M&A仲介会社を探して比較する
全国のM&A仲介会社を
都道府県、実績等から探すことができます
SIKI株式会社の会社情報と提供サービスをご紹介します。
主にインターネット通信販売事業、M&A仲介サイト運営を中心に展開している企業です。
インターネット広告(アドネットワークの開発・運営、広告代理)とスマートフォンアプリを開発してきたアキナジスタ(2006年に札幌アンビシャスに上場)を創業した人物がさまざまなソリューションを行っています。
Point1.サポート力
M&A売買金額1億円以下の取引に特化し、お客様情報、案件情報などさまざまな情報管理を徹底しています。個々の案件や成約の質にこだわり、充実したサービスとサポート力が自慢です。
Point2.価格競争力
売却側、買い手側から売買代金の5%(最低金額30万円)をいただく完全成果報酬制により、質を重視した運営方針を取っています。
SIKI株式会社のサービス情報をご紹介致します。
SIKI株式会社の得意な領域をご紹介致します。
弊社は取引金額1億円以下のスモールM&Aに特化しております。そのなかで取引規模の大中小関係なく高品質なサービスを提供にこだわっております。
なかでも、通販会社(サイト)、まとめ系サイト、アプリ、営業会社(web/IT系)を得意な領域としております。
macsの強みは次の4つに集約されます。
①100万ドル(約1億円)以下のスモール M&A に特化
案件の鮮度とスピードにこだわります。M&A 情報サイトでは案件掲載数が多いことが一見強みに見えますが、成約していない昔の案件を掲載しても意味がありません。金額が大きくなればなるほど、意思決定に慎重になったり、買収希望者が限定されることを踏まえ、M&A における売買代金が1億円以下のスモール M&A に特化することで、案件の鮮度とスピードを保つことができると考えます。
②守秘義務・情報管理の徹底
M&A は情報管理が一番だと私たちは考えます。お客様情報、案件情報など情報への管理を徹底しています。また同様にそれぞれ厳格な審査も行っており、より安心した取引を実現します。
③シンプルで良心的な料金体系
売却側、買い手側から売買代金の5%(最低金額30万円)の完全成果報酬となります。着手金や月額費用などのコストは不要です。また、M&A 仲介会社、金融機関等のアドバイザリー案件は、成功報酬の20%を頂きます。
④質を重視した運営方針
成約数は規模を図るのに大切ですが、macs では1つ1つのディール(案件)や成約の質にこだわります。買収(買い手)側、売却(売り手)側にとって最大限のパフォーマンスを追求すること。その実現こそが我々の使命です。
SIKI株式会社のサービス詳細をご紹介します。
弊社サービスmacs(M&A Crowd Solution)は、M&Aの仲介サービスでございます。
様々なニーズ、経営課題を抱えていらっしゃる売り手様、買い手様のニーズ、課題をM&Aにより解決するべく
売り手様にとっては、最適な買い手様とのマッチング
買い手様にとっては、最適な売り手様とのマッチング
を税理士、弁護士等の経験豊富な専門家とともにサポートさせていただきます。
各業界、各業種対応可能。
取引規模に制限なし、あらゆる案件に対応可能。
通販、まとめ、比較等のWEBサイトやアプリの比較的簡易なM&Aから本格的なM&Aまで対応可能です。
macs(M&A Crowd Solution)は、1人でも1社でもたくさんの方々にサイト売買や事業譲渡、株式譲渡による M&A を実行してもらうために誕生した M&A 仲介プラットホームです。これまでと違う新しい M&A 仲介サービスを提供してまいります。M&A をもっと身近に。M&A に新しい力を。
代表者氏名 大林 浩
代表者略歴
1999年 和光証券(現 みずほ証券)入社。個人/法人営業、投資銀行業務に従事
2005年 株式会社モバイル・アフィリエイト(現 アキナジスタ株式会社)代表取締役社長就任
2012年同社代表退任後、SIKI株式会社設立
法政大学大学院経営学研究科修士課程修了
SIKI株式会社の会社情報です。