートナーとは:アイミツと記事掲載契約を締結している企業です。

内定式にケータリングを利用する?

入社前に内定者を集めて、入社の意思を確認する内定式。内定授与式をメインに、社長の挨拶や事業内容の説明など一連のプログラムの最後に親睦会で締めるという流れが一般的です。親睦会では、できるだけリラックスしながら、内定者同士または会社役員や先輩とのコミュニケーションをとってもらいたいもの。ドリンクと軽食で歓談もよいですが、せっかくなら美味しい食事でゆっくりと楽しみたいものです。親睦会をレストランへ場所を移すケースもありますが、ケータリングなら、オフィスなど希望の場所へ料理を届けてもらえるため、内定式のあとに移動する時間も省けます。次回の内定式にケータリングを検討してみてはいかがでしょうか。

内定式向けケータリングを行っているイベント企画会社の選び方

イベント企画会社を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。

・得意分野
会社によって、得意なイベントの種類は異なります。事前に事例や実績などをチェックし、依頼したいイベントのイメージに近い実績があるかどうかも確認しておきましょう。

・提案力
提案力のあるイベント企画会社に依頼すると、豊富な経験やノウハウから的確なアドバイスを受けられるため、より効果的なイベントの開催が期待できます。

・サービスの範囲
手配漏れを防ぐためにも、依頼する会社のサービス範囲は確認しておきましょう。どこまでを自社で手配して、どこからをイベント企画会社に依頼するかを明確にした上での依頼をおすすめします。

さまざまな特徴を持つイベント企画会社が増えており、前述したポイントだけでは会社を決められない場合もあるでしょう。お悩みの際は、ぜひアイミツへご相談ください。

内定式向けケータリングで実績のあるイベント企画会社3選

ケータリングで実績のあるイベント企画会社をご紹介します。イベント企画会社であるため、ケータリングだけではなく、内定式の企画・進行・設営もトータルで任せることが可能です。

有限会社 サキガケサービス


出典:有限会社 サキガケサービス https://www.sakigake-s.co.jp/

サキガケサービスは、主にイベント企画・制作とケータリング事業を行っている会社です。祝賀会実績は500件以上と厚い信頼がうかがい知れます。ケータリングを請け負うのは「ケータリング匠」で、ホテルに劣らない料理とサービスを提供。ラクレットチーズや出張回転寿司など、イベントが盛り上がるオプションも豊富です。内定式のような懇親会中にサポートが必要な方向けの「ケータリングサポートプラン」も魅力の1つ。またキッチンカー(オプション)をリクエストすれば、会場付近で盛り付けなどの料理の仕上げをすることも可能です。

こんな人におすすめ
・オプションでイベントを盛り上げたい方
・内定式のなどの懇親会中のサポートも依頼したい方

予算感 レギュラープラン 3000円(税別)から
設立年 2001年
会社所在地 埼玉県川口市戸塚1-6-36
電話番号 0120-33-4450

株式会社マックスパート


出典:株式会社マックスパート https://www.maxpart.co.jp/

マックスパートは、企業・団体専門にケータリング・イベント企画を行う会社です。少人数から1,000人規模のパーティーまで対応しています。ホテルシェフによる料理を堪能でき、季節別のメニューやご当地メニューといった選択肢が豊富に用意されているのが魅力です。会場の手配も、約240件の中から選択が可能。内定式の企画・演出もワンストップで任せたい方には、3,000社以上の実績を持つ「入社式・内定式イベントプラン」がおすすめです。

こんな人におすすめ
・参加人数が多くどのケータリングが良いか迷っている方
・内定式の会場選びに迷っている方

予算感 スタンダード(13品) 5500円(税込み)から
設立年 2000年
会社所在地 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-50
電話番号 06-6614-8700

株式会社コルドンブルー


出典:株式会社コルドンブルー https://www.cordon-bleu.co.jp/catering/

1960年創業のコルドンブルーは、東京都内のみでなく、関東全域にて対応するイベント企画会社です。顧客のあらゆる要望に応えられるよう、ビュッフェスタイルの他、フィンガーフード・実演料理・フルコース料理といった、異なる形態のケータリングを提供。独自のケータリング調理法で用意した後、シェフが現地にて仕上げ・盛り付けをします。内定式向けのメニューとして1つ1つ小さな器に盛り付ける「INDIVIDUAL MENU」や、オンライン懇親会向けの「オードブルー」も用意しています。

