設立40年超の老舗企業。ちらしやパンフレットからページものの冊子(1000ページ超の大部も可能)まで、あらゆる印刷物・出版物の制作を承ります。
豊富な編集制作の実績・ノウハウを活かし、企業様のニーズにフレキシブルに対応いたします。
紙媒体から電子書籍までどんな媒体でも対応でき、企画編集と校閲が主な事業。多数の有名出版社からの業務を受託
株式会社 草樹社は、紙媒体から電子書籍までどんな媒体でも対応できる、東京都の編集プロダクションです。出版物・雑誌の企画編集と校閲を主な事業とし、多数の有名出版社からの業務を引き受けています。
取材・編集から校閲まで、出版するまでのすべての段階を担当可能です。また、取材・原稿執筆のみ、校閲のみといった要望にも柔軟に対応。実用書、歴史教養本など情報量の多い書籍の編集実績のある、信頼性の高いプロダクションです。
編集部門では、「週刊ザテレビジョン」の編集業務を担当。校閲でも、学研の幼児向け絵本や教育書、NHK出版の語学本、角川の観光ムックなど多数の実績あり。その他にも、各種広告関係や大学案内パンフレットの校閲も手掛けています。
雑誌記事やビジネス書などの単行本を企画し、原稿整理から、図版作成や校正、DTPまで、一貫して引き受けることが可能
有限会社アグライアーは、東京都杉並区に本社を置く、書籍や雑誌の執筆や編集およびwebサイトのコンテンツ開発などを手掛けている企業です。
雑誌記事や単行本を企画・制作。執筆や制作に関わったビジネス書などの単行本は、毎年10冊近くあり、原稿整理だけでなく、図版作成や校正、DTPも含めて引き受けています。
また、メルマガ一冊すべてを制作。編集や校正に加えて、メルマガに合わせた読み物の、ライターの手配や執筆も請け負ってきました。
さらに、各種webサイトのコンテンツを立案。さまざまな企業に対して、テキストを作成してきた数多くの実績を有しています。
タレント、アーティスト、芸人、アイドルなどに関するコンテンツ制作を中心に、出版物やWebコンテンツの制作を手掛けている
株式会社ブロックバスターは、出版物やWebコンテンツを制作するクリエイティブな編集プロダクションです。
タレントやアーティスト、お笑い芸人、アイドルなどのコンテンツの制作を得意としており、編集者を中心にライターやデザイナー、フォトグラファーが在籍し、書籍や雑誌、Webメディアなど数多くの制作実績を有しています。
編集業務では、企画から完成までをワンストップでトータルプロデュースすることが可能であり、書籍や番組のオフィシャルブックなど、年間20~30冊の出版物の編集実績があるほか、広告やPRツール、CDやカレンダーなどの各種プロダクトの製作も請け負っています。
スポーツや健康、ビジネス、趣味など幅広いジャンルを取り扱い、徹底した企画立案から細部にまでこだわったクリエイティブを提供
有限会社パケットは、書籍やムック、企業パンフレットを主として企画・編集を行う東京都千代田区の会社です。
スポーツや健康、ビジネス、趣味など取り扱うジャンルは幅広く、徹底した企画立案から細部にまでこだわったクリエイティブを提供。
漫画を活用して学問や経済への理解を深める実用書や、一級建築士や介護福祉士といった資格取得のための問題集など、教養面においてだけでなく、キャリア形成に役立つものまで多種多様に手掛けています。
1996年の設立より、ライターのほかイラストレーターやデザイナーなど、多彩な職種のスタッフと共に、より多くの読者に活字を届けることに取り組んでいます。
ハードとソフト、建築と仕掛けを融合した場所作りのために、建築のあり方の追求、および仕掛けやコミュニティ作りなど、複数のチームを構成して活動
株式会社リライトコンテンツ事業部は、本社を東京都新宿区に構える、コンテンツの制作・編集・ライティングおよびコミュニケーションツールやメディアの制作を請け負う企業です。
建築のあり方の追求や、仕掛けやコミュニティ作りなど、複数のチームから構成。ハードとソフト、建築と仕掛けを融合した場所作りを目指して活動しています。
