PR会社を探して比較する
全国のPR会社を
都道府県、実績等から探すことができます
株式会社ゴーガイズの会社情報と提供サービスをご紹介します。
株式会社ゴーガイズのサービス情報をご紹介致します。
株式会社ゴーガイズの得意な領域をご紹介致します。
<硬派なPR会社です>
メディア記者出身者で組織し、官公庁のほか、NTT、JR、電力、自工会(自動車)などの業界記者クラブの在籍経験などから、幅広い人脈と豊富な業界知識を保有しているのが特徴です。
情報収集・分析力を生かした「インテリジェンスの提供」を強みとし、企業・団体向けにメディアリレーションズ、メディアトレーニング、メディアモニタリング、論調分析、ニュースレター制作などの広報支援業務を幅広く手がけ、ご評価いただいております。
<メディアの論理と企業の論理を踏まえたアドバイス>
ゴーガイズのスタッフはメディア出身者ばかりですが、企業広報の現場にも身を置いた経験があります。メディアの視点はもちろん大切ですが、企業にはその企業特有の歴史、風土があり、大きな組織であればあるほど経営判断は慎重になります。メディアの論理だけで押し通すことは簡単ですが、企業側の論理も理解した上で最善策を導き出すことが重要なのです。だからこそ、メディア、企業双方の視点を備えたバランス感覚がゴーガイズの大きな強みとなっているのです。さらに、報道分析をベースとした「インテリジェンス」を備えることで、より最適なメディア戦略を推進することができます。
<危機管理広報を支えるインテリジェンス>
企業の不祥事の発覚が相次ぎ、謝罪会見が毎日のように開かれています。会見の内容次第で危機が拡大するのか、収束に向かうのか、企業にとっては重大な局面です。ここで大きな役割を果たすのが、「危機管理広報」です。会見シミュレーションだけでなく、実際の謝罪会見に立ち会い、アドバイスしてきた実績がゴーガイズの大きな強みとなっています。さらに危機管理広報で最も重要なことは、初動の情報収集・分析。この点でも、ゴーガイズは、朝刊の東京最終版の刷り上がりとほぼ同時に入手できる体制を構築。報道内容に応じた迅速な対応を可能にしています。
株式会社ゴーガイズのサービス詳細をご紹介します。
●製品広報による販売促進支援(編集タイアップの活用含む)
●企業広報による認知度向上支援(採用PR含)
●企業のIR(投資家向け広報)
●大学のPR(志願者増加&就職先拡大)
●記者会見&イベントの設営
●不祥事&危機発生時のメディア対策(メディアトレーニング)
●広報誌・紙の製作
●記事広告の取材
●調査・コンサルティング (メディア・ユーザーからのヒアリング・取材など)
●メディアモニタリング(記事クリッピング)
●論調分析
株式会社ゴーガイズの会社情報です。