こんな人におすすめ
・ビュッフェ以外も試してみたい方
・内定式で美味しいケータリングを出したい方

予算感 ブッフェメニュー(10品)3300円(税込み)から
設立年 1960年
会社所在地 東京都中央区銀座1丁目19番13号 丸美屋ビル3階
電話番号 03-3535-4433
  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

内定式向けケータリングでリーズナブルなイベント企画会社2選

内定式ではケータリングの美味しい料理で楽しんでもらいたいけれど、予算も踏まえてできるだけトータルコストを抑えたいという方におすすめのイベント企画会社を2社ご紹介します。

株式会社オーティーエム


出典:株式会社オーティーエム https://office-tm.biz/

東京都港区にオフィスを構えるオーティーエムのケータリングは、40名以上のグループに対応しています(ドリンクセット付は30名から)。厳選した素材を使った料理を提供しており、利用客の半数が4回以上リピートしているという信頼のおけるサービスが強みです。内定式の雰囲気に合わせてメニューは和・洋・中から選ぶことが可能。「レギュラーメニュー(2,900円から)」をはじめ、プランには、料理と企画・搬入・設営・片付けが含まれているにもかかわらず、比較的リーズナブルな価格帯を実現しています。

こんな人におすすめ
・料理を含め内定式全体をトータルで依頼したい方
・低価格で満足のいくケータリングメニューをお探しの方

予算感 レギュラーメニュー 2,900円から
設立年 1968年
会社所在地 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー8階
電話番号 03-6863-4454

株式会社王宮


出典:株式会社王宮 https://dotonbori-c.com/

株式会社王宮は、道頓堀ホテルの宴会事業部が展開する「道頓堀ホテル出張パーティー」を運営しています。温かい料理に定評がある予算別のケータリングプランは、2,000円台から用意されています。ドリンク飲み放題が25種類と豊富な点もポイント。初回限定での無料試食サービスや、内定式などのイベントに欠かせないマイクなどの備品・式次第などの印刷物が無料で注文できるなど、リーズナブルでありながらも、良心的なサービスが盛りだくさんです。

こんな人におすすめ
・内定式を行うにあたりリーズナブルなケータリングをお探しの方
・備品のレンタルもお願いしたい方

予算感 基本プラン(7品)2,000円から
設立年 1971年
会社所在地 大阪府大阪市中央区道頓堀2-3-25
電話番号 06-6213-9040

イベント企画会社の費用相場

イベント企画会社への依頼にかかる費用は、どのようなイベントを行うかによっても異なります。
講演会やセミナーでは40万~120万円と比較的安価ですが、企業の周年イベント・パーティーでは150万~200万円、商品やサービスのPRイベントでは200万~500万円程度と高額になる傾向にあります。

「発注前にイベント企画の費用相場についてもっと詳しく知りたい!」という方は「イベント企画・制作の費用と料金相場」 の記事をチェックしてみてください。

【まとめ】イベント企画会社選びで迷ったらアイミツへ

イベント企画会社を選ぶには、各社の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。

アイミツでは、経験豊富なコンシェルジュがご希望をおうかがいした上で、条件に合うイベント企画会社を無料で紹介しています。XXXX会社をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。

  • 発注先さがしのコツは?
  • 費用や品質を比較するために複数の企業に問い合わせることが一般的です。
    実際に問い合わせをした人の多くは 平均4,5社見積もり をとっています。
  • 4,5社の見積もりがそろうまでにかかる期間は?
  • 4,5社の企業探しから打ち合わせ、見積もり取得するまでには 2〜3週間ほどかかる場合が多いでしょう。
    アイミツなら 最短翌日までに最大6社の見積もりがそろいます。
一括見積もりをする(無料)

イベント企画会社探しで、こんなお悩みありませんか?

電話が鳴り止まない
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・

見積もりを取っても不安
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・

情報だけを信じるのは不安
どの企業が優れているのか
判断できない・・・

アイミツなら

  • point.1

    専門コンシェルジュがあなたの要件をヒアリング!

  • point.2

    17万件の利用実績から業界・相場情報をご提供!

  • point.3

    あなたの要件にマッチした優良企業のみご紹介!

この記事に関連するイベント企画会社一覧

詳細条件から発注先を探す

社内イベントに条件を追加して企業を探す