具体的には、さまざまな場づくりをプロデュース。大規模商業施設や行政をメインクライアントとして、商業施設の企画を代表とする、周辺コミュニティも巻き込んだエリアマネジメントを手掛けてきました。
その一方で、多彩なビルディングタイプを設計監理。長期にわたって付加価値を担保した、集合住宅や大規模改修案件など、豊富な建築の実績があります。
事前の綿密な打ち合わせによって、出版意図や目的に沿って企画し、意図、内容、対象読者層に合わせて専門スタッフが、執筆、校正、編集に対応
合同会社 鼎(かなえ)は、東京都立川市に本社を構える、教材や書籍の企画・執筆・編集を手掛けている編集プロダクションです。
事前の綿密な打ち合わせによって、出版意図や目的に沿って企画。企画の意図や内容、対象読者層に合わせて、さまざまな分野の熟練した専門スタッフが、迅速に執筆や校正、編集へ対応してきました。
また、幼児用から高校受験用や生涯学習用まで、読者層のイメージに基づき編集。執筆者や校正者、編集者が、表現方法や考え方を意識して、意図に沿った本を作成しています。
さらに、できるだけ多くの目を通して校正。多くのスタッフが目を通すことによって、より完成度が高いものを作成できるように心掛けてきました。
アート関連書籍に特化し、これまでにビジュアル・ブックや展覧会図録、アートブックなど専門性の高い書籍を多数刊行
エクリは東京都に本社を置く、アート関連書籍に強い編集プロダクションです。ビジュアル・ブックや展覧会図録、アートブックなど専門性の高い書籍を多数刊行しています。
年に一回のペースでコンスタントに出版物を発行。食関係、宿、焼き物などのカルチャーブックを中心に、シンポジウムの報告書のような学術雑誌・書籍も手がけています。また、「木林文庫」という予約制図書室を併設し、多くのアート好きの人に愛されています。
これまでに、平凡社が刊行する『コロナ・ブックス』の編集を1994年から継続して担当。その他にも、絵本原画展のカタログ制作、広報誌「えるふ」の企画・編集など多彩な編集実績を有しています。
PCとIT分野に関する書籍制作が得意。初心者向けから上級者まで網羅しており、多くの人に親しまれる内容に仕上げる
有限会社テクストは、書籍などの企画と編集、制作、webサイトの制作、企業制作物の編集と制作などを行う会社です。
書籍編集は創業以来取り組んできた自信ある事業で、幅広くクライアントの出版物を担当。なかでもPCとIT分野の専門性高い書籍を出版しており、初心者から上級者まで多様な読み手を相手にした制作と編集を行っています。そのほかにもジャンルを問わず出版物に取り組み、編集とDTP制作を実施。InDesignの自動化機能活用やスクリプトによるXML生成、JavaScriptでの組版支援にも取り組み、正確さと時間短縮を実現させています。こうした努力から安定ある仕上がりと正確さが評価され、長期にわたる関係性をクライアントと築いているのが特徴です。
東京都千代田区神田鍛冶町3丁目8-6 第一古川ビル3F
設立より実績を積み重ね、書籍をはじめ雑誌や教材・PR誌など、多種多様なジャンルを手掛け、約3,500点の出版物を制作
コンデックス株式会社は、出版物の企画・編集や著作権手続きなどを行う埼玉県の会社です。
1990年の設立以来、実績を積み重ね、手掛けた出版物は約3,500点に上ります。書籍をはじめ雑誌や教材・PR誌など、制作ジャンルは多種多様。
主な取引先は、大手出版社や通信教育事業者、一般企業などがあり、各学会や医療分野への提供もあります。
資格試験に関する分析や対策を書籍・雑誌として出版する「コンデックス研究所」を展開。正確かつ分かりやすさをモットーとし、法律・福祉・医療・建築などのさまざまな分野を対象に研究し、資格対策だけでなく開催日程に関する情報発信を行っています。
ギターやベースを代表とする演奏を指導するために通信講座を開催しており、ギターやベースなどの通信教育を実施
