PRポイント
- 「バンダイホビー」や「LIXIL住宅研究所」などのサイト制作実績あり。講談社との取引も。
- 的確に伝わるwebデザインがモットー。ユーザーの視点の動きを分析し、目的に合ったレイアウトを構築。
- 厚生省の補助金を活用して地元で保育園を運営するなど、社会貢献活動(CSR)にも熱心な制作会社。
完全無料
よく比較されている会社との
一括見積もりを依頼する
お気軽にお問い合わせください。原則1営業日以内に返答いたします。
お電話でのお問い合わせはこちら

0120-917-819
通話無料 営業時間 10:00~19:00 土・日・祝休
株式会社エボルニは東京都墨田区に拠点を置くホームページ制作会社です。多言語サイト、Facebookページ、SNSサイトなど15種類のサイト制作に対応しており、ブライダル、整体・整骨院、旅行代理店など24種類の業界に対応しています。対応している業務は、外国語翻訳、キャッチコピー・テキストコンテンツ作成など15種類、また、販促・集客支援、SEO対策済みサイト制作など豊富なオプションも相談可能です。対応しているASP/CMSにはWordPress、MovableType、EC-CUBEなどがあります。
株式会社エボルニのサービス情報
- サービス名
- ウェブサイト制作
- サービスURL
- https://www.evol-ni.com/
- 予算
- 要問い合わせ
- 創業年
- 2005年
- 社員数
- 10人
- 得意とする案件規模
- 小規模(~100万円) 中規模(100~500万円)
- 実績数
- 5,000~
- 公開実績
- 講談社、LIXIL住宅研究所、リクルート、サイバーエージェント、ユニバーサル ミュージック、バンダイ、サンリオ、東横イン
- 対応サイト種類
- コーポレートサイト ECサイト・ネットショップ ポータルサイト ランディングページ 採用・求人サイト CMSサイト 多言語サイト Facebookページ SNSサイト スマホ・モバイルサイト レスポンシブデザインサイト 会員サイト 予約システム ブログ プロモーションサイト その他
- 対応カテゴリ
- 飲食店・居酒屋 病院・歯科・医療 美容室・エステ・ネイルサロン 不動産・賃貸 士業 保育園・幼稚園 介護・福祉 ファッション・アパレル ホテル・旅館 建築・工務店 ピアノ教室・習い事 製造業・メーカー 農業 スポーツ・レジャー BtoB・法人向け BtoC・個人向け その他 動物病院 ゴルフ場 ブライダル 整体・整骨院 旅行代理店 団体 ペットショップ バンド・アーティスト
- 対応ASP/CMS
- WordPress MovableType EC-CUBE
- 対応開発言語
- PHP Ruby JavaScript C# .net VB(VisialBasic) Java Access
- 対応業務
- 外国語翻訳 キャッチコピー・テキストコンテンツ作成 撮影・写真撮影 SEO対策 リスティング代行 保守・運用・更新 保守・運用・更新のみ対応 デザインのみ対応 コーディングのみ対応 パンフレット制作 ライティング 広告 コンサルティング サポートが充実 リニューアル webデザイン
- 対応オプション
- 販促・集客支援 SEO対策済みサイト制作 月額支払い・分割支払い対応
株式会社エボルニの会社概要
- 会社名
- 株式会社エボルニ
- 資本金
- 1,000万円以上1億円未満
- 設立年
- 2005年
- 従業員
- 10-29人
- 住所
-
東京都墨田区太平3-11-10 NTKオオノビル10F
- 電話番号
- 03-5608-7461
- 会社URL
- https://www.evol-ni.com/
- 会社概要
- スマホ、タブレットを始めとした様々な端末が登場し、ウェブ業界は今、利用者も利用目的も大きな広がりを見せています。
HTML5などの標準化が進んだことで、境界を超えてさまざまなサービスが利用できるようになる一方で、リアルなひと同士のつながりから情報を得るなど、社会、文化との関わり方も多様化しました。
それにともなって、新しい概念や言葉、技術が生み出され、広まったり廃れてたりが今も繰り返されています。
何が残り、何が変わっていくのか、それを見極めるのは大変難しいことです。
私たちでさえそうなのですから、お客さまにとってはなおさら困難で不安も多いと思います。
そのような中、私たちからおすすめしたいのは、迷ったときに信じられるような、基準を持っていただくことです。
目的を達成できるサイトを維持していくためには、それがとても重要だと私たちは考えています。
今までに多くの制作をご依頼いただいてきた中で、エボルニでもいくつかの方針を決めてまいりました。例えば「CSSコーディングではハックを極力使わないこと」、「SEOではテクニックよりも情報の質を高めること」などです。
そして、それらの方針には、共通の基準があることに気づきました。「誠実であること」と「わかりやすいこと」です。
まだまだ無機的な印象の強いウェブですが、長い年月を超えてデジタルデータが残すのは「人間らしさ」であるとエボルニは信じています。
いつも「ありがとう」の気持ちを忘れず、心が伝わるデザイン、システムを心がけて、技術力はもちろん、わかりやすさ、心地よさを大切に、一つひとつのサイトを丁寧に制作してまいりますので、お困りの際はぜひエボルニにご相談ください。