内装工事の坪単価はいくら?費用と料金相場【2024年最新版】
店舗を作り上げる上で大切な内装工事。しかし、どの程度の費用がかかるのか想像がつかないという方も多いのではないでしょうか。この記事では、営業・バックオフィスなど、さまざまな分野の発注先を比較検討できる「アイミツ」が、内装工事の坪単価をまとめました。そのほか、内装工事に関わる「単価」や内装工事を依頼する際のポイントも解説していきます。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
オフィスデザイン会社一覧
物件別内装工事の坪単価
物件の種類 | 平均的な費用 |
居抜き物件 | 坪単価25万~45万円 |
スケルトン物件 | 坪単価40万~60万円 |
店舗内装工事のおおまかな相場は、坪単価30万~50万円程度です。10坪のお店であれば300万~500万円程度の内装工事費用が必要になります。しかし、店舗内装工事の費用は物件のタイプや店舗の業種・業態、デザインのこだわりなどによって大きく変動することが一般的です。以下からは、内装工事の坪単価を物件のタイプ別に紹介していきます。
1-1.居抜き店舗の内装工事の坪単価
居抜き店舗の内装工事費用の目安は、坪単価25万~45万円程度です。居抜き店舗とは、以前その物件を利用していた会社や店舗の内装・設備(壁紙・床材・照明・テーブル・イス・キッチンや空調の設備)などがそのまま残されている状態の店舗物件を指します。
通常それらの設備などは利用できるため、後述するスケルトン店舗と比較すると内装工事費用を抑えることが可能です。簡単な工事であれば、3日~1週間以内に終わらせることもできるでしょう。しかし、その分デザインやレイアウトの自由度が低いことがデメリットだと言えます。
1-2.スケルトン店舗の内装工事の坪単価
スケルトン店舗の内装工事費用の目安は、坪単価40万~60万円程度です。スケルトン店舗とは、内装が建物の骨組みのみとなっている状態の店舗のことを指します。俗に言う「コンクリート打ちっぱなし」の状態の物件(フロア)のことです。
そのため、内装を1から作り上げる必要があり、居抜き店舗と比較すると費用と時間が必要になります。ただ、居抜き店舗よりも自由度が高いという点が大きなメリットです。内装や設備のレイアウトを自由に作り上げることができるため、内装にこだわりたい方におすすめの物件だと言えるでしょう。
業態別内装工事の坪単価
ここからは、業態別に内装工事の坪単価目安をお伝えします。全体的には先述したとおり、スケルトン店舗の方が高額で、居抜き店舗の方がコストを抑えることが可能です。内装工事の費用は業種・業態によっても異なるため、自身が開業を考えている業種・業態の内装工事の費用目安をしっかり確認しておきましょう。
業態の種類 | 平均的な費用 |
飲食店 | スケルトン店舗:坪単価40万~80万円 居抜き店舗:坪単価30万~60万円 |
美容室・サロン | スケルトン店舗:坪単価40万~70万円 居抜き店舗:坪単価25万~40万円 |
アパレル | スケルトン店舗:坪単価30万~40万円 居抜き店舗:坪単価25万~30万円 |
2-1.飲食店
飲食店における内装工事の費用目安は、スケルトン店舗が坪単価40万~80万円程度、居抜き店舗が坪単価30万~60万円程度です。飲食店の種類(カフェ・ファミレス・寿司屋など)によっても多少変動します。これは取り扱う飲食物に違いがあり、必要となる設備が異なるためです。
たとえば、カフェは基本的にドリンクメニューが多くなる傾向にあります。そのため、本格的な厨房設備を用意する必要がなく、その点で他の飲食店よりも内装工事費用は低くなることが多いです。
2-2.美容室・サロン
美容室・サロンにおける内装工事の費用目安は、スケルトン店舗が坪単価40万~70万円程度、居抜き店舗が坪単価25万~40万円程度です。美容室においては、シャワー(シャンプー台)や多数のコンセント(ドライヤーやパーマ機器などを使用するため)などが必要になるため、坪単価はやや高めです。
また、サロンにおいては個室で施術する場合も多いため、個室を作成する必要がある場合もあります。個室を作成するデザインを採用する場合は、その分費用が高くなるでしょう。一方で、それらの設備やレイアウトが残っている居抜き店舗の場合は、費用を大きく抑えることが可能です。
2-3.アパレル
アパレルショップにおける内装工事の費用目安は、スケルトン店舗が坪単価30万~40万円程度、居抜き店舗が坪単価25万~30万円程度です。
アパレルショップや雑貨屋などは、飲食店における厨房設備や美容室におけるコンセントなどの特別な設備を必要としない業態のため、内装工事の相場は低い傾向にあります。しかし、店舗の雰囲気やコンセプトの作り込みが必要となる場合が多いです。取り扱う商品に合わせて内装工事を実施するため、その点においても費用は大きく変動することが考えられます。
内装工事費用を抑えたいという場合は、スタッフルームなどの内装を簡素にしたり、内装はあえてシンプルにして棚やラックなどの什器と商品で店舗の雰囲気を作り上げたりすることで、抑えることができるでしょう。
「自社にあった会社が見つからない」「会社選びに時間が割けない」とお悩みの方は、お気軽に「アイミツ」にお問い合わせください。数あるオフィスデザイン会社からあなたの要望にあった会社をピックアップして無料でご紹介いたします。
確認しておきたい内装工事の単価
ここからは、内装工事のときに発生する「人工単価」と「フローリング単価」について解説します。内装工事を実施する場合、この2つは必ずと言ってもいいほどに発生する可能性が高いです。人工単価とフローリング単価について把握しておくことで、内装工事を抑えるためのきっかけをつかむことができるでしょう。
項目 | 平均的な費用 |
人工単価 | 1人工あたり2万円 |
フローリング単価 | 1平方メートルあたり1,000〜1,500円 |
3-1.人工単価
人工単価とは、「工事を実施する人に対して支払う金額」のことを指します。端的に言うと、内装工事における人件費です。見積書や請求書などにおいては、工事に参加する人が1人であれば1人工、2人の場合は2人工といったように記載されます。人工単価の平均は1人工あたり約2万円です。
人工代は工事に参加する人数を減らすことで抑えられますが、人数を減らすと作業スピードが落ち、工事期間が長引く可能性があります。工事期間が長引けばその分オープンが遅れ、利益を享受できる日も遠ざかってしまうため、人工代ばかりに注目することは避けましょう。工事期間・予算・人工代(人工単価)のバランスが取れた見積もりを提案してくれる会社を選ぶことをおすすめします。
3-2.フローリング単価
フローリング単価とは、床材の張替えや床材を新たに張る場合の金額のことを指します。1平方メートルあたりの金額を「フローリング単価」とすることが一般的です。一般的なクロス(床材)であれば1,000〜1,500円程度が平均的なフローリング単価でしょう。
フローリング単価において注意すべきポイントとしては、提示されたフローリング単価に床材に関する工事費用が含まれているかどうかです。床材単独の金額をフローリング単価として提示され、工事費用は別途かかるという場合もあります。依頼前にしっかり確認しておきましょう。
飲食店の内装費用を抑えるには?