株式会社ゲインは、千葉県千葉市美浜区に本社を置く、ギターやベースなどの通信教育および音楽雑誌の編集などを手掛けている企業です。
ギターやベースなどの通信教育を実施。具体的には、ギターやベースの演奏を指導するために、通信講座を開催しています。
それに加えて、さまざまな音楽雑誌を編集。例えば、テキストや雑誌といった、あらゆる音楽関連の書籍類の制作をしているだけでなく、それらに関連する音源の制作なども請け負ってきました。
その一方で、各種CDやDVDを制作。それ以外にも、販促用書籍やビデオなどを制作しており、印刷加工も引き受けることが可能です。
ライティングやコンテンツ企画、各種取材といったスポット依頼から、冊子や雑誌といった1冊まるごとを企画し編集することも可能
有限会社スリージャグスは、原稿整理や取材インタビューコンテンツの企画や冊子、雑誌の制作と企画、各種印刷物やホームページ制作など幅広い制作を行う会社です。
30年にわたる事業展開の中で培った編集力をクライアントのために発揮。会社事業に欠かせないさまざまな業務を一貫して受注、制作を行います。ユーザー目線に立った構成と制作に必要な要素となるポイントを提示。取材の手配や進行管理など細かな業務も担い、編集プロダクションとしてクライアントの事業を支えます。コンテンツの企画や各種取材といったスポットの依頼以外にも、雑誌や雑誌の企画から印刷までといった一括依頼にも対応可能です。
エディトリアル分野での経験が長いため、文章中心のデザインもお任せください。取材・インタビューや写真撮影も対応可能です
お客様のニーズに合わせた新しい価値を内包する紙媒体を最高のカタチに仕上げます。
コミュニケーションのプランニングから、メディアプロデュース、コピーライティング、映像制作といったコンテンツの編集を実施
ベリーマン株式会社は、東京都目黒区に本社を構えており、幅広いジャンルのコンテンツづくりに携わっている会社です。
コミュニケーションのプランニングから、メディアプロデュース、コピーライティング、映像制作といったコンテンツの編集事業を行っています。
過去には大手企業のブランド広告の企画・編集や、採用サイト内に掲載するインタビューコンテンツの編集ライティング・撮影、webマガジンの記事企画・編集などを実施。
クライアントと社会のニーズに合わせてチームを組み、最適なコミュニケーションを提案することで、課題解決に繋がるコンテンツを生み出します。
東京都台東区根岸5丁目6番地18号 ケイフラット根岸302
企画力、文章力、分析力が強み。オウンドメディアを中心としてダウンロードコンテンツやメルマガといったあらゆるwebメディアのコンテンツ制作に精通
株式会社もっとグッドは東京都台東区に本社を構え、幅広いweb媒体に対してコンテンツ制作をサポートする総合編集プロダクションです。
企画力、文章力、分析力に強みを持ち、オウンドメディアを中心としてダウンロードコンテンツやメルマガといったあらゆるwebメディアのコンテンツ制作に精通しています。
過去にはBtoBを中心に20業界以上のwebコンテンツ制作に携わった実績があり、1年間では高品質な作品を約1,000記事、3,000企画制作。
高品質で低コストであるのが特徴であり、丁寧なヒアリングを参考にして費用対効果の高いプランを案内可能です。
東京都世田谷区玉川3-20-2 マノア玉川第3ビル501号
webライティングは社内で扱い、効果の高いSEO記事や取材記事を作成。制作だけではなく、各種SNS、ホームページへの入稿代理も実施
株式会社サイコノミストは、心理学と金融・マネー系を強みとして制作・執筆を手がけている編集プロダクション会社です。
webライティングは社内で扱うことも可能であり、効果の高いSEO記事や取材記事を作成できます。
また制作だけではなく、WordPressや各種SNS、ホームページへの入稿代理も実施しています。
取材に基づいて著者の代わりに本を執筆するというブックライティングを行っているのが特徴です。
テーマや概要、章立ての企画出しから一緒に行い、売れるテーマを提案することで、執筆に取り掛かります。
読者の聞きたい情報を取材から聞き取り、わかりやすく表現することに優れているのが強みです。
東京都練馬区大泉町2-54-8 SELLY加計呂麻402
わかりやすい歴史新書、歴史解説書や、漫画家やイラスト作家志望者向けのノウハウ本などを200冊以上刊行
株式会社榎本事務所は、東京都練馬区に本社を構えており、歴史・エンタメ・クリエイター育成に特化して執筆・コンテンツ制作を行っている会社です。
これまでにはわかりやすい歴史新書、歴史解説書や、漫画家やイラスト作家志望者向けのノウハウ本などを200冊以上刊行しています。
実績を評価され、大河ドラマ関連本などの史実チェックや歴史ifものの映像やイベントに企画から参加するなどの経験もあります。
作業を1人に任せず複数人で確認作業をすることで、高品質な作品を維持しています。
刊行実績。
執筆経験が豊富な作家が所属し、知見を持ったスタッフを軸にして堅実な制作物出版に携わっています。
東京都渋谷区幡ヶ谷3-39-12 渋谷ウェストビル1F
ライフスタイル誌やエリア情報誌、グルメ情報誌などの制作、実用書などの書籍制作、さまざまなwebメディアのコンテンツ制作の豊富な実績
株式会社フリートは、東京都渋谷区に本社を構え、雑誌や書籍、各種印刷物や、インターネットコンテンツの企画・編集・制作業務などを行っている会社です。
過去にはライフスタイル誌やエリア情報誌、グルメ情報誌などの制作、実用書などの書籍制作、さまざまなwebメディアのコンテンツ制作の豊富な実績があります。
社内がチーム一丸となってクライアントのメッセージ性を理解し、多くの人に届く形に編集していきます。
チームはクライアントニーズに合わせてその都度編成しているのが特徴です。
出版が得意なスタッフ、広告物を扱ってきたベテラン、webデザインからコーディングができるメンバーなどが勢揃いしています。
東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー1066
スピードと正確性を兼ね備えた編集技術と高いデザイン力で、多数の書籍・ムックの企画・編集・執筆を手がける
株式会社レミックは、東京都新宿区にある編集プロダクションです。スピードと正確性を併せ持った編集技術、実店舗とネット両方の見栄えを意識したデザイン力で数々の書籍・ムックの企画編集から執筆までを総合的に手がけています。
小さな会社だからこそできる、ターゲットを絞った趣味性の高い書籍や、マニア向けムックも多数制作。また、ペイントソフトやイラストテクニックの解説も執筆できるため、デザイン力も非常に高いです。
これまでに、イラストレーター画集やイラスト技術本の企画編集、語学本の装丁など数多くの書籍に携わってきました。出版後に即重版になるなど、トレンドを意識しながらも内容のしっかりとした企画内容で、サブカルチャー方面で高い実績を残しています。
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-19-12 千駄ヶ谷第2スカイハイツ303
webコンテンツであれば企業HPやリクルートページ、オウンドメディアなどあらゆるコンテンツを手がけるコンテンツメーカー
verb(ヴァーブ)は、東京都渋谷区にオフィスを構える編集プロダクションです。webコンテンツを中心に、読者層の年代を絞って訴えかける共感型コンテンツ制作を得意としています。
verbでは、webコンテンツの企画・編集・ライティングのすべてを自社で担当。企業HPやリクルートページ、オウンドメディアなど幅広く手がけています。ジャンルにはこだわらず、世代に共感してもらえるコンテンツをコンセプトにすることで、高い発信力を発揮しています。
これまでに、JINSやTHERMOSといった有名企業が運営するライフスタイル関連のメディア、webマガジンの制作で多数の実績あり。その他にも、人事採用、飲食店ビジネスなど、正しくジャンルレスに活躍しています。