- 課題
- 過去に依頼したコンサルでは被リンク対策ができず、別の会社では順位が伸び悩んだ際、提案された施策が社内事情(スタッフ紹介や記事作成が不可)で実行できずに行き詰まった。対応可能な施策が限られる中で効果的なSEO対策を求めていた。また、代表がSEO会社に対して効果や責任の所在に不信感を持っており、社内での合意形成も課題だった。
- 解決
- NEXERは、社内事情で実行できない施策がある中でも、可能な範囲で最大限の効果を出す代替案を提示。代表の不信感もあったが、内間様が社内を説得し発注に至った。現在はE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)を重視し、会社概要の充実、構造化マークアップ、運営年数・地図情報の追加など、サイトの信頼性を高める施策や既存コンテンツ強化を中心に進めている。
- 効果
- サイトへのトラフィック(アクセス数)が昨年と比較して約3倍近くに増加した。WEB経由での問い合わせ総数が増加傾向にあり、特にこれまでポータルサイト経由が中心だった問い合わせにおいて、自然検索(SEO)経由の問い合わせ数が同程度まで伸びてきた。社内でもNEXERの貢献による効果を実感している。