飲食店に限らず言えることですが、店舗の内装工事にかかる費用を抑えたい場合には、まず、居抜き店舗を利用することをおすすめします。設備や内装などがある程度残った状態で物件を借り受けることができる居抜き店舗は、残っている設備や内装次第で内装工事費用を大きく抑えることが可能です。飲食店のように、厨房設備など特別な設備が必要な場合は、なおさら同業種の居抜き物件を利用するべきだと言えるでしょう。
ただ、自分が出店したい場所に都合よく居抜き物件が現れるとは限りません。そのため、粘り強く物件探しをする必要があるでしょう。また、内装デザインやレイアウトの自由度が低いことも事実です。また、なんらかの事情で特別に内装などを残して以前の契約者が退去したという場合は、自身が退去する際は原状回復を求められる可能性もあります。それらの点に気をつけながら、居抜き物件を探していくことがおすすめです。
内装工事を依頼する際のポイント
ここからは、内装工事を依頼する際のポイントをご紹介します。
5-1.得意分野や施工実績をチェックする
まず、依頼を検討している会社の得意分野や施工実績をチェックしましょう。自身が出店したいと考えている業種・業態の内装工事を得意としているかどうか、施工実績があるかどうかを確認してください。
カフェの内装工事を依頼したい場合は、カフェの内装工事の経験がある会社に依頼しましょう。経験がある分野の内装工事であれば、安心して依頼することが可能です。得意分野であれば、希望のデザインを叶えながらより機能性や利便性が高い内装も期待できるでしょう。
5-2.柔軟に応えてくれるかどうか
希望を伝えたときに柔軟に応えてくれる会社であるかどうかという点も、確認しておきたいポイントの1つです。たとえば「棚を増設したいが、予算が足りない」というような希望を伝えた際に、費用を抑えた代替案を提案してくれるような、こちらの希望を頭からはねのけるようなことをしない会社を探すことをおすすめします。
常識の範囲内でこちらが希望することを叶えようとしてくれる、依頼者ファーストな会社であるかどうか、とも言えるでしょう。
5-3.工事内容を丁寧に説明してくれるかどうか
内装工事に置いて実施する工事内容を丁寧に説明してくれる会社であるかどうかという点も、確認しておきたいポイントです。内装工事にはさまざまな工程が存在します。一度聞いただけでは内容がわかりづらいものもあるでしょう。そういった内容を丁寧に説明してくれる会社であるかどうかは、確認しておきたいポイントです。質問に対してわかりやすい回答をしてくれる会社であるかどうか、とも言えるでしょう。
【料金シミュレーター】あなたのしたい内装工事の相場感がわかります
日本最大級のBtoB一括見積もりサービス「アイミツ」では、料金シミュレーターという便利なツールを提供しています。料金シミュレーターを利用することで、外注したい業務の相場感をひと目で確認することが可能です。内装工事を依頼したい会社を複数ピックアップして比較する際にも大変便利なため、ぜひご利用ください。
【まとめ】内装工事を成功させるには?
ここまで、内装工事の単価に関して、物件別・業態別に坪単価や内装工事を依頼する際のポイントなどをお伝えしてきました。店舗運営において、内装デザインは店主のこだわりを出したい部分でもあるでしょう。しかし、こだわりすぎてしまうと予算オーバーになってしまうこともあり、バランスが難しいところだと言えます。この記事でお伝えした費用目安と自身の予算を照らし合わせて、理想の店舗を作り上げていきましょう。
内装工事について、「どの会社に依頼するべきかどうしても絞り込めない」という方は、日本最大級のBtoB一括見積もりサービス「アイミツ」をぜひご利用ください。アイミツではご要望を伺った上で、条件に合うオフィスデザイン会社を無料で複数社ご紹介可能です。会社選びでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
【相談前にまずは会社一覧を見たいという方はこちら】
オフィスデザイン会社一覧
オフィスデザイン会社探しで、こんなお悩みありませんか?
-
一括見積もりサイトだと
多数の会社から電話が・・・ -
相場がわからないから
見積もりを取っても不安・・・ -
どの企業が優れているのか
判断できない・・・
PRONIアイミツなら
発注先決定まで
最短翌日
- 専門コンシェルジュが
あなたの要件をヒアリング! - 10万件の利用実績から
業界・相場情報をご提供! - あなたの要件にマッチした
優良企業のみご紹介!