社会保険労務士事務所を探して比較する
全国の社会保険労務士事務所を
都道府県、実績等から探すことができます
かなた社会保険労務士事務所の会社情報と提供サービスをご紹介します。
かなた社会保険労務士事務所は福岡県須恵町で、会社などの人事や労務に関する相談に幅広く応じています。
代表は、会社勤めをしていた頃に上司からセクハラ・パワハラを受けたことをきっかけに社会保険労務士を目指した経歴を持つ女性。資格取得後、社労士事務所に8年間勤務し、2021年9月に独立しました。職場のハラスメントやメンタルヘルス対策に力を入れ、キャリアコンサルティングも手がけています。ハラスメントやメンタルヘルス対策に関する資格も多く、講習会の講師を務めた経験も豊富です。
一般の労務相談のほか、労働保険・社会保険に関する手続き、就業規則の作成・見直し、給与計算などにもしっかり対応し、賃金制度設計や評価制度導入など人事制度改革に取り組む企業の支援も行っています。
助成金申請代行にも対応しています。
かなた社会保険労務士事務所の実績・事例をご紹介致します。
かなた社会保険労務士事務所のサービス情報をご紹介致します。
かなた社会保険労務士事務所の得意な領域をご紹介致します。
これまで福岡県内の社会保険労務士事務所2か所で合計8年程、実務経験を積んで開業いたしました。
そのため、通常「社労士」がおこなう業務に関しては問題なくお任せいただくことが可能です。
強みとして、特にみなさんにおっしゃっていただけるのは、
「説明が分かりやすい」
ということです。
相手が分からないからこそ、言葉の一つ一つを分かりやすく噛みくだいてご説明をする、という、これは元々私自身も受験時代に分からなかった言葉がたくさんありましたので、心がけているところと、それから普段、研修やセミナー講師をすることがあるため、そこから習得したスキルだと感じております。
社会保険労務士取得後は、特定社会保険労務士・ハラスメント防止コンサルタント・メンタルヘルスマネジメントⅠ種・キャリアコンサルティング技能士2級・給与計算検定1級などの資格も取得しており、専門性を高めております。
かなた社会保険労務士事務所のサービス詳細をご紹介します。
・各種研修やセミナー講師の依頼(これまでの経験ですと、ハラスメント予防研修、メンタルヘルス予防研修、給与計算の仕方について、管理職研修、新入社員研修、リーダーシップ研修、コンプライアンス研修、などがございます)
・労務相談(労務管理ともいわれます)
※労働者さんから保険関係のことや給与、有休などについて質問を受けた、などの場合でご説明が必要でしたら支援をおこないます。
その他、法律が変わる場合の注意点を情報を確認次第、お伝えしたり、と労働や人に関することでお困りの場合にご相談していただくイメージです。
入退社の手続きとしては下記の2点。
・社会保険(健康保険・厚生年金保険)手続き
・労働保険(労災保険・雇用保険)手続き
※普段勤務している方でも、ケガや病気、出産、育児、介護に関する手続きも行っております。
・給与計算(給与計算検定の1級を所持しております)
・就業規則等作成や変更
などを現在、主におこなっております。
かなた社会保険労務士事務所の会社情